この記事には広告やプロモーションが含まれています。

香川愛生はミニスカと整形説が話題!?結婚や出身高校・大学も調査!

今日は「将棋界のまゆゆ」とも呼ばれているほどの美人女流棋士・香川愛生さんについて気になることを調べてみたいと思います。なんでも香川愛生さん、ミニスカートやコスプレが話題になったことがあるのだそう。また、昔の画像と別人のように可愛くなっているようで、それはもう、整形?なんていう疑惑が出るほどの変化なのだそうです。また、出身高校や大学時代について調べることで、香川愛生さんという人物についてもより詳しく見ていきたいと思います。結婚は噂の彼氏とは・・・ないかも!?

プロフィール

Cherry blossom behind the train at the park. Ichigaya Tokyo Japan – 03.26.2019 : It is a cherry blossom near the railway. camera : Canon EOS 5D mark4. 出典:123rf
  • 名前:香川 愛生(かがわ まなお)
  • 生年月日:1993年4月16日
  • 干支:酉年
  • 星座:牡羊座
  • 年齢:29歳(2022年12月現在)
  • 出身:東京都調布市
  • 段位:女流三段

プロ入りは2008年10月1日(15歳)

小学校3年生のときにクラスの男の子に将棋を教えてもらったことがきっかけで将棋を始めた香川愛生さん。勝てずに悔しくて、近所のアマチュア6段のおじいちゃんに将棋のやり方をちゃんと教えてもらったそうです。そして大人相手に6枚落ち(飛車・角・桂馬・香車なし)では1年半で負けることがなくなるほどに上達。将棋の面白さにすっかりはまり、地元仙川で将棋道場に通ったり、千駄ヶ谷の将棋会館にも通うようになっていたそうです。2005年、2006年には女流アマ名人戦を連覇。2006年、中学1年生で中村修師匠に弟子入り。中学選抜将棋選手権女子の部で優勝。U18女子の部三連覇。2007年4月に女流育成会に入会すると、通常卒業までに2~3年かかるところ、翌年2008年10月に女流2級となりプロに昇格。中学3年生である15歳にして、最年少女流棋士としてプロデビューしました。2009年、マイナビ女子オープン予選を2連勝で突破し、女流1級へ昇級。2009年、奨励会入会試験にて5級を受験し、合格。女性が奨励会5級に合格したのは史上初なのだそうです。これにて女流棋士としての活動を休止し、奨励会入り。2011年に大会。2012年に女流棋会に復帰すると、関西の大学への進学に伴い関東から関西に移籍。2013年、第35期女流王将戦本戦トーナメントを制し、女流二段へ昇段。その2か月後、初のタイトル・女流王将を獲得し、女流三段へ昇段。その後は男性棋士とも数々の対局をこなしています。2015年度の女流王将戦にて挑戦者に敗れ、タイトルを失っています。その後、再びタイトル奪還に向けて挑戦するも、女流王将復位には至っていないようです。2016年、大学卒業のめどがたったことで、関東に再度移籍しています。2018年、TV「りゅうおうのおしごと!~かんそうせん~」、「有吉反省会」に出演。また、2016年に公開の短編映画「女流棋士の春」では主演を務めました。主題歌も歌っています。また、ゲームが大好きでとても詳しく、ゲーム雑誌「ファミ通」に連載も持っているそう。2018年8月には将棋について語った本「職業、女流棋士」を発売。すでに増刷が決まっているそうです。

出身高校と大学は?

A row of three stainless steel fresh water bubblers or fountains. Chilled spring filtered water tap in foreground. Access to safe water supply or access to water hydration in school context. 出典:123rf

香川愛生さんは、東京のご出身。高校はどこかな~と思って調べてみたところ、調布市の仙川にある「東京都立神代高等学校」に通っていたのだそうです。ちなみに出身中学を調べたところ、「調布市立第八中学校」でした。中学・高校はご実家のある地元・仙川の学校を卒業されているんですね。そして大学は京都にある立命館大学の文学部に進学しているのですが、立命館へは、なんと、「将棋推薦枠」で入学したのだそうです。将棋推薦なんてあるんですね~!なので、大学在学中にタイトルを獲得することを目標にしていた香川愛生さん。大学生活との両立は大変だったそうですが、2013年、見事にタイトル獲得しています。大学の授業以外の時間は、ほぼすべてを将棋に費やしていたそうです。将棋が本当に大好きでないと、目の前のキャンパスライフに浮かれてしまいそうですが、そうはならないところがプロなんですね!

ミニスカやコスプレが話題!

Black sneakers on the street. 出典:123rf

ビジュアル的にもお綺麗な香川愛生さんですが、ミニスカやコスプレ姿が話題のようなんです。画像も併せて調べてみました。

ミニスカートで対局!「スカートまくり上げ戦法」とは?

2014年、ミニスカート姿で将棋を指す姿が話題になったそうなんです。そのときの対局姿は一応、ハンカチを置いてはいるものの、確かに短いですね~。これに対して「将棋をやる恰好ではない!」とか、「オシャレしたいならいいと思うけど」や、「スカートまくり上げ戦法!」などと言われ、賛否あったそうです。結局このときの洋服は、自分で選んだ格好ということではなく、お祝いで友人からもらった洋服をせっかくだからと着て出場したら、意外と丈が短かった・・・という経緯なのだそうです。NHKですし、ちょっと悪目立ちしちゃいましたが、ご本人はこの反響で、「反省しています」とのことでした。個人的にはこのくらいなら全然いいと思いますけどね~。まぁでも、この対局で負けてしまったらしいので、実力はある方なのに、こんなことにうつつを抜かしているから負けるんだ!なんて言われたら残念ですし、相手を将棋以外の方法でかく乱させるため、と言われてしまうのもご本人的にも不本意だと思いますので、あまり刺激的なことはしない方がいいのかもしれませんね。

コスプレ姿が話題!

2018年9月に出演の「有吉反省会」でも、女流棋士なのにコスプレが好きすぎることを反省しに、アニメのキャラのコスプレをして出演しています。

こちらはアニメ「りゅうおうのおしごと!」の空銀子さんというキャラクターなのだそうです。知っている人にはおぉ~となるのかもしれませんが、私は全然アニメを知らないので、そういうのもあるのね~くらいなんですが、それでも可愛いなと思いましたよ。プライベートの完全な趣味でコスプレをしているそうなんですが、コスプレと女流棋士とのギャップが面白いですね。

アニメキャラだけでなく、こんなものも。

普通に、めちゃめちゃ可愛いですね~。目が大きくて可愛い顔なので、どれもお似合いです。このコスプレも将棋の普及に一役かっているかもしれませんね。さすが、女流棋士・香川愛生さん、策士です!笑。

整形した!?昔の画像も!

近年では「将棋界のまゆゆ」などと呼ばれるほど、可愛らしいビジュアルの香川愛生さんですが、その昔は「まなおくん」と呼ばれるほど、ボーイッシュな姿だったのだそうです。その昔の画像これを見て初めて、香川愛生さんに「番長」というあだ名があることに、妙に納得しちゃいました。確かに、昔と最近では、雰囲気も全然違いますね。まるで別人です!!!でも、この写真、中学生とか高校生のときのもののようなんです。中3でプロデビューしていますからね、15歳くらいからの写真がたくさん残っていました。もっとさかのぼってみると、小さい頃から目はクリクリ。

そして、19歳のときはこんな感じで、

20歳頃は、こんな感じ

だんだん髪型が女性らしくなり、お化粧をするようになって、痩せてきているように思います。それから、2018年の25歳では、こんな感じです。

わーお綺麗ですね。

本当に可愛くなりましたね!ファッションもフェミニンで清潔な感じのものが多く、女性のお手本にもなりそうな感じではないでしょうか。こうして時系列で見ていくと、整形ではなく、成長!ですね。髪型やファッション、痩せたことによって全体の雰囲気の変化が変わり、さらにはお化粧も上手にするようになったために、別人のように見えるようにまで変化(成長)した、というだけのことだと思います。ちなみに、対局は座っているだけではありますが、終わると痩せるのだそうですよ。すごくエネルギーを消費するのだとか。なので、女流棋士として活躍していく中で、自然と痩せていったのだと思われます。自分にも自信がでている感じが見て取れますので、ファッションに目覚めるだけで外見はもちろん内面も美しくなったようです。もう「番長」なんて呼ばせない!ですね。

彼氏との結婚は?

実は彼氏として噂になっているお相手の方がいます。糸谷哲郎八段です。

糸谷哲郎さんは2018年9月現在29歳。香川愛生さんの4つ上ですね。何でそんな噂があるのかというと、お二人はとても仲が良く、お二人の間には独特の雰囲気があるようなのです。

こういうやりとりを見る限りは、付き合ってはいないけども意識はしている間柄、というようにも見えますね。確かに。ただ、お二人が怪しいんじゃないか、といわれ始めたのが2014年秋くらいで、いよいよカップルになりそう!?みたいな話が出ていたのは、2016年夏くらいの話のようです。その頃は、ファンの方々も「いよいよ結婚!?」なんていう話も出ていたそうなのですが、今は2018年夏。そこからだいぶ時間が経っても何も変化はなさそうですしスクープのようなものも一切ないので、お二人は結婚するような関係ではなかった、ということではないでしょうか。とはいえ、まだお若いお二人ですし、香川愛生さんはまだ25歳ですから、これから結婚するようなお相手と出会うことも十分にありますから、結婚に関しては今後おめでたい話がきける日がくるのだと思います!美しい女流棋士・香川愛生さん、今後も注目ですね。

まとめ

ビジュアルが美しいと注目の香川愛生さんですが、10代のころからかれこれ10年ほど将棋界で活躍を重ねていて、将棋が大好きな方だということが分かりました。アニメ好きでコスプレ好きなどの面もありますが、基本的には、将棋界を盛り上げるためにいろいろなことに挑戦している面もあるようです。いかに、将棋に魅せられ続けているかが良く分かりましたね。これからはビジュアルやプライベートなことだけでなく、対局にも注目していきたいと思います!

関連記事

  • 元彼との復縁で不幸になる人もいる!よりを戻すメリット・デメリットまとめ 「元彼と再び付き合うことを考えるよりも、他の男性に目を向けた方がいいのかな?」と悩むことがあります。また、復縁を望んでいると、「このまま復縁を目指した方がいいのか、それとも、他の出会いに目を向けた方がいいのか」と、悩むことがあります。一概に、どちらが良いとは言えません。それで上手くいく人もいますし、結局別れてしまう人もいるからです。ただひとつ言えるのは、復縁を目指すあまり元 […]
  • 無印良品のマイルドジェルクレンジングの私の体験談。悪い&良い口コミ!コンビニで買えるプチプラが良い 無印良品マイルドジェルクレンジングはとても売れていますね。大容量タイプは特に価格がお手ごろなので、合う方にはお買い得です。 無印良品のクレンジングジェルはアイメイクなどもよく落ちる? マツエクをしていてもOK? 他社クレンジングジェルと比べて何が違う? プチプラコスメでコンビニで買える? 無印良品マイルドジェルクレンジングが気になってる方、 […]
  • 木村周一郎のwikiプロフ!家族や兄弟が凄い!学歴や年収も調査! 今日は木村屋の御曹司でありながら木村屋とは別にフランスパンのお店を独立して経営している木村周一郎さんについて気になることを調べてみたいと思います。もちろん木村周一郎さん、すごいお坊ちゃまなんです。キムラヤのあんぱんを継承してきた木村周一郎さんのご家族についてもwiki風に調べてご紹介します。また木村周一郎さんの経歴や、出身高校・大学などの学歴について調査してみます。兄弟や年 […]
  • 村田綾の出身高校・大学や彼氏と結婚説を調査!経歴や出演作品も! 今日は、タレント・女優としてだけでなく、ラジオのパーソナリティやイベントのMCとしても活躍中の村田綾さんについて気になることを調べてみたいと思います。 村田綾さん、「カメラを止めるな!」で一躍有名になった上田慎一郎監督の最新作映画「たまえのスーパーはらわた」に出演しているのですが、とてもお綺麗な方で目立つのに他にどんな作品に出演していたのかわからなかったので、経歴(プ […]
  • 【私の体験談と口コミ】人気の「Remery(リメリー)」いちご鼻ケアには?男性も利用? いちご鼻対策に毛穴パックを利用していたのですが、無理矢理角栓を引き抜くと一時的にはキレイになりますが、後々黒ずみが悪化して、肌が荒れてしまいました。 そこで、しっかり鼻の黒ずみケアをしようと探してみたところ、芸能人も愛用するリメリーという「いちご鼻専用美容液」の口コミで人気だったので買ってみました。 リメリーは安い美容液ではないので、じっくりと「本当に効果がある […]