この記事には広告やプロモーションが含まれています。

洗濯機の排水溝の臭い取りについて。臭いの種類は3つ!手軽に取るなら洗浄剤。排水ホースも掃除しよう

お宅の洗濯機は何年使っていますか? 洗濯をしてもバスタオルや洋服が臭うということはありませんか?洗濯機の中は定期的に洗浄していても、排水溝に汚れが溜まっていることで臭いの原因になってしまうことがあります。排水溝の掃除もやっておきましょう。 今回は洗濯機の排水溝の臭い取りの方法を紹介します。

洗濯機の排水溝の臭いの種類は3つ

Selective Focus on the gasket mount of a front loading washing machine being serviced. 出典:123rf

排水溝が臭う原因には主に次の3つが考えられます。

①排水溝のつまり。

排水溝がつまっていると、水の流れが悪くなって嫌な臭いがしてきます。排水溝が詰まっていないかどうかを確認してみてください。目で見てもわからない場合は、コップで水を流してみて、つまりがないかどうか確認してください。排水溝の下水から臭いが上がってきている可能性があります。下水の臭いがする場合は下水管が原因と考えて良いでしょう。この場合も排水溝の掃除が必要です。

②汚れている。

排水溝にゴミや髪の毛、ホコリ、糸くずなどの汚れがたまってしまうことがあります。これらの汚れは時間がたつとドロドロとしてきて、嫌な臭いも発生させます。排水溝の中にまで入ると詰まりの原因にもなってしまいますので、排水溝は時々確認して、ゴミや汚れを取り除いてください。

③排水トラップの水。

通常の排水トラップには水がたまっている状態になっています。排水トラップに水をためておくことで悪臭を防いでいるのです。排水トラップに水がたまっているかどうか確認してください。洗濯機をしばらく使っていないと、排水トラップの水が乾いてしまうことがありますので、水がたまっていない場合は水を注いでためるようにしてください。

排水溝の嫌な臭いを取りたい場合の対処法

排水溝から発生してくる嫌な臭いを取るためには、まずは原因をつきとめて対処することが必要です。排水溝の状態を確認してください。ゴミがたまってヘドロになっていたら、そこから嫌な臭いが発生している可能性があります。ゴミを取り除き、掃除をしておきましょう。排水溝がそれほど汚れていない場合は排水溝が詰まっている可能性があります。水を流してみて詰まりがないか確認してください。排水溝が汚れていることも考えられますので、掃除をするようにしましょう。排水溝の臭いだと思っていても、実は洗濯機周りから嫌な臭いがしている場合もあります。洗濯機の状態が良くないと、洗面所全体に嫌な臭いが充満してしまいます。雑巾のような臭いがする場合は洗濯物に雑菌が繁殖したことが原因ですので、洗濯が終わったらすぐに洗濯物を取り出して干すようにします。洗う前の洗濯物を洗濯機に長い時間入れておくのもやめましょう。洗濯カゴなどを用意して、洗濯物は洗濯をする直前に洗濯機の中に入れるようにします。お風呂のお湯を使っている場合は、お風呂のお湯を使うことを控えてみてください。お風呂の水には雑菌が繁殖していることも多く、お風呂の水を取るためのホースに雑菌が付着していることも考えられます。洗濯をする時は、消臭効果がある洗剤を使ったり酸素系漂白剤も一緒に使ってみてください。また、洗濯槽の中は定期的に掃除をすることも必要です。下水の臭いを防ぐためには、排水溝もこまめに掃除をすることがポイントです。汚れがひどくなる前に掃除をすることで、よりキレイにすることができます。臭い出す前に定期的に掃除をするようにしましょう。

洗濯機の排水溝の臭い取りには重曹とクエン酸水

洗濯機の排水溝から嫌な臭いがしてくることがあり、掃除が必要な場合があります。洗濯機ならまだしも、排水溝の掃除のやり方はわからないという人も多いではないでしょうか。洗濯機の排水溝の臭いには重曹とクエン酸を使うと効果的です。

臭いの取り方。

  1. 掃除を始める前に洗濯機のコンセントを抜き、水道の蛇口を締めておいてください。重曹とクエン酸、コップを用意します。
  2. 排水溝のフタを外し、その中の排水トラップも外します。
  3. 排水溝に1カップの重曹をかけてください。
  4. 1カップのお湯の中にクエン酸を小さじ2杯いれて溶かします。これを重曹の上からかけてください。かけた途端に泡が出てきます。
  5. 泡が出ている状態で、30分ほど放置します。その後でお湯か水を流してください。
    排水トラップと排水溝のフタを戻します。

汚れがひどくない場合は、これだけで嫌な臭いを取ることができます。

手軽に臭い取りをするなら洗浄剤

排水溝の掃除をもっと手軽にしたい場合は、重曹とクエン酸では臭いが残ってしま場合は市販の洗浄剤を使って掃除をしてみてください。洗浄剤はパイプを洗浄する時に使うもので、ホームセンターなどでパイプ洗浄剤といて販売されています。

洗浄剤を使って掃除をする方法。

  1. 洗濯機のコンセントを抜き、水道の蛇口を締めてください。
  2. 排水溝のフタと排水トラップを外します。
  3. 排水溝の中にパイプ洗浄剤を注ぎます。刺激が強いので手につかないように、ゴム手袋などをつけてから行うと良いでしょう。注ぎ入れたら30分ほど放置してください。
  4. コップで水を入れて洗浄剤を流します。
  5. 外した排水トラップとフタを戻したら終了です。

排水溝のフタなども洗っておくと良いです。洗浄液を入れて放置している間に洗っておくようにしましょう。

洗濯機の排水ホースも掃除しよう

排水溝の掃除をしたときは洗濯機の排水ホースの掃除も一緒にしておきましょう。排水ホースまではなかなか掃除をすることはないことと思いますが、ホースの中にも汚れがたまっているのです。

排水ホースの掃除の仕方。

  1. ホースを排水溝から外してください。排水ホースから水がこぼれてくることがありますので、雑巾やタオルなどを用意しておくと良いです。
  2. 洗面器を用意して、洗面器の上でホース口から水と洗濯洗剤を入れてください。
  3. ホース口をラップで覆い、輪ゴムで止めます。水がこぼれてこないようにしっかりととめてください。
  4. 排水ホースを振って、ホースの中を洗います。
  5. 排水ホースの中に入れた水を捨てたら、排水ホースを元に戻して完了です。

排水ホースの外側は蛇腹になっているので掃除がしにくいです。掃除をするときに使うブラシなどを使って磨くとキレイになります。洗剤も使うと良いでしょう。排水ホースは状態を見て、定期的に交換することをおすすめします。ホースが劣化してしまうと水漏れなどのトラブルをおこしてしまう可能性があります。

関連記事

  • 元彼と復縁後うまくいく人・うまくいかない人の特徴!長続きするための7つの注意点 復縁は別れやすい、そんなイメージがあると思います。過去に離れていた経験があるだけに、別れやすくなる事も多いようです。しかし、一度別れた関係でも、また巡り会えたという事は、お互いの人生に必要不可欠だったという事です。そんな修復できた関係をもう手離したくない復縁カップルの、長続きするための注意点をご紹介いたします。 復縁後、うまくいって長続きするための7つの注意点 […]
  • 鈴木香里武のwikiプロフ!経歴や出身高校・大学を調査!面白画像も! 今日は、金髪でセーラー服という出で立ちで、時々テレビ出演もしている鈴木香里武(かりぶ)さんについて、気になることを調べてみたいと思います。「そもそも、どんな活動をしている方なの?」「何か魚に関係しているみたいだけど・・・」と思った方のために、まずは、wiki風プロフィール、そして魚に関するお仕事の経歴、出身高校や大学など、鈴木香里武さんって何者?という疑問を解決するために、 […]
  • 高校を休みがちな子供だけど大学を諦めていない!進学のために親ができることは?学力をつけて大学を目指せる? 高校を休みがちな子供でも、大学進学を諦めずに頑張っている子はたくさんいます。高校を休みがちな子供だけど大学を諦めていない!そのために、両親ができることはなに?高校を休みがちな子供でも学力をつけて大学を目指すにはどうしたらいい?高校で休みがちになってしまう原因もまとめました。 高校を休みがちな子供だけど大学を諦めていない!進学のために親ができることは? S […]
  • 黒田みゆのかわいいwikiプロフ!出身校や学歴は?日テレ内定の噂や福娘の経歴も調査 現在関西学院大学に在学中の黒田みゆがかわいいと話題になっています。 彼女はセント・フォース関西に所属し、大阪の今宮戎で行われる、『えべっさん』で有名な今宮戎神社にて、 『第67代今宮戎神社福娘代表』の経歴もお持ちです。 めちゃくちゃ透明感あふれるかわいいルックスで、『黒田みゆさんが可愛すぎる!』とファンの心を掴んで離さない可愛すぎる笑顔に、 続々とフ […]
  • 石井裕也監督の年収や性格がモテる理由?経歴や学歴、出身高校も調査! 石井裕也監督、大物女優さんと結婚・離婚したのち、当時23歳の新人女優さんとの電撃再婚しましたね。しかもお子さんまで!そんなにモテる理由は何でしょうか!?年収?顔?それとも性格?今日はそんな映画監督の経歴や、出身高校・大学についてなど、気になることを調べていきたいと思います! 石井裕也監督プロフィール Film Crew On Location. 4K […]