この記事には広告やプロモーションが含まれています。

栃木県のスキー場ライブカメラ!ゲレンデの雪質を確認してから行こう

冬になると家族や友達とウインタースポーツをするためにスキー場に行く人が多くなります。

その近くの宿に泊まる人もいたり、日帰りの人もいます。

車で行く人は、雪の氷で路面凍結していて滑りやすくなってるので気を付けましょう。

スキーやスノーボードにスムーズに行けるようにあらかじめ、天候を確認したり、バスで行くのならバスの時間を確認しておきましょう。

目的地のゲレンデの雪の積もり具合や状態も気になりますね!

栃木県のスキー場のライブカメラはこちらから!

冬の華厳の滝、栃木県日光市。 出典:123rf

以下のページをクリックすることで、各場所にジャンプします。

まずは、那須塩原市湯本塩原にあるハンターマウンテン塩原です。

ハンターマウンテン塩原のゲレンデのライブカメラ

那須高原の景色も綺麗です。

日光市川治温泉高原鶏頂山にあるエーデルワイススキーリゾートです。

エーデルワイススキーリゾートのゲレンデのライブカメラ

リフトの様子も見ることができます。

マウントジーンズ那須のライブカメラは見つかりませんでした。SNSでゲレンデの積雪の状況を確認しましょう。

広大な高原を一望できます。

栃木県のスキー場に行く理由は、首都圏から近く交通の便が良いからです。

日帰りでもスキーやスノーボードに行けます。日帰りだと交通費とレンタル代あわせて約1万円ほどで行けますよ。

ついでに日光東照宮の観光や、鬼怒川温泉も楽しむことができます。宇都宮の餃子も食べてみたいですね。那須どうぶつ王国や那須サファリパークという動物園もあります。

都内では雪をあまり見ないので、雪景色を見れるのは良い思い出になりますね。

積雪してゲレンデがオープンしている時期は?

栃木県の那須では例年11月末から積雪が始まることが多いです。

ゲレンデに雪が積もり次第、ハンターマウンテン塩原は12月初旬にオープンします。

春スキーも営業しています。

4月中旬から下旬にクローズします。

エーデルワイススキーリゾートやマウントジーンズ那須は例年12月中旬から3月末ころまで営業しています。

積もっていないということはある?

2015年は降雪が少ない年でした。

那須高原の麓では雪が積もっていなくても、ハンターマウンテン塩原は標高1600m~1100mという高いところにあり、積雪しています。

また、130台の人工降雪機で作業しているため、11月末から12月初旬のゲレンデオープン予定から遅れたのは2015年のみです。オープンが遅れたといっても一日のみです。そのためゲレンデに雪が積もっていないということはありません。

ゲレンデの雪質の種類

Blue sky, clouds and mountain ranges. 出典:123rf

フワフワだったり、圧雪されていたり、雨の後でビシャビシャやシャバシャバだったりします。また、春スキーだと雪質が冬とは異なります。そういったゲレンデの雪の状態を説明していきます。

パウダースノー

乾燥していて、空気の含有量が多く、サラサラとした雪質です。

当然、新雪で非圧雪でなければなりません。サラサラの雪の上ではしゃいで、ストレス発散しましょう。

湿雪

水分の含有量が多く、湿って重い雪です。パウダースノーより滑りづらいです。降雪や雨の多い場所にあるスキー場に多い種類の雪質です。

人工雪

その名の通り、人工的に作った雪です。

氷を削るタイプの人工降雪機を使用するとザラメ雪に近いです。水を噴霧して降雪するタイプの人工降雪機だと、やや自然に近いです。

モナカ雪

雪面が固く、中が柔らかい状態です。足がとられて、歩くのも困難です。スキーやスノーボードもかなり難しいです。アイス菓子のモナカに似ていることから、この名前になりました。

アイスバーン

雪面が完全に凍っています。危ないので、スキーやスノーボードはしないようにしましょう。

ザラメ雪

昼間に溶けた雪が夜間に凍ります。それを繰り返すと、氷の粒ができザラメのようなザラザラした状態になります。

春のスキー場のゲレンデだと、この状態です。春スキーでザラメ雪を楽しみましょう。

どんなスキー場がある?

The view on the hill where the blue sky is beautiful. 出典:123rf

栃木県は首都圏から近く、日帰りで、車でも電車でも行くことができます。近いので、雪道でも比較的安心して運転していくこともできます。

ハンターマウンテン塩原

キッズパークがあります。小さいお子様のいるお客様も楽しめますね。

レンタルをして服を着替えたりするので、時間がかかります。

今年は1月4日から全面滑走が可能となりました。

休日は混みますので、のびのび滑りたい方は平日をおすすめします。

エーデルワイススキーリゾート

エーデルワイススキーリゾートからハンターマウンテン塩原が見えます。

キッズパークやドックランもあります。小さいお子様のいる家族連れやペットと雪で遊びたい方にもおすすめです。

雪質も良く、滑りやすいです。

お客様も少なく、広々滑れます。

マウントジーンズ那須

春を過ぎるとゲレンデ一面にスイセンが咲き乱れます。スイセンの見頃の予想は、5月上旬から中旬にかけてで入場料は無料です。

フワフワな雪いいですね。那須ゴンドラ山頂にドックランがあります。

2019年1月19日から「コスプレ祭りinマウントジーンズ那須」が実施し始め、首都圏から約3時間でアクセス可能なので、首都圏近郊を中心に多くのお客様が訪れています。

3月1日のコスプレイヤーはなんとリフト券が無料です。好きなキャラクターの衣装を着てコスプレ姿のままゲレンデを滑走できます。

また撮影会も開催され、ナンバー1のコスプレを決める表彰式も行います。楽しそうですね。ひと味違うスキー場を訪れてみてはいかがでしょうか。

周辺の観光情報

スキー場で楽しんだ後は、栃木県で有名な観光地に訪れてみてはいかがでしょうか。近いため、スキーをした後に温泉に入ったりする時間もあります。

栃木県には、那須どうぶつ王国や鬼怒川温泉や日光東照宮などがあります。

那須どうぶつ王国

こちらの動物園では、珍しい動物たちが沢山います。いくつかご紹介します。

下の写真はスナネコです。

可愛すぎますね。癒されます。

マヌルネコという、頭がヒョウ柄模様で虎のような凛々しい猫もいます。他にも、ナマケモノやレッサーパンダ、ホッキョクオオカミ、アカカワイノシシ、カピパラなどもいます。こちらの動物園は、お子様が遊べる場所やドックラン、ペンギンのショーが見れたりもします。王国ファームでは犬のみですが、動物を一緒に見ることができます。新鮮ですね。ですが、2021年1月12日から2月10日までコロナウイルス感染拡大防止対策で臨時休園になります。また動物たちと会えるように祈っています。

鬼怒川温泉

ここには観光スポットがいっぱいあります。有名な「縁結びの橋」。全長約140メートルの歩道専用吊橋の鬼怒楯岩大吊橋があります。雨の日にも楽しめる室内スポット、とりっくあーとぴあ日光もあります。

他にも冬ですとイルミネーションイベントもあります。

ライトアップ綺麗ですね。

あさやでは、1月15日までキャンペーンに応募すると当選者は無料で宿泊できるのを行っています。温泉でゆっくり心を休めたいですね。

日光東照宮

江戸幕府初代将軍徳川家康を神として祀る神社です。

綺麗ですね。日光東照宮といえば、見ざる聞かざる言わざるのイメージがあります。ご利益は、周囲と共に発展する仕事運や上昇運、勝負運が上昇です。

ぜひ近くまでお越しの際は、訪れてみてはいかかでしょうか。

まとめ

これまでご紹介した栃木県のスキー場は、ハンターマウンテン塩原やエーデルワイススキーリゾートやマウントジーンズ那須があり、首都圏から近く日帰りなどで行けます。料金も安くおすすめです。ライブカメラでゲレンデの雪の状態を確認してから行ったほうがいいです。

また、栃木県には鬼怒川温泉や日光東照宮、那須どうぶつ王国などがあります。素敵な場所が豊富ですのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  • 浅田春奈アナウンサーのかわいい画像が見たい!NHK秋田の新人アナを調査! 浅田春奈アナは2019年にNHKに入った新人女子アナで、現在は秋田放送局で活躍しています!ネットではかわいいい!の声が沢山上がっています。出身はどこなんでしょうか?なんであんなに可愛いの?モデル出身?なんとなく、壇蜜を思わせる清楚な印象で、長い黒髪と美しいいけど鋭い目力もある素敵な女性です。学生時代はミス日本女子大学2016に輝いた経歴もあるんですね!今回はそんな気になる新 […]
  • 新潟県の道路ライブカメラ!積雪や大雪の情報!何度で路面凍結? 本記事は、新潟県における降雪や大雪、道路の路面状態の情報になります。雪が積もると、交通機関に影響が出る可能性もあります。また、路面凍結の可能性もあります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。なお、この記事は2019年12月5日午後16時を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。 新潟県の路面ライブカメラはこちらから! Rice terraces […]
  • 平田雄也の静岡出演番組と松坂桃李と似てる説が話題!?演技力や性格は? 今日は、ウルトラマンR/B(ルーブ)主演の俳優、平田雄也さんについて、気になったことを調べていきたいと思います。高身長でイケメンです。なんでも、スポーツ全般が得意で筋肉もムキムキなんだとか。それもそのはず。スポーツ強豪校で長年あのスポーツをやっていたそうなのです。性格や演技も外見と同様にイケメンなのでしょうか。また、静岡で大人気、という噂がありますが、その真相はどのようなも […]
  • 川口朋広は髪型や筋肉もイケメン!妻(嫁)と離婚で子供(娘)や彼女は? 今日は引き続きSASUKEで活躍中の川口朋広さんの主にプライベートな部分に関して気になることを調べてみたいと思います。 まずは、川口朋広さん、イケメンなんですが、髪型がカッコイイですよね!そしてやっぱり筋肉ムキムキなのでしょうか? 更に、川口朋広さんは過去に結婚していたものの、妻(嫁)と離婚をしてしまっているんです。子供はいたのでしょうか。「娘」というキーワード […]
  • 佐藤駿(フィギュアスケート)のコーチや出身小学校は?家族も凄い!? 今日も引き続き、フィギュアスケートの佐藤駿さんについて、気になることを調べていきたいと思います。 佐藤駿さんは仙台出身ですが、2011年の震災ではご自宅も被災し、スケートを続けるために関東に転校までした経験があるんです。 そしてそんな経験を乗り越えて一回り大きくなって仙台に戻った佐藤駿さんを陰ながら支え続けてきたご家族も凄いですよね。 また、出身中学校や2 […]