この記事には広告やプロモーションが含まれています。

ダルビッシュ聖子の子供は何人になる?元旦那や可愛い息子の画像も!

今日は新たに女の子を妊娠したことが明らかになったばかりの、ダルビッシュ(山本)聖子さんについて、気になることを調べてみたいと思います。

まず、過去に聖子さんが結婚&離婚していることはなんとなく覚えていたのですが、その時のお相手の方や、その時のお子さんは今どうなっているのでしょうか。

そしてダルビッシュ投手との間にもお子さんが何人か生まれていますが、今回の女の子がお二人にとって結局何人目で、今、何人のお子さんがいらっしゃるのかについて、まとめてみたいと思います。

息子さんたちの可愛らしい画像もたくさん見つけましたよ〜!

2019年11月、長女のご誕生おめでとうございます!

プロフィール

Rubber ball for the entertainment of young people and children. 出典:123rf

ダルビッシュ聖子(だるびっしゅ せいこ)

旧姓:山本

生年月日:1980年8月22日

年齢:38歳(2019年7月現在)

出身:神奈川県川崎市

血液型:B型

身長:165cm

職業:レスリング選手、指導者

兄弟姉妹:山本美憂(姉)、山本”KID”徳郁(兄・故人)

日本体育大学で教授も務める父・山本郁榮さんの次女として生まれたダルビッシュ聖子さん。

姉・美憂さんと兄・徳郁がレスリングをやっていた影響もあり、5歳の頃からレスリングを始めています。

目黒区にある私立中高一貫の女子校「トキワ松学園高等学校」から、「日本大学通信教育部商学部」に進み、卒業後は「ジャパンビバレッジ」に入社。

19歳の時(1999年)にレスリング世界選手権51kg級で、金メダルを獲得。

その後は、世界選手権の3階級(51、56、59kg級)で合計4回(1999年、2000年、2001年、2003年)、アジア選手権で2回(1997年、2006年)の金メダルを獲得。

2006年7月、結婚のため現役を引退。

同時にジャパンビバレッジも退社し、株式会社スポーツビズの所属に。

2009年、現役復帰を発表すると、復帰戦で優勝。

2013年、アメリカ女子ナショナルチームのコーチに就任しアメリカの選手の指導をスタート。

2014年、離婚しダルビッシュ有投手との交際を発表。

その後、事実婚の状態で男児を出産。

2016年に正式に入籍しダルビッシュ投手と聖子さんは正式な夫婦として、アメリカで暮らしています。

離婚した元旦那は誰?連れ子は何人で画像は?

Outdoor beach cart wagon and beach umbrella on a sandy beach near the ocean. Family vacation holidays concept. 出典:123rf

ダルビッシュ聖子さんはダルビッシュ投手と結婚する前に、一度別の方と結婚し、離婚をしています。

その当時のお相手は、ハンドボール日本代表の永島英明さん。

昔の画像はこちら

永島さんはすでに選手としては引退していて、2019年から、三軒茶屋で、広島焼き屋さんの店主となっています。

2019年7月現在、42歳の永島さん。

ワイルドでかっこいいですね〜。

お店には現役のハンドボール選手もたくさん訪れているようですよ。

美味しそう〜!

永島さんとの間には、2007年、男の子が1人生まれています。

そして聖子さんは永島さんとの結婚を機に現役を引退していましたが、子供が生まれて1年少したったあたりで、現役復帰。

さらに、2013年、聖子さんがアメリカ女子ナショナルチームのコーチに就任したことで、聖子さんは幼い息子を連れて渡米。

そして遠距離になってしまったことで、仲が良かった夫婦仲にも徐々にすれ違いが生じるようになり、結果、離婚してしまいます。

聖子さんがアメリカにいた時に、ダルビッシュ投手の試合を見にいったりと、2人に交流があったのだそうです。

しかし、当時からそのことは永島さんも知っていたと話しています。

ただ、ダルビッシュ投手のことが理由で二人は離婚したのではなく(少なくとも永島さんはそういう認識ではなくて)、あくまでも家族が離れて暮らすことによるすれ違いの結果の離婚ということでした。

離婚により聖子さんが子どもを引き取っています。

ダルビッシュ投手と結婚した今、連れ子はこの永島さんとの息子1人で、今では「長男」と呼んでいる子どものことになります。

2007年生まれですから、2019年現在は12歳くらいですね。

微妙なお年頃、というところではないでしょうか。

すごいパワー!

どちらのどの遺伝子とっても、アスリートまっしぐら、という感じですね!

結婚し子供はいつの間にか3人に!画像も!

A boy & his dad playing baseball. 出典:123rf

ダルビッシュ投手との間には、2015年7月29日(アメリカ現地時間)に男の子が生まれています。

二人が交際宣言をした2014年からあまり時間がたっていないので、話題になりましたから知っている方も多いと思います。

この子どもは、「次男」とダルビッシュ聖子さんが呼んでいる子で、2019年7月現在、まもなく4歳になりますね。

そして、いつの間にか、といっているのは私だけなのかもしれませんが、2017年3月にダルビッシュ投手との間に2人目の男の子が生まれていました。

知ってたような、知らなかったような・・・・いや、知らなかったです。

この子どもはダルビッシュ聖子さんが「三男」と呼んでいる子で、2019年、2歳くらいですね。

こうして、ダルビッシュ聖子さんは3人の男の子のママとなったんですね。

SNSには息子さんたちの画像もありましたよ。

顔は流石に出してませんけど、とても仲睦まじい兄弟ということがわかりますね。

長男とも仲が良い様子が伺えました。

息子さんから映画を見たいと言ってくれるなんて、とっても素敵ですね。

三兄弟はとても仲が良く、ダルビッシュ投手とも血の繋がりは関係なく良好な関係のようでした。

本当に仲の良いご家族!ということが伝わってきますね。

ダルビッシュ投手も素敵なパパさんしてますね。

ツイッターにも育児に奮闘している様子も垣間見られ、ダルビッシュ聖子さんも普通のとっても素敵なママさんなんだな〜と思いました。

こんな特訓(?)も!

3人の息子さんはなんらかの競技の選手になること、間違いないですね!

そして4人目は・・・・

Nice panda in Chengdu zoo Sichuan province China. 出典:123rf

そしてダルビッシュ聖子さんにとって4人目となるお子さん(ダルビッシュ投手との間では3人目)を身ごもっていることが、2019年7月、明らかになりました。

しかも、性別は女の子だそうです!

4人目にして初めての女子!

ダルビッシュ投手も前妻・紗栄子さんとの間に2人の息子さんがいるのですが、ダルビッシュ投手にとっても、初めての女子!

11月の出産が今から楽しみでならないですね!

そしてアスリート男子に囲まれて、とっても大切に育てられる女の子となること、間違いなさそうです。

ダルビッシュ投手の今後の活躍や、聖子さんのこれからのママとしての人生にも間違いなく大きく影響を及ぼす女子の誕生。

これからのダルビッシュ一家からも目が離せませんね!

まとめ

結局は前夫との間のお子さんが1人(12歳息子)と、ダルビッシュ投手との間に3人のお子さん(4歳息子、2歳息子、11月誕生予定の娘)がいることがはっきりとしました。

11月に長女誕生の報告がありました。おめでとうございます。

こうやってみると、12歳の長男くんはかなり下の2人の弟のお世話もしているのだと思いますし、年齢も結構離れていますね。

そこがかえって兄弟が仲良しになれるポイントだったのかなとも思いました。

いずれにしても、まだまだ小さい男の子が2人いる中で、また新たに赤ちゃんがやってくるわけですから、しばらくはかなり賑やかになりそうですね!

でもダルビッシュ聖子さんはレスリング選手なだけあって、かなりタフなイメージがありますよね。

なので、あと3人くらいは産まれたりしても不思議はないですよね。

いずれにしても、今は新しい命の誕生を一家で楽しみにしているところだと思います。

今回は、堀池亮介アナウンサーがお伝えしました。

今後もずっとダルビッシュ一家に幸せが続きますように!

関連記事

  • 和久田麻由子の衣装や髪型がかわいい!実家はお金持ち?父親も気になる! 和久田麻由子アナといえば2015年春から『NHKおはよう日本』でキャスターを務める、清楚で美しい朝のニュースお姉さんですね。 毎回、『おはよう日本』に登場するたびに、素敵な衣装がどこのブランドか?とても気になっていました。 そして、彼女は服装のみならず、おしゃれで清潔感のある髪型も印象的。 和久田麻由子アナウンサーは同じNHK所属である桑子真帆さんとも大の […]
  • 高校生が勉強する際に教科書ガイドは必要か?その疑問を検証! 高校生になると勉強がとても難しくなり、特に進学校だと授業についていけるかどうかの不安もありますよね。そんな時、「教科書ガイドや参考書は必要か?不必要か?」と思うことはありませんか?教科書ガイドを使う際に、それがあると役に立つ教科についても調べてみました。おすすめな勉強方法も!今後、購入を考えている方は、是非参考にしてみてください。 高校生に教科書ガイドや参考書は必要か […]
  • 石川啄木のプロフィール!短歌で「停車場」が入っている作品と、その想い。 石川啄木は近代の日本を代表する歌人です。彼は生前数多くの作品を世に残しました。有名な作品は色々とありますが、どれも人々の胸に刺さるものです。 「ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中にそを聴きにゆく」という短歌はとても有名な作品ですよね! […]
  • 免許証の紛失届を出してから見つかった場合について!無くさないように気を付けよう 「免許証を無くして、警察署に紛失届を出したらその後に見つかった!」こんな経験はありませんか?この場合はどうしたらいいのでしょうか? […]
  • 下村彩里アナのwikiプロフ!高校やバレエが凄い!?ミス日本画像が可愛い! 今日は2019年4月にテレビ朝日にアナウンサーとして入社した下村彩里さんについて気になることを調べて行きたいと思います。 まずは下村彩里さんについてwiki風にプロフィールをまとめ、身長や出身高校・大学などについて調べてみたいと思います。 また、幼少期からバレエをやっていたそうなのですが、それがすごい腕前のようなんです。バレエの画像と共に、その実力のほどについて […]