この記事には広告やプロモーションが含まれています。

菊池川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報!

テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。

しかし、川の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要かと思い、まとめてみました。

本記事は、九州熊本県の菊池川(きくちがわ)についての情報になります。流域には山鹿市や玉名市があり、各種野菜やメロン、スイカ、果物の産地となっています。お近くの方のお役に立てれば幸いです。

なお、この記事は2020年2月13日午前11時半を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。

菊池川の水位ライブカメラはこちらから!

Kikuchi Valley, Kumamoto Japan. 出典:123rf

各所が公表しているライブカメラのリンク一覧になります。

各項目をクリックすることで、各サイトにジャンプします。

菊池川河川事務所(国土交通省九州地方整備局)のライブカメラ

河川カメラ状況図・菊池川圏域(熊本県統合型防災情報システム)

菊池川は阿蘇外輪山の尾ノ岳を水源とし、阿蘇くじゅう国立公園にある菊池渓谷を形成し、熊本県内を流れます。途中、河原川や迫間川、合志川(こうしがわ)、岩野川、和仁川(わにがわ)、木葉川(このはがわ)、繁根木川(はねぎがわ)などの支流と合流しながら、玉名市で有明海に注ぎます。

魏志倭人伝にも、 狗古智卑狗(きくちひこ)の記載があり、これが名前の由来です。

周辺は農村地帯で、また、山鹿温泉など温泉も豊富です。温泉施設は、バリアフリー化されているところも多く、私もよく両親と一緒に、温泉旅行に行っていました。

菊池川氾濫の可能性はある?

現在の水位の状況を確認するには、こちらをご利用ください。

菊池川流域マップ(国土交通省九州地方整備局)

菊池川の水位情報(ヤフー天気・災害)

川の防災情報・熊本県(国土交通省)

これらのサイト(↑)から現在の河川の水位を見ることで、実際に氾濫する危険性があるのかどうか、あるいはすでに危険な水位となっているのか、避難が必要なのかどうかをチェックできます。

豪雨や台風の時には、氾濫危険水位を超える可能性はあります。

氾濫注意水位とは?

この場合は、河川が今後氾濫する可能性が示唆されているということです。

実際の避難まではしなくて大丈夫そうですが、引き続き、最新情報を必ずこまめにチェックするようにしましょう!

避難判断水位とは?
Kikuchi Valley, Kumamoto Japan. 出典:123rf

この場合には、そう遠くない将来に河川が氾濫する危険性がある、という状態です。

すぐに最新の全国の避難情報を確認して、ご自身の地域が避難準備や勧告が出ていないかチェックしてください。

そしていつ避難の指示が出ても動けるように備えておくことが大切です。

氾濫危険水位とは?

この場合には、もう河川がいつ氾濫してもおかしくはないとても危険な状態になっています。

川の近くにお住いの方は確実に、川から距離のある地域への移動を強くお勧めします。

川がどうなっているか見に行ってはダメです!

非常に危険な状態ですので、川とは逆方向に移動し、引き続きインターネットなどでの最新情報の確保につとめてください!

自然を甘くみてはいけません。

気づいたら町中が水で溢れていた、ということもありえます。

念のため、という段階での早め早めの行動が大切です。

最新の被害状況は?

The river flow in the mountains. 出典:123rf

現在のところ、菊池川の水位の値は落ち着いています。

2019年7月には、警戒レベル3相当が発令されました。

今後も大雨の時は、水位が上昇傾向にあるポイントもあります。

引き続き、特に下流周辺では河川の情報に気をつけてください。

ハザードマップもチェックしておきましょう!

菊池川流域の洪水ハザードマップ(菊池川河川事務所)

命を守るためにも、適切な、早め早めの行動が必要です!

最新ツイッター情報まとめ
teenage student with books and mobile phone. 出典:123rf

大雨のときは増水します。

大雨の時は警戒が必要かと思います。

通常の河川の様子

普段は河川敷は憩いの場所ですね。

のんびりとした風景です。

菊池川は山鹿市内も流れています。

玉名市や和水町にも流れています。

菊池川は過去にも何度か大雨による増水で氾濫の恐れが発生したり、実際に避難勧告が発令されたケースもあります。

大雨の時には地元の方は特に、菊池川の情報にご注意ください!

関連記事

  • 片渕茜が可愛い!彼氏や結婚の噂は?学歴で鍋島小学校と致遠館出身って本当? テレビ東京に所属する片渕茜(かたふちあかね)さんは、 2016年にテレビ東京に入社し期待のアナウンサーとして活躍していますね! 佐賀出身で、大学時代に『西南大学ミスキャンパス2012』でグランプリに輝いたほどの美貌の持ち主で、世間でも、かわいい!とファンを虜にしています。 出身小学校・中学・高校を調べてみると【鍋島小学校】や【致遠館】というワードも出てきた […]
  • 一人暮らしのアパートの電気代が高い5つの原因は?その節約する方法を紹介します 一人でアパートに住んでいて、電気代が高いと感じたことありませんか?それは電気の使いすぎとは限りません。一人暮らしの場合、昼間は留守にすることが多いですので電気の使い方によっては料金が安くなることもあります。電気代が高い5つの原因や節約方法などにについて調べてまとめてみましたので、これを参考にしてムダをチェックしてみて下さい。 一人暮らしで、アパートの電気代が高い!その […]
  • 田原可南子の出身高校や性格は?妹・奈美子(青山奈桜)と現在実家? 皆さんは「田原可南子さん」という女優さんをご存知でしょうか。あるいは、旧芸名で「綾乃美花さん」と言えば分かる方もいらっしゃるのかもしれません。何を隠そう、昭和の大スターで元アイドルの、田原俊彦さんの娘さんです。2011年にデビューしたのですが、いまだプライベートについてはあまり多くは知られていません。今日は、性格や出身高校、また、芸能活動をしていると言われている妹さんについ […]
  • 神崎恵のスタイル維持や美容方法の秘訣と努力が凄い!経歴や身長は? 幅広い世代の女性から支持を得ている美容家、神崎恵さんです。 とても40代とは思えない美しさから、 「奇跡の40代」と呼ばれています。 年齢を重ねる程に美しさが増しているので、かなり努力をされているようです。 その、美容法や美しさの秘訣、スタイル維持の努力などについてご紹介します。 透明感のあるツヤ肌は! 神崎恵のプロフィール […]
  • 浅田春奈アナウンサーのかわいい画像が見たい!NHK秋田の新人アナを調査! 浅田春奈アナは2019年にNHKに入った新人女子アナで、現在は秋田放送局で活躍しています!ネットではかわいいい!の声が沢山上がっています。出身はどこなんでしょうか?なんであんなに可愛いの?モデル出身?なんとなく、壇蜜を思わせる清楚な印象で、長い黒髪と美しいいけど鋭い目力もある素敵な女性です。学生時代はミス日本女子大学2016に輝いた経歴もあるんですね!今回はそんな気になる新 […]