この記事には広告やプロモーションが含まれています。

いつの間にか出来ているサビの落とし方!簡単な方法を教えます。身近にあるものを使う

キッチンや洗面台の水回りの場所に気が付くと、サビが出来てしまっている事ありませんか? 毎日、通勤や通学で使用している自転車です。まだ新しいのにサビが出てきてしまった・・・、なんてことありますよね。 そんなサビの簡単な落とし方や、専用の物を購入しなくてもどこの家庭にある身近な物で簡単にサビが落とせる裏技を紹介しちゃいます。

サビの落とし方がとても簡単!掃除の裏技を紹介

Old Abandoned Bus Rusty Cyprus Vintage. High quality photo. 出典:123rf

サビができてしまったとき、どのようにサビを落としていますか?さび落としの道具がホームセンターなどで売っていると思いますが、だいたいどこの家庭にもあるもので簡単に落とすことが出来るのです。それはなんと「トマトケチャップ」です!どこの家庭でもありますよね?使い方も簡単でサビのついている部分にトマトケチャップをつけて10分置きます。そのあと乾いた布で磨くだけでサビやくすみを簡単に落とすことが出来るのです。どうして、トマトケチャップでサビが取れるのか不思議ですよね。ケチャップには、有機酸が含まれています。これが酸化して発生したサビと反応しサビが取れやすくなるのです。そのため、酸を含むものであればケチャップ以外でもサビを落とすことが出来ます。例えば、ソースやレモンの皮なども使う事ができます。これら酸を含むものを使っても落ちない場合には、塩を加えてこすることで金属が研磨されてサビを落とすことが出来ます。家庭にあるものだけで簡単にサビを落とせますので是非試して見てください!

・包丁に出来てしまったサビの落とし方!簡単な方法。

包丁にサビがついてしまうこともあります。銅製の物やステンレス製のものでもさびにくいと言われていますが、お手入れがキチンとできていないとサビてしまいます。サビが出来ると衛生的にもよくありませんし、切れ味も悪くなります。サビてしまった時にはしっかり落としてくださいね!簡単に出来る包丁のサビの落とし方。

  1. 銅製のものの場合は水で濡らした包丁をまな板などにのせ、サビを覆うように粉末クレンザーを振りかけて、水をつけたナイロンたわしでサビを落としていきましょう。
  2. ステンレスの場合、粉末クレンザーをつけるまでは同じでその後はサビ取りのゴムを利用して磨いていきましょう。
  3. 一気に落とそうとせずに少しづつ丁寧に落とすようにしていきます。
  4. サビが取れたら、クレンザーが残らないようにしっかり洗い流して水気を切ります。
  5. 拭き終わったら安全な場所で一晩おいてよくかわかしましょう。

普段から、しっかり乾かすことでサビの対策になるのでしっかりお手入れしていきましょうね!

・軽めのサビは早めの対処で簡単に取れます。

サビの付き始めで、まだまだ初期なら簡単に落とせます。軽いサビならメラニンスポンジを使う事で簡単に落とすことができます。水垢や茶渋などを落とすために家庭にある場合も多いのではないでしょうか?使い方はとても簡単で、メラニンスポンジに水をつけてこするだけ!ステンレス自体がサビている場合は難しい場合もありますが、表面にだけ軽くサビがついているくらいならこの方法で落とすことができますよ。ステンレスの表面が黒くサビてしまっている時にはクレンザーがおすすめです。クレンザーは研磨力が強いので傷がついてしまいます。なので、クリームタイプの物を柔らかいスポンジにつけてこすりましょう。傷がついていないか確認しながら、クレンザーで削り落とすイメージでこすっていきましょう。一度で落ちない場合には洗い流して何度か確かめるといいですよ。

・自転車のサビ取りを簡単にする方法を紹介します。

自転車についたサビ…。どうやって落とそうか悩んでいるという人もいると思います。そんな時に使えるのが、木工用のボンドです。しかしどのように使うの?って思いますよね。使い方は、木工用ボンドをサビの部分に塗って半日ほど乾かします。そして乾いたボンドをはがすのです。すると剥がしたボンドにサビがついて取れるのです。どうして、木工用ボンドでサビが取れるのでしょうか?木工用ボンドというのは表面がざらざらしている場所に強くくっつく特徴があり、さらに表面が平らなところからは、はがれやすくなっています。そのため、さびている場所にボンドをぬるとサビでざらざらしているところに強くくっつき、さびていない平らな部分ははがれやすくなり乾いたボンドがサビの部分だけをくっつけた状態で剥がれるのです。

・身近にある○○で簡単にサビを取りましょう!

キッチンや洗面台など水回りって気が付いたときにはサビがついてしまっていたりしますよね。サビはなかなかとることが出来ないし専用の薬剤がないといけないと思っていませんか?サビが軽い物だったら歯磨き粉を使って落とすことができますよ。いらない歯ブラシに歯磨き粉をつけサビの部分をこすってみてください。その後水で流すとキレイに取れています。金属のくすみをとることもできるので、サビを取るついでに周辺の金属も一緒に磨いてしまいましょう。練り歯磨きには研磨作用があります。これがサビを落としてくれるのです。練り歯磨きによっては塩が含まれているものもありさらに研磨力が強くなります。お風呂の鏡の水垢を落とすこともできるのでぜひ試して見てくださいね!

まとめ

サビは軽めのうちに対処して、早めに洗っておくのが良いです。基本的には粉末クレンザーなどを使います。トマトケチャップが使えることもあります。自転車のサビなど、ざらつきのあるものは、木工用ボンドが使えることもありました。歯磨き粉が使えることもあります。

関連記事

  • スイマーバの付け方がわからない!お母さん1人でも出来るやり方。口コミについても! 赤ちゃんがお風呂に入る時などに使う、首につけるタイプの浮き輪であるスイマーバについてです。 それを付けて、ぷかぷかと浮いている姿がとっても可愛いんですよね。ママ […]
  • 秋川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 秋川(あきがわ)の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、東京都の多摩地域の檜原村やあきる野市、八王子市を流れ、多摩川の支流である秋川ついての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。 […]
  • クルーロウ華子のwikiプロフ!作品や学歴は?結婚して子供もいる? 今日は、香川照之さんが立ち上げた新会社「アランチヲネ」で販売する子供服のデザインを担当することになった、クルーロウ華子さんについていろいろと調べてみたいと思います。クルーロウ華子さんはイラストレーターとしてお仕事をされている方なんですが、どの作品も、とーっても素敵なんです。ただ、私も初めて今回お名前を知り、どんな方なのか全く分からなかったので、こんな素敵な作品を生み出してい […]
  • 徳永克彦のカメラ(撮影機材)や写真作品が凄い!年収や家族が気になる! 今日は、戦闘機カメラマン・徳永克彦さんについて気になることを調べてみました。なんでも世界に3人しかいない貴重な経歴と経験を持つプロカメラマンで、世界中で活躍しているのだそうです。使用しているカメラや撮影機材はどんなものなのでしょうか。また、世界を飛び回る徳永克彦さんのご家族や、気になる年収についても調べてみました。素晴らしい作品の数々もご紹介しますよ~。 プロフィール […]
  • 石井裕也監督の年収や性格がモテる理由?経歴や学歴、出身高校も調査! 石井裕也監督、大物女優さんと結婚・離婚したのち、当時23歳の新人女優さんとの電撃再婚しましたね。しかもお子さんまで!そんなにモテる理由は何でしょうか!?年収?顔?それとも性格?今日はそんな映画監督の経歴や、出身高校・大学についてなど、気になることを調べていきたいと思います! 石井裕也監督プロフィール Film Crew On Location. 4K […]