この記事には広告やプロモーションが含まれています。

菅原小春のダンス動画が超カッコいい!ジャンルは何?評判も調査!

今日は大晦日の紅白では米津玄師さんとの共演が話題になり、つい先日には高畑裕太さんとの熱愛が報じられたことで今話題のダンサー・菅原小春さんについて気になることを調べてみたいと思います。

とはいえ、私が気になっているのは、菅原小春さんのゴシップではなく、ダンサーとしての魅力の部分。

ダンスの経験こそないですが、それでも初めて菅原小春さんが踊る動画を見たときには、言葉ではうまく言い表せないほどの感動と興奮があったことを覚えています。

そんな超カッコイイダンス動画について今日はご紹介しつつ、菅原小春さんのダンスのジャンルや、菅原小春さんのダンスや最近の評判についても調査してみたいと思います。

動画を見ていると、自分も踊りたくなるかも!?

プロフィール

Young woman doing yoga fitness exercise outdoor in beautiful mountains landscape. Morning sunrise, Namaste Lotus pose. crop photo. 出典:123rf

菅原 小春(すがわら こはる)

生年月日: 1992年2月14日

年齢: 26歳 (2019年1月現在)

出身: 千葉県山武市

10歳の頃にダンスをはじめ、10代のときから様々なコンテストで優勝していた菅原小春さんは、地元の公立中学校を卒業すると、通信制過程の星槎国際高等学校(VAW栄光ハイスクール)に入学。

2010年3月に同学校を卒業すると、渡米。

LAにてダンスの本格的な活動をスタートさせました。

2013年、NIKEと初のコラボレーションをすると、その後もNIKEの広告塔として活躍。

2015年、ファッション雑誌VOGUE の日本版である「VOGUE JAPAN」が今年活躍した女性に贈る賞「Women of the Year 2015」を受賞。

2016年くらいまでは一人で世界35か国以上の国々を飛び回って、独自のダンス・スタイルを確立してきました。

そして日本に帰国すると、SMAPや安室奈美恵、少女時代などのバックダンサーや、倖田來未、Crystal Kay、少女時代、リアーナ、2NE1、テミンなど国内外の様々な有名アーティストの振り付けを担当しました。

そして特にヒットした作品は、2NE1の「Fall in Love」。

2016年と2017年には、菅原小春さん演出で単独公演「SUGAR WATER」を実施し、大成功をおさめています。

2018年には資生堂の美容液「アルティミューン」の新商品の広告塔にも起用されています。

また、テレビ出演としては、2015年に「情熱大陸」、2017年に「セブンルール」、2018年に「アナザースカイ」など、菅原小春さん本人にスポットをあてて密着する番組に多数出演してきています。

また、世界各国でダンスのスクールを開催したり、日本でもワークショップを開催。

2019年大晦日には、第69回NHK紅白歌合戦に、米津玄師さんのバックダンサーとして出演し、話題になりました。

姉はシンガー・ソングライターの「タテジマヨーコ」さんです。

超カッコイイ!ダンス動画はこちら!

The young girl in sportswear raised her arms up to the sun on a background of wide river, spring time. 出典:123rf

ダンサーの間で菅原小春さんを知らない人はいない、というくらい、ダンスの実力はもちろん、ダンス界のカリスマ的存在として知られる菅原小春さん。

そんな菅原小春さんの超カッコイイ、キレッキレのダンス動画をまずはいくつか皆さんにご覧になって頂きたいと思います!

まずは2018年大晦日に放送された「NHK紅白歌合戦」に米津玄師さんの曲のダンサーとして登場したときの映像からご覧ください(菅原小春さんは動画後半に出てきます)。

菅原小春さんは、歌の後半で出てきます。

こちら、ダンスは後半で。

三浦大知さんと。

テミンと。

インスタにもカッコイイ動画、ありました!

いかがでしょうか。

ダンスに詳しくなくても、いつまでも、何度でも見たい!と思うような力強くて美しい映像ですよね。

まるで現実から少し離れた心地よい夢の世界にでも連れていかれそうな雰囲気さえもあります。

菅原小春さんは小さい頃からダンス漬けだったということだけあって、本当に踊るために生まれてきた、というような方なんだな、ということが、画面越しにも伝わってきます。

目の前でダンスを見たらすごい迫力なんでしょうね。泣いてしまうかも!?

一生、記憶に残るんだと思います。

ダンスのジャンルは何?

White swan washes with much splashing in the lake. Grass in the background. , nature series. 出典:123rf

さて、そんなダンスで世界中の人々を魅了している菅原小春さんですが、そもそもこういったダンスってジャンルは何に分類されるのでしょうか。

私もダンスをしていないので、こういうダンスをなんて呼ぶのかわからず、気になりました。

「自分も習ってみたい!」なんて思っても、ざっくり言って何ダンスなのか説明ができないと厳しいですよね。

というわけで、調べてみたところ、ジャンル分けするのは難しいとしながらも、ジャンルをあえて挙げれば、

ジャズ

ということのようでした。

・・・とはいえ、劇団四季とか、ディズニーランドのアトラクションダンスや、バックダンサーのダンスは、ほぼみなジャズダンス、というくらい、ダンスの基礎的なジャンルですから、ダンスに詳しい方からしたら、「そりゃそうだ!」かもしれません。

もう少し狭めたとしたら、菅原小春さんの場合は、ジャズにファンク、ソウル、R&Bなどの要素を足した「Jazz Funk」や、ジャズにヒップホップ要素を足した「Jazz Hiphop」が近そう、ということです。

Jazz Funk

こちらは、テレビのバックダンサーとかで良くみる感じのダンスですね。

Jazz Hiphop

あー、確かにこれは近いように思います。

どちらかといえば、Jazz hiphopが菅原小春さんのダンスのイメージに近いという印象ではないでしょうか。

仮に自分が習うとしたら、Jazz hiphopを選ぶかな、と思います。

ダンスの中ではTHE・基礎であるJazzの要素をきちんと習得し、そこからhiphopやfree styleなどを習得して、最終的には独自のダンスになったのではないか、というような分析もありました。

当然のことではありますが、ダンスの世界も奥深いですね~。

ひとまずは、自分も菅原小春さんみたいな踊りがしてしたい!という方は「Jazz hiphop」というジャンルを覚えておくと良さそうでした!

世間の評判は?

2018年大晦日のNHK紅白歌合戦にて、米津玄師さんが生歌声で「Lemon」をテレビ初披露という注目された舞台で、菅原小春さんはダンサーとして共演したことで、話題となっていました。

しかしこの時、一部では菅原小春さんが「邪魔」とも言われてしまっていました。

テレビ初出演で生歌を披露!ということで米津玄師さんに注目が集まっていただけに、まず前で踊る構図になっていたこと、そして激しい踊りであることで、そういう風に言われてしまう原因になったのかなぁと思います。

いずれにしても、米津玄師さんの力強い歌声は素晴らしかったですし、その雰囲気に菅原小春さんの激しく力強いダンスは良くマッチしていて、多くの人の心を動かす映像になっていたと思います。

実際、多くの方は、この菅原小春さんのダンス・パフォーマンスに好意的な印象を抱いたようでした。

もともとダンサーの世界では有名な方ではありますが、紅白によってダンスのことを全く分からない人にも、菅原小春さんの力強いダンスが広く知れ渡ることになりました。

一方で、有名になったらある程度は仕方のないことなのかもしれませんが、菅原小春さんの恋愛に関するゴシップネタも出てきています。

実は、まだあまり一般的に菅原小春さんの存在が認知されていなかった時期である2016年頃に、すでに三浦春馬さんとの熱愛が報じられていたんです。

流失したインスタ画像はこちら

菅原小春さん、ダンス姿とは違った女性の表情をしているのが印象的ですね。

このことによって、ダンサー・菅原小春さんの存在が一般的に認知されつつありました。

そして今回の紅白で米津玄師さんとのコラボにより、さらに認知度アップしたところで、今度は高畑裕太さんとの交際報道が出ました。

高畑裕太さんとの熱愛報道記事はこちら

これに関する世間の評判・リアクションは以下のようでした。

驚くのも無理はないですよね。

高畑裕太さんを悪く言うつもりはないですし恋愛は自由ですが、菅原小春さんのような才能を持っている方だったら、もっと他に良い方が絶対にいるのに!と、私も叫びたい気持ちです。

いずれにしても、このようなゴシップネタによって、菅原小春さんの素晴らしいダンスの魅力や、感動に値するたくさんのアーティストのコラボ作品のイメージが損なわれることは避けてもらいたいですね。

「ダンサー・菅原小春」としての活躍を今後も応援していきたいと思います!

まとめ

どちらかといえば女性的なダンスではなく、男性よりの力強いダンスが印象的な菅原小春さん。

カッコイイ!と誰もが憧れるようなキレッキレのダンスは、一度見たら忘れられないほどでしたよね。

一方で急に女性的な部分を報じられていて、お相手には驚きもありますが、やっぱり普通の女性の一面もあるんだな、というのも印象的ですね。

恋愛は自由ですが、私は菅原小春さんのダンス、物凄く素敵だと思いますし、大好きですので、そういったところに支障がでなければいいなぁとただただ願うばかりです。

またメディアでも菅原小春さんの素晴らしいパフォーマンスを見られるよう、これからも応援していこうと思います!

関連記事

  • 加藤ゆりな(ゆりんご)のwikiプロフ!高校5年生でおバカの噂も調査! 今日は「ゆりんご」こと加藤ゆりなさんについて気になることを調べていきたいと思います。まずそもそも、加藤ゆりなさんってどんな方?というところで、wiki風にプロフィールをまとめてみました。更に、2017年の段階で、高校5年生という衝撃の事実が明らかになっているのですが、調べてみるとそれには意外な過去があることが分かりました。テレビでの姿から、おバカはキャラなの?それとも天然な […]
  • スイマーバの付け方がわからない!お母さん1人でも出来るやり方。口コミについても! 赤ちゃんがお風呂に入る時などに使う、首につけるタイプの浮き輪であるスイマーバについてです。 それを付けて、ぷかぷかと浮いている姿がとっても可愛いんですよね。ママ […]
  • 西野カナの結婚相手(元マネ)は誰?松尾共祥は海老蔵似じゃないけど? ビッグニュースが入ってきましたね~!今年1月に無期限活動休止を発表したばかりの平成の歌姫・西野カナさんが、元マネージャーの方と結婚!とのおめでたいニュースです。 2016年には当時のマネージャーとの熱愛も報道されていたこともあり、西野カナさんのファンの方の間ではこの活動休止で「結婚?」とも囁かれていたようですが、まさにファンの方々の予想通りになった、というところのよう […]
  • 【シミには?】サエル トライアルセットを使った私の体験談と口コミ!リラックスした環境で美白できる ※サエルトライアルセットは2018年3月にリニューアルしました。 ※このページの口コミは、旧サエルのトライアルセットの口コミです。 20代の頃から日焼け対策はしっかりしてきましたが、40代になってシミが目立つようになりました。肌もくすんで化粧のりが悪く、若いころのように肌に透明感がありません。サエル […]
  • これで採用試験に合格!地方民放のアナウンサーになるためには!人間力とは? はじめまして。九州の某TV局でアナウンサーをしていました、高木みなみ(仮名)です。今回は、私がTV局アナウンサー採用試験に合格して内定をもらえた方法や勝因について、体験談をお伝えしたいと思います!受験するために必要な資格や特技なども!少しでもアナウンサーを目指す皆さんの参考になれたら嬉しいです。 審査員が考える「アナウンサーとしての人間力」って何? Shooti […]