不老川(ふろうがわ、としとらずがわ)の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。
本記事は、埼玉県を流れる荒川水系で新河岸川の支流である不老川についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。その中流域には茶畑が広がっています。
なお、この記事は2022年06月25日を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。
不老川の水位ライブカメラはこちらから!
各所が公表しているライブカメラのリンク一覧になります。以下ページの各項目をクリックすることで、各ポイントのライブカメラにジャンプします。
狭山市の入曽調節地付近です。
川越市の不老橋付近です。
不老橋観測局(不老川) 最新の画像(埼玉県 河川監視カメラ)
入曽調節池外観測局(不老川) 最新の画像(埼玉県 河川監視カメラ)
狭山市の入曽橋付近です。
入曽橋観測局(不老川) 最新の画像(埼玉県 河川監視カメラ)
入間市の下藤沢付近です。
入間市下藤沢観測局(不老川) 最新の画像(埼玉県 河川監視カメラ)
入間市の宮寺付近です。
入間市宮寺観測局(不老川) 最新の画像(埼玉県 河川監視カメラ)
東京都西多摩郡瑞穂町にある狭山池公園付近が源流です。その後、国道16号線の近くを流れ、入間市宮寺に入ります。その後、所沢市や狭山市入曽や堀兼を流れ、川越市の新扇橋の上流で新河岸川に合流します。中流域の宮寺にはメダカーというメダカ養殖場があります。
いつもありがとうございます。
— メダカー (@kasa0028) July 14, 2020
本日、7月14日をもちまして、めだか屋メダカーは開店1周年を迎えることができました。
1周年が迎えられますのも、ひとえに皆様のご愛顧の賜物と深く感謝しております。
今後ともご愛顧ご支援を賜りますよう心よりお願いし、1周年のお礼とご挨拶といたします。
幹之をはじめとして、色々なラメの入ったメダカなどが元気な状態で飼育されています。
河川氾濫の可能性はある?
現在の状況を確認するには、こちらをご利用ください。
このサイトから現在の河川の状況を見ることで、実際に氾濫する危険性があるのかどうか、あるいはすでに危険な水位となっているのか、避難が必要なのかどうかをチェックできます。
氾濫注意水位とは?
この場合は、河川が今後氾濫する可能性が示唆されているということです。
安定の不老川氾濫注意のお知らせ。てか不老川とか普通の大雨でさえ川のぎりっぎりまで行くのに、この雨じゃ確定だろうと・・・
— めたる/シーレス/duke (@metalch) August 22, 2016
実際の避難まではしなくて大丈夫そうですが、引き続き、最新情報を必ずこまめにチェックするようにしましょう!
避難判断水位とは?
この場合には、そう遠くない将来に河川が氾濫する危険性がある、という状態です。
緊急速報きましたね。
— KTMっち (@KTM96017843) October 25, 2019
帰りに、川越特急に乗って帰りましたが、不老川の水位も増えてたので、周辺の方は、早めに避難できるように準備しておいた方がいいかもです。
川の写真なくてごめんなさい。#川越市 #東武東上線沿線
すぐに最新の全国の避難情報を確認して、ご自身の地域が避難準備や勧告が出ていないかチェックしてください。そしていつ避難の指示が出ても動けるように備えておくことが大切です。
氾濫危険水位とは?
この場合には、もう河川がいつ氾濫してもおかしくはないとても危険な状態になっています。川の近くにお住いの方は確実に、川から距離のある地域への移動を強くお勧めします。
6/6 18:10 現在
— 花泉 (@containerzx19a) June 6, 2020
【警戒レベル4 氾濫危険情報】
埼玉県入間市 不老川
埼玉県所沢市 東川
埼玉県新座市 野火止用水上流部
東京都国分寺市 野川
川がどうなっているか見に行ってはダメです!非常に危険な状態ですので、川とは逆方向に移動し、引き続きインターネットなどでの最新情報の確保につとめてください!台風や大雨の際は、河川や道路脇の側溝にも近づかないようにしましょう。
最新の被害状況は?
2019年10月12日の夜には、台風の影響で氾濫しました。
台風19号の影響により藤沢地区不老川が氾濫しています。
— 入間市公式ツイッター🍵 (@_irumacity) October 12, 2019
不老川周辺は危険ですので、近づかないで下さい。
※写真は12日21時45分頃の不老橋の様子です#入間市 #災害 pic.twitter.com/00Y6T5QY3g
川の側道や橋の上まで濁流が流れています。
また、大雨の時に、本流が大丈夫でも、周囲の河川や支流が氾濫して浸水していることはよくあります。ニュースなどで、本流がまだ余裕があるといっても、気を抜かないようにしましょう。ハザードマップからある程度浸水箇所は確認できるかと思います。
家への浸水を防ぐ為には「水のう」を作成し、玄関などに置くことで、外からの水の侵入を防ぐことができます。
10分の雨で排水溝から水があふれるとかどんだけだよw pic.twitter.com/jwB96UItwT
— アレックス (σ・ω・)σ (@pochi_alex) August 26, 2014
まだ本格的に浸水していないタイミングで準備を始めます。
水のうの作り方
- 45Lのビニール袋を2重にして水を半分(20Lほど)入れる。
- 空気をできるだけ抜いて、硬く口を縛る!
これだけです!(最近では空気を残して口を縛ってOKという説明もあります)
大きなビニール袋がなければとりあえずスーパーの袋でもなんでもいいです。そして作った水のうを複数個段ボールに入れ、段ボールごとレジャーシートで覆ったものを玄関に設置すれば、浸水の予防に役立ちます!水のう入り段ボールでなくても、ポリタンクやプランター(レジャーシートで覆う)でも同じように設置可能ですし、テーブルの天板を玄関に立てかけ、これらのもので抑えれば、より強力です。
トイレから下水があふれると聞いてはいたけど油断してた!お風呂の排水溝からも水が上がってくる(>_<)慌てて水嚢作ったよ pic.twitter.com/5WGdrIKke3
— なな (@roseicapillus) October 12, 2019
また、トイレや風呂場などから下水が逆流してくることがあるので、作った水のうをトイレの中や、風呂場の排水口などにおいて蓋をしておくと、下水が家に逆流することを防ぐ効果があります。
過去の情報まとめ
2016年8月にも氾濫したことがありました。
入間市武蔵藤沢近辺。不老川氾濫して水没してるクルマ多数。道選んで走らないとヤバいすな pic.twitter.com/mbHNmjzdDZ
— Shin.go (ニシエヒガシエ) (@sh_405) August 22, 2016
道路も水たまりのようになっています。
不老川の現在の様子
— エフエム茶笛(FMチャッピー) (@fmchappy) August 22, 2016
水位は下がり、通行止めは解除されていますが、河川氾濫の名残りがあります。 pic.twitter.com/Axdf937sBQ
橋のそばには土嚢で浸水を防止して、ポンプで道路上の水を川に戻しています。
通常の様子
不老川は雨が降らない期間が長いと、水が干上がることがあります。
『狭山・不老川伝説』
— 【公式】童絵作家・池原昭治 (@ikehara_nana) August 15, 2018
昔から不老川は、不思議と二月三日歳とりの節分の頃になると、水の流れが止まり涸れてしまいました。これは川が歳をとりたくないからだと言われ、人々は豆まきの晩、土橋の下で一晩過ごし、川の伝説にあやかったといい、「としとらず」=不老川と呼ぶようになりました。#狭山市 pic.twitter.com/JQZQQrI7a6
旧暦の正月(現在の二月ころ)あたりに、水が無くなって、姿を消すことから、としとらず川(不老川)と名付けられました。
午前中のお散歩は、新河岸川の左岸を畳橋から朝日橋まで。帰りは右岸を不老川沿いで…。大体10000歩。不老川が地下から、地上に沸いてくるポイント見つけた。#pentaxq7 pic.twitter.com/iYZ7enTT7E
— 松☆一☆ (@mperb26dett) May 3, 2021
干上がっているときは、新河岸川が近くなって地下から水が湧き出てくることもあります。
お住まいの地域に、本流以外にも、どのような支流があるかも確認しておきましょう。
普段から、ニュースや気象情報、ハザードマップなどを確認して、いつでも迅速に行動できるように準備しておきましょう。