ファミリーレストランのアルバイトは辞めたい人も多いけど、やりがいもある仕事!キッチンスタッフは忙しい?

ファミリーレストランのアルバイトが思った以上に大変で忙しいので辞めたいと感じる人が多いのは事実です。その辞めたくなってしまう理由は?キッチンスタッフとしての仕事が大変だから?

辞めたいのに辞めさせてくれないときの対処法は?辞めたい人の意見、やりがいがあると答えた人の意見などもご紹介します。

「ファミリーレストランのアルバイトを辞めたい」その理由とは?

Tortelloni pasta with ricotta cheese, spinach, sour cream, carrots and broccoli. 出典:123rf

どの業種も人手不足に悩まされていると思いますが、その中でも特に深刻なのが飲食業です。慢性的な人手不足で、実際に店舗で働いている人たちに無理なしわ寄せがきているのが実態です。本来は4人でお店を切り盛りするところを、店長とバイトの2人体制で仕事をこなす必要があったり、人がいないために8日連続勤務となってしまうといった話もよく耳にします。

ただでさえ人手不足でお店が回らないのに、新メニューが導入されたりルールが新しくなるなど、どんどん仕事の内容が複雑になってそれに対応していかなければならない状況にもなっていきます。店長命令だからと仕方なくアルバイトの業務をこなしても、いずれ限界が訪れてしまいます。「ほんともう無理。」と、こう感じているバイトの方も実際は多いのではないでしょうか。ファミリーレストランの会社側は売上を維持することが前提なので、人手不足もお構いなしにどんどん新しいメニューを導入していきます。つねにトレンドを意識しなければ、他店との競争に勝てないからです。そして会社から受けた指示を店長はアルバイトへ指示し、バイトの負担は増えてしまうのです。そうなると「もう辞めたい。」といった気持ちがふつふつと湧いてくるのです。

キッチンスタッフは忙しくて大変?

ファミレスのバイトの中でも、キッチンスタッフの仕事の方が辛い仕事だという噂もあります。それはなぜなのか。まず、キッチンバイトを始めた当初に訪れる壁が、メニューを覚えることです。

メニュー数は全部で数十種類。それら全てを覚えるだけでも大変ですが、それに加えて全て作る手順まで覚えなければなりません。これがキッチンバイトで困難になる最初の壁なのです。ただ、毎日業務を行っていれば、人気メニューなどがわかり、嫌でも覚えてしまうので、問題ないといえます。料理方法もマニュアル化されていますので、一度作り方を覚えてしまえばどんなメニューがきてもこなせると思います。だいたい1~3ヶ月くらいですぐに覚えることが出来ることでしょう。とはいっても、キッチンスッタフとして一番辛い時間帯は混雑しているときです。ランチタイムやディナータイムなどは、注文も大量にはいってくるのでそれらを手際よくこなすのに苦労するでしょう。混雑時に1~2時間ずっと注文が絶えないこともあります。その間は永遠と料理することになりますので、精神的にも体力的にも慣れるまでは大変です。

ホールスタッフの主な仕事内容について

ホールスタッフの仕事は、飲食店の接客が主な仕事です。お客様と対面して、食事を提供したりテーブルを片づけたりなど仕事は色々ありますが、ホールはファミレスバイトの中でも花形と言えます。

ご来店したお客様を元気よくお出迎えし、人数を確認した上で席へご案内します。そして他のバイトメンバーにも伝わるように、「〇名様ご来店です」と声を掛けることもあります。数名でのご来店の際はいいですが、一人客の場合は「お客様ご来店です」だけに留めておく配慮も必要になります。1人で来店したことを気にされているお客様もいるからです。「おひとり様」と付け加える必要はありません。席についたお客様から呼び出しがあったら、すぐに返事をして料理のオーダーを取りに伺います。ハンディを使うので、これを使いこなす必要もあります。どうしてもハンディを使いこなせないようなら、ハンディ画面を紙に書き出すなどして早く覚えるよう努力しましょう。ハンディを押し間違える可能性もあるので、必ず復唱することも忘れずにしましょう。

アルバイトを辞めたいのに辞めさせてくれないときの対処法は?

「バイトが辛くてもう辞めたいのに辞めさせてくれない。」と、そんな時はどうすればいいのか。どうしても辞めさせてもらえない場合は、公的機関に相談するというのも方法の1つです。そして退職届を提出してしまうのです。口頭で「辞めます。」と言ったところで、飲食店側とあとから揉めてしまうこともあります。そうなると職場の雰囲気も悪くなるどころか、言った言わないの水掛け論になってトラブルになってしまいます。ある人は、口頭で「辞めさせてください。」といって一旦は店長の了承を得たにも関わらず、あとあから「そんな話は聞いていない。」と言われてトラブルになり、結局は関係が悪化したまま退職届を出して辞めてしまったといいます。

退職届については、最低でも辞める2週間前に、店舗の店長や責任者に直接渡すようにしましょう。届けが受理されれば、退職希望日以降は出勤しなくても済むようになります。退職届を受け取ろうとしない、または退職届を受け取ったのにそのあとも出勤を強制していくるなどトラブルに発展してしまった場合は、ハローワークや労働基準監督署などへ出向いて相談するしかありません。その場合、証拠となるもの、例えば会話の録音や出勤を強制するメール、退職届のコピーなどがあるといいでしょう。きっと解決方法を提示してくれるはずです。

バイトを辞めたい人が多いのも事実だけどやりがいもある!

Indian Bengali style curry. 出典:123rf

辞めてしまう人が確かに多いファミレスのバイトですが、やりがいもあります。特にキッチンスタッフの仕事は楽ができない仕事ですし、メニューも春夏秋冬で入れ替わるなど、とにかく覚えることが多く、それに苦戦して辞めてしまう人も多いのが現実です。ずっと働いている方は精神的にも強い方が多いので、それに圧倒されて辞めてしまう新人さんたちもたくさんいます。キッチンはだいたい2~3人体制で回しているようですが、駅前など人がたくさん訪れるような店舗は特に大変です。店長によっては理不尽なことで怒られることもしょっちゅうあります。最初は辛いと感じることも多いですが、覚えてしまえば一人でこなせるくらいには必ず成長できます。「時給の割に大変だ!」と感じることも確かにありますが、結局は働くあなたの気持ち次第でもあります。

まかないの食事も美味しいですよ。ピーク時はずっと調理に集中するので大変ですが、それを我慢すればあとはどうってことありません。土日はお客さんも多いので、体力のある人が向いている仕事ではあります。忙しくてもそれをやりがいに変えることができたらもう完璧です。頑張りましょう!

関連記事

  • 高田夏帆のwikiプロフ!演技がかわいくない?経歴や家族が面白い! 今日は仮面ライダービルドでヒロイン役が大好評だった女優・高田夏帆さんについて、気になることを調べてみたいと思います。高田夏帆さん、とても可愛らしい方ですし演技もとても評判が良さそうなのですがかわいくない!なんていう噂もあるみたいですのでどういうことなのか調べてみました。また、忍者大会で優勝や、フルマラソン5時間完走など、経歴のなかで特に気になる部分について詳しく調べていきま […]
  • 藤山扇治郎の経歴や出身大学を調査!両親(父母)や家族(伯母祖父)も凄い! ご結婚のニュースで初めてお目にかかった、藤山扇治郎さんのお名前。 ざっと調べてみると、真っ先に家系図が検索されているような方のよう。 どんな方なのか気になったので、藤山扇治郎さんの経歴や出身大学について調査してみたいと思います! また、気になるご両親(父&母)や、家族(伯母&祖父)についても調べてまとめてみたいと思います。 なるほど、あのお方とつなが […]
  • 東京都の道路ライブカメラ!積雪や大雪の情報!何度で路面凍結? 関東地区の東京都にお住いの方にとっては、降雪の可能性や大雪情報、また路面の凍結状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雪情報や道路状況の情報を得ることはなかなか難しいです。本記事は、東京都における降雪や大雪、道路の路面状態の情報になります。雪が積もると、交通機関に影響が出る可能性もあります。また、路面凍結の可能性もあります。お近くの方のお役 […]
  • 小学校の先生と連絡を取りたいとき、手紙の書き出しはどうする?その書き方やポイント 保護者の方が小学校の先生に手紙で何かを伝えたいと思うこともあります。手紙を書いて良いのか迷う保護者もいるでしょう。連絡帳に書ききれない内容、先生への苦情や感謝の気持ちを手紙に書こうと考える保護者は多いようです。しかし、手紙の書き方次第で先生に嫌われてしまう事もあるそうです。保護者の方が小学校の先生に手紙を書くときのポイントや書き方などをまとめました。 小学校の先生と連 […]
  • 大幡しえりは可愛いハーフ?事務所はどこ?姉や経歴を調査! 今日は新人女優の大幡しえりさんについていろいろと調べてみました。2017年のデビュー直後から多くのドラマや映画に出演し、間違いなくブレイクする女優さんとして、今最も期待されている女優さんの一人なんです。デビュー後の経歴や、所属事務所についてまとめみます。また、プライベートな情報はまだあまりありませんが、なんと、お姉さんがいて、他にも〇〇さんがいることが判明しました!他にも、 […]