この記事には広告やプロモーションが含まれています。

田原可南子の出身高校や性格は?妹・奈美子(青山奈桜)と現在実家?

皆さんは「田原可南子さん」という女優さんをご存知でしょうか。あるいは、旧芸名で「綾乃美花さん」と言えば分かる方もいらっしゃるのかもしれません。何を隠そう、昭和の大スターで元アイドルの、田原俊彦さんの娘さんです。2011年にデビューしたのですが、いまだプライベートについてはあまり多くは知られていません。今日は、性格や出身高校、また、芸能活動をしていると言われている妹さんについてなど、田原可南子さんを徹底調査していきたいと思います!妹さんに関しては、意外な事実も分かりましたよ~!

プロフィール

Tokyo, Japan – November 13, 2007: The Giant Ghibli Clock designed by Hayao Miyazaki, located in front of the Nittele Tower (Nippon Television headquarters). Tokyo. Japan. 出典:123rf
  • 名前:田原可南子 (たはら かなこ)
  • 生年月日:1994年2月14日
  • 干支:戌年
  • 星座:水瓶座
  • 血液型:O型
  • 出身:東京都
  • 身長:157cm
  • 活動期間:2011年~
  • 事務所:スターダストプロモーション

田原可南子さんは、昭和の大スターで元アイドルのトシちゃんこと田原俊彦さんと、元CanCamモデルの向井田彩子さんをご両親に持つ、二世タレントです。

そんな環境で育った田原可南子さんですから、昔から芸能界に興味を持っていたのだそうです。そして原宿でスカウトされたことをきっかけに芸能事務所に所属。このときは、芸名「綾乃美花(あやのみか)」で活動を開始しました。2011年に「ミスマガジン」で準グランプリを受賞し、女優デビューを果たします。はじめは父親が田原俊彦さんだということは伏せて参加し、最終選考に残ったときに「トシちゃんの娘が芸能界にいる!」と話題になりました。その後は大学に進学し、グラビア活動、女優活動、音楽活動をしながら2016年に大学を卒業。本格的に芸能活動をスタートさせています。そして心機一転、名前を本名の「田原可南子」で活動することになりました。

出身高校は?

田原可南子さんの高校は非公表ですが、巷では玉川学園との噂がありました。どういうきっかけでそう言われているのか気になったので、検証してみました!まず、ブログを読んでいくと、

  • ・中学生の頃、読売ランド前を通って小田急線を使っていた。
  • 学校までの道の写真がかなりのどかな雰囲気。
  • 中学高校大学と10年間同じ学校に通っていた(つまり、大学もある付属の学校である)。
  • 高校生の時に「徒歩旅行研究部」に所属していた。

ということが書かれていました。調べてみたところ、これらの条件をすべて網羅する学校といえば、東京都町田市にある「玉川学園(中高)」、大学は同一敷地内にある「玉川大学」しかなさそうでした!

出典:PIXTA

また、田原可南子さんはインタビューやブログなどで、学校の出欠や課題がとても厳しかった、と言っていますが、確かに玉川大学は(入試は難しくないのに入ってからが)とても厳しいのだそうです。留年も多いのだとか。更に、近年、芸能人の子供が多く通う学校として、「成城学園」「和光学園」「青山学院」に次いで「玉川学園」は有名です。これらの理由から、出身校は、中学高校は玉川学園、大学は玉川大学でほぼ間違いないと思います!

どんな性格なの?

お父さんである田原俊彦さんは、なかなかテンションが高い感じの方ですが、娘さんである田原可南子さんはどんな感じの性格なのでしょうか。まず、お家ではお父さんとは真逆でかなり冷静な感じなのだそうです。反面教師!笑。(ご本人談)お友達からは「素直、自由、マイペース」と言われているのだそうですよ。思うのは、両親のことを隠して芸名でスタートするところとか、学校が厳しくて思うように仕事ができずもどかしくても学業をおろそかにしないできちんと卒業したところとか、とても芯が強い努力家だということの表れではないでしょうか。またブログを見ていても、とっても真面目。決してごまかさず、正面から物事に取り組む姿勢を飾ることなく表現しているのを見ると、素直な人だなぁと感じました。大学を卒業してからも、「やる気ノート」を作って自分を厳しく律するために常に持ち歩いているのだそうですよ。若くてもしっかりしていますね。すごいなぁ。

妹は田原奈美子!青山奈桜?

実は田原俊彦さんには2人の娘さんがいることが分かっているそうで、調べてみたところ、田原可南子さんがお姉さんで、奈美子さんという妹さんがいるようでした。そしてこの妹さん。なんと、芸能人でして、しかも田原可南子さんと同じ事務所、スターダストに所属しているのだそうです!その芸名は「青山奈桜さん」。

非公表ですので確定はしていませんが、芸能通のなかではほぼ確定の情報だそうです。妹さんも田原の名ではない芸名で活動していたのですね!

ただ、2018年6月現在、スターダストのHPから、青山奈桜さんのプロフィールが削除されているようです。ちょうど一年前2017年6月にはまだ所属していたようですが。芸名を変えたのか、事務所を変えたのか、はたまた引退してしまったのか。こちらは続報が入り次第、追記したいと思います!

妹と現在実家?

2018年3月には、妹さんと一緒にNYに行っていたり、

画像1

画像2

2018年1月には、こんなツーショットも披露しています。

画像3

画像4

2017年5月。ばっちりお顔だししています。

画像5

妹さんとはとても仲が良く、いつも一緒に出掛けたり、お茶をしたりするそうなんです。かなり近い距離に住んでいないとこうは難しいですよね。また、田原可南子さんは、「おうちで家族のために料理をする」と言っていましたし、キッチンの写真などを見ても、どう考えても一人暮らしではないリッチな感じがするので、実家に妹さんも一緒に一家で住んでいるのではないかと思われます。お父さんとも、本当に仲良しみたいですよ!

トシちゃんと田原可南子さん画像

2018年の年末には事務所を退所した田原可南子さんですが、芸能界を引退したわけではないようです。これからも新たな道をそのひたむきな姿勢でコツコツと活躍の場を広げていけるよう、応援していきたいと思います!

まとめ

今日はトシちゃんこと田原俊彦さんの長女、田原可南子さんのプライベートに迫ってみました。高校だけでなく、中学や大学も噂の学校で間違いなさそうだということが明らかになりました。また、性格的には冷静で真面目で素直な性格であることが分かりました。仲良しの妹さんの芸能活動については2016年6月の段階ではっきりと分からなくなっていましたが、妹さんのお仕事に関係なくこれからも仲の良い姉妹、仲の良い家族でいられることを願っています!

関連記事

  • 坪根悠仁のwikiプロフ!イケメンの身長なども調査!出身高校は? 今日は2018年のジュノン・スーパーボーイ・コンテストでフォトジェニック賞と明色美顔ボーイ賞をW受賞した坪根悠仁(つぼねゆうと)さんについて気になることを調べてみたいと思います。 まずは坪根悠仁さんについて分かっているプロフィールをwiki風にご紹介し、身長や出身高校についても調査していきたいと思います。 イケメン画像もたくさんご紹介しますよ~! […]
  • 太田川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 太田川(おおたがわ)の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、広島県を流れる太田川についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。 なお、この記事は2020年07月20日を最新と […]
  • デイサービスで行うレクや運動会におすすめの種目と注意点!人気なのは玉入れとパン食い競争! デイサービスなどでは、利用者に楽しんでもらうためにレクや運動会を取り入れているところが多くあります。デイサービスで行うレクや運動会でおすすめの種目は?デイサービスでレクや運動会を行う目的は?レクや運動会を行う際の注意点も合わせてご覧ください。 デイサービスで行うレクや運動会でおすすめの種目は? city park in the […]
  • 嶋田泰次郎のwikiプロフ!身長・年齢や出身高校も調査!トレーニング方法は? 今日は、ボディビルダー兼歯科医である嶋田泰次郎さんについて気になることを調べてみたいと思います。 嶋田泰次郎さんは、実は数年前からネットで話題にはなっていた方なのですが、2018年にブレイクしたNHKの番組「みんなで筋肉体操」の第二弾放送(2019年1月7日~)に、“追加筋肉”として加入したことで、再度話題になっているんです。 この番組のメンバーの中でも、これま […]
  • 由李先生の占いは的中率が高い!その不思議な力はいつから?金運や恋愛相談が得意 占いのジャンルは数々あれど、電話占いを専門にする占い師をご存知ですか? 由李先生は、的中率の高いことで知られている人気の占い師なんです。 あの横綱・日馬富士の引退を事前に予言して的中させたことでも有名です。 こちらでは、あまり知られていない由李先生の経歴や、鑑定スタイル、的中率の高さなどをご紹介していきますね。 由李先生の経歴やプロフィール […]