この記事には広告やプロモーションが含まれています。

IKKOさんの学歴や経歴!すっぴんの写真も!メイク術や美容法が凄い

美容家やヘアメイクアップアーティストとして活躍するだけではなく、タレントや書道家としても人気の高いIKKOさんです。

多才ですね!

「どんだけ~!」というギャグが女性だけでなく男性のファンからも多く支持されてますよね!

あの抜群のメイク術を維持するためにかなりの努力をされ、また、あの美貌を維持されているそうです。

今回はそんなIKKOさんの気になる学歴や経歴、あの素晴らしいメイク術や美容法などにスポットを当てて迫っていきたいと思います!

プロフィール

The wisteria in full bloom that releases a refreshing fragrance. 出典:123rf

名前:IKKO(いっこー)

本名:豊田 一幸(とよだ かずゆき)

ニックネーム:雅冬炎(書道家)

生年月日:1962120

年齢:57歳(2019年)

血液型:A

身長:171cm

出身:福岡県田川郡福智町

学歴:福岡美容専門学校北九州校卒

経歴:美容室「髪結処 サワイイ」の美容師、芸能人のヘアメイクやメイクアップ担当、「アトリエIKKO」のヘアメイクアップアーティスト、タレント、モデル、韓国観光名誉広報大使、書道家、「PEACH DOLL」の経営者

貴重なツーショットです!

ヘアメイクアップアーティストとしてだけでなく、タレントやモデル、広報大使、書道家、経営者など多才ですね!

美容
美容 出典:123rf

正式な本名は『豊田 一幸』なんだそうです。

学歴

子供の時の写真です。可愛いですね。

IKKOさんは、

方城町立伊方小学校、

方城町立方城中学校、

福岡県立西田川高等学校と進学して、卒業しました。

高校生の時のIKKOさんの写真です。当時から髪形にこだわっています。

その後は、母親が美容室を経営していたこともあり、

福岡美容専門学校北九州校に進学しています。

経歴

IKKOさんは福岡美容専門学校を卒業後は横浜市に引っ越し、美容室「髪結処 サワイイ」で美容師として修行をしました。

その間、芸能人のヘアメイク担当などもしました。

1992年、「アトリエIKKO」を設立して、ヘアメイクアップアーティストとして活躍します。

その後、逸見政孝アナウンサーの専属ヘアメイクも務めました。

女性誌のモデルやタレントとしても活躍。

2005年より、振袖をプロデュースしています。IKKOさんといえば振り袖姿です。

2006年より、美容本の「超オンナ磨き〜美のカリスマIKKOの幸せを呼ぶゴールデンルール」や「コンプレックスこそオンナ磨きの原点」、「IKKO 女の法則」、「IKKO キレイの魔法」などを出版しています。

美容家である本人自身もダイエットをして、素晴らしいスタイルを維持しています。

それから、IKKOさんは「新・美のカリスマ」と呼ばれるようになりました。

2007年にはタレント活動も本格化し、ギャグの「どんだけ~!」が流行語大賞にノミネートされました。

2009年に、韓国観光名誉広報大使に任命されています。

2011年には、福岡県福智町の観光大使に任命されました。

2012年、福岡で「PEACH DOLL」というコスメショップをオープンしました。

2013年よりは、書道家としての活動も本格化しています。

メイクで使用する筆の技術と、書道の技術は相通ずるものがあるんですね。

最近は、お笑いコンビ、チョコレートプラネットの松尾駿さんがIKKOさんのものまねをしています。

似ていますね。

すっぴん

誰しも化粧を落とすと凄いです。

「まぼろし~!」

IKKOさんは、すっぴんも迫力あります。

IKKOさんのメイク術や美容法の秘訣

Beauty shop. Cosmetologist makes a make-up. Cosmetologist’s hands with eye shadow palette, close-up. 出典:123rf

IKKO流艶肌水光メイク術というメイク術を、紹介しています。

早速その秘密に迫ってみたいと思います!

メイク術や美容法の秘訣①基礎化粧(スキンケア)

最近の化粧水は質が良いです。

IKKOさんの美容法では、化粧水を広げて伸ばして、手のひらで肌に押し込むようにすると、肌に入っていくようです。

プライマーで肌のデコボコを平らにしていきます。

説明では、デコボコの肌にファンデーションを塗ると毛穴が目立つようです。

IKKOさん流のメイク術では、硬めの物と柔らかい物をMIXして使っているそうです。

カリスマ美容家であるIKKOさんがお勧めしているオールインワン美容ジェルクリームがあります。

30代になったころからバリア機能が低下しスキンケアしても効果がない⇨カサつき・肌荒れ・かゆみを引き起こす※肌の状態が悪化⇨刺激を受けてひっかいてしまう。。。悪循環になることも。キューサイのコラリッチEXは、年齢サインに応じて大小の6種類のコラーゲンがシミやくすみの原因となる隠れ乾燥を察知し働きかけてくれます。

引用:キューサイのコラリッチを一番安く購入する方法。ikkoさんCMのオールインワンジェル

6種類のコラーゲンや美容効果のある植物由来のオイルなどを使用し高保湿です。

メイク術や美容法の秘訣②ファンデーション

パックみたいになれるといいです。

お勧めのファンデーションは美容液成分が豊富なものもあるようです。

ブラシでファンデーションを伸ばしていました。

チョコレートプラネットの松尾駿さんも、モノマネするときは、ブラシでファンデーションを塗っています(笑)

メイク術や美容法の秘訣③チーク

IKKOさん流のチークの入れ方の美容法があります。

1、チークを頬骨から目の横あたりまで上めに入れてメイクしていきます。

2、ブラシを使ってなじませていきます。

3、アゴにも少し入れます。

4、残ったチークを目元に軽く塗ると、グラデーションがでます。

これがIKKOさん流のメイク術です。

メイク術や美容法の秘訣④アイメイク

IKKOさん流の美容法によると奥二重がはっきり深くなるようです。

目尻は濃いブラウンをメイクします。アイホールには、肌と同じような色のゴールドブラウンをつけます。

これはちょっとやりすぎ感あります。

IKKOさんによると、目の下の溝のところにグリーンを少し入れると肌がきれいにみえるそうです。

アイラインは、目尻からメイクを始めます。インラインもひくと、また深い目元になります。

眉毛の下に、ハイライトをつけるとなおよいそうです。

メイク術や美容法の秘訣⑤眉

インパクトあります。

IKKOさん流だと、丸顔の人はアーチ型の眉にメイクするとよいようです。

眉の色は髪の色より、やや薄くしています。

メイク術や美容法の秘訣⑥リップ

IKKOさん自身は淡い色です。

これは、そのときのトレンドや人に美容法をあわせているようです。

メイク術や美容法の秘訣⑦仕上げ

IKKOさん流の水光仕上げというのがあります。

水光ボリューマーとストロボクリームを使用するとよいようです。

これで美容法である、IKKO流艶肌水光メイク術のできあがりです。

まとめ

IKKOさんの学歴や経歴などを調べてきました。

学生の時の写真は可愛かったですね。スッピンの写真も!

美容師としての修行も真面目にして、着実に経歴や実績を積み重ねていました。

タレントやモデル、書道家としても才能を発揮していました。

出来る人は、何をやってもうまくいきますね。

IKKOさん流のメイク術や美容法も参考になりそうです。

これからも活躍を期待しています。

関連記事

  • 増田貴久の学歴や経歴!イケメンなのにバラエティ番組への努力が凄い! 増田貴久さんは「ぐるぐるナインティナイン」の「グルメチキンレース・ゴチになります!」にもレギュラー出演するなど、バラエティ番組でも活躍しています。 もちろん、ジャニーズの「NEWS」と「テゴマス」のメンバーとしても活躍しています。 増田貴久さんの学歴や経歴、努力などについて調べていきます。 また、出演しているバラエティ番組についても調査していきます。 […]
  • ダーツのテイクバックをしたときに顔に当たるのを防ぐ方法。投げ方を客観的に見てみよう! ダーツでテイクバック(腕を引く)動作をしたときにどうしても顔に当たるのをなんとかしたい!顔に当たらないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?顔に当たるのを防ぐにはもうノーテイクバックしかない?ダーツのテイクバックをしたときに顔に当たるのを防ぐにはココが間違っているかもしれません。ポイントやコツを紹介します。 ダーツのテイクバックで顔に当たるのは手が内側に入 […]
  • 若尾綾香の彼氏や父の職業は?実家の場所や兄が凄い?斜視説も調査! 今日は若尾綾香さんについて引き続き気になることを調べてみたいと思います。若尾綾香さんは以前から実家がものすごい豪邸、という話があるのですが、ご実家の場所について気になっている方が多いようでしたので情報を集めてみたいと思います。またイケメンのお兄さんや、斜視の噂についても調べてみたいと思います。更に、彼氏がいるのかどうか、また、お父様のご職業について調査してみました。お父様の […]
  • 田中達也の展覧会やミニチュア作品の作り方は?カレンダーも販売中! 今日は、情熱大陸にも出演し今話題のミニチュア写真家・田中達也さんについて気になることを調べてみたいと思います。 田中達也さんは日常にあるごく普通のものを何かに“見立て”ることでミニチュアを製作しているのですが、その世界がとってもかわいくて癒されると今、大人気なんです。 そして田中達也さんと同じようにミニチュアを作ってみたい!と作品に憧れている方も多いようでしたの […]
  • ビーグレンホワイトケアトライアルセットの口コミに釣られて試した私の体験談!顔全体のくすみが取れてきたかも? 出産後に続々現れたこの憎いシミそばかすを何とかしたいと思ってネット検索。すると出てきたのがこの「ビーグレン […]