この記事には広告やプロモーションが含まれています。

弘前城や岩木川の「桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。

青森県を流れる岩木川(いわきがわ)流域は、

四月下旬になると、桜の花が満開となります。関東より春が来るのが遅いです。そのため、観光で青森県を訪れる人が多いです。

遅れて咲くため、年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。

みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。

また、自宅のPCやスマホを使って、

ライブカメラで桜を観るのもよいです。

まさに、ネットで「お花見」です!

弘前城や岩木川付近の「桜」ライブカメラ

Cherry blossom petals floating on the moat of Hirosaki-jo castle. 出典:123rf

弘前市のライブカメラで弘前城周辺の桜を見ることができます。

弘前城天守や弘前公園のライブカメラ(弘前市)

岩木川の弘前桜づつみを見ることができます。

岩木川の弘前桜づつみのライブカメラ(青森河川国道事務所)

これ以上ないほどの良い場所から桜を観ることができます。

まさに、春であれば、ネットで花見ができます。

岩木川の中流域は、りんごの特産地とされています。昔は、弘前川や大川と呼ばれていたが、後に岩木川と呼ばれるようになりました。川の名前は青森県弘前市に位置する火山の岩木山が由来です。

桜開花予想

弘前城周辺の桜開花はいつ頃なのでしょうか。

2020年の情報ですと、4月中旬から咲き始めます。

4月下旬が見どころですね。

お城と桜と山の組み合わせが素敵ですね。

岩木川周辺の桜並木

岩木川周辺の桜並木です。

桜いっぱいで綺麗ですね。

川沿いの桜もまたいいですね。

夜のライトアップしているの素敵ですね。

周辺の「桜の名所」情報

Red leaves and Sakura at the Same Time at in Hirosaki Castle park. 出典:123rf

岩木川流域の名所や観光情報です。

ぜひ、お花見の際に立ち寄ってください。

岩木川河川公園

岩木山を一望できる岩木川河川公園で、桜の開花にあわせて「いたやなぎ桜まつり」が行われます。

イベントでは、よさこいやダンス、カラオケもあったり盛り上がりますね。

バーベキューもありますよ。

ソメイヨシノやシダレザクラが寄り添うように咲き、山も見え絶好の景色です。

弘前公園

青森県弘前市にある弘前公園の情報です。

日本最古のソメイヨシノが咲いている弘前公園があります。

弘前さくらまつりは、毎年4月下旬から5月上旬に開かれます。

イベント期間中に西濠からボートに乗ることができます。

カップルや友達や家族に人気があるそうです。

水面に映る赤い橋と満開の桜がとても美しいですね。

弘前城

似合ってます。

雪景色をピンクにライトアップすると、桜吹雪のように見えます。

綺麗です。

城北桜づつみ公園

青森県弘前市にある城北桜づつみ公園の情報です。

思川桜、御衣黄、紅豊など色々な桜が咲いてるんですね。初めて聞いた名前ばかりです。

ひとけが無いそうなので、ゆっくりしたい時にいいですね。

岩木山桜林公園

青森県弘前市岩木山の桜並木です。

桜のトンネルとても綺麗です。

桜の下でキャンプもできて最高ですね。

天満宮のシダレザクラ(弘前市)

青森県弘前市にある天満宮のシダレザクラです。

大きいですね。迫力があります。

青森県の天然記念物で樹齢500年以上の枝垂れ桜です。

弘前市のお花見は見どころが沢山ありますね。

ぜひ弘前城や岩木川流域にお出かけの際は、これらの花見スポットにもお立ち寄りください。

関連記事

  • 愛知県の道路ライブカメラ!積雪や大雪の情報!何度で路面凍結? 愛知県にお住いの方にとっては、降雪の可能性や大雪情報、また路面の凍結状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雪情報や道路状況の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、愛知県における降雪や大雪、道路の路面状態の情報になります。 雪が積もると、交通機関に影響が出る可能性もあります。また、路面凍結の可能性もあります。 お […]
  • 嶋田泰次郎のwikiプロフ!身長・年齢や出身高校も調査!トレーニング方法は? 今日は、ボディビルダー兼歯科医である嶋田泰次郎さんについて気になることを調べてみたいと思います。 嶋田泰次郎さんは、実は数年前からネットで話題にはなっていた方なのですが、2018年にブレイクしたNHKの番組「みんなで筋肉体操」の第二弾放送(2019年1月7日~)に、“追加筋肉”として加入したことで、再度話題になっているんです。 この番組のメンバーの中でも、これま […]
  • アランチヲネ・昆虫柄の服の購入方法と通販サイトを調査!価格(値段)は? 大の昆虫好きでカマキリ先生としても知られる香川照之さんが、昆虫柄の服を販売する新会社を2018年9月に設立したというニュースが入ってきました。うちの子も虫大好きなので(もちろんカマキリ先生の大ファン!)、これはいち早く調べなくては!と母さん張り切りまして(笑)、購入方法や通販サイトについて早速調査してみました。価格(値段)やデザインは11月20日にサイトが公開されたことに伴 […]
  • 電波時計が狂うのは地震の予兆という噂もある?!狂う理由とその対処法や時間の合わせ方 電波時計は自動で電波を受信しながら正確な時間を刻んでくれる便利な時計です。しかし、そんな便利な電波時計も狂う事があります。それは地震の予兆という噂もあるのです。 電波時計が全く時間合わない。なんだ。地震でもくるか??— チイダ (@TasyumiTarou) April 10, 2022 […]
  • 口太川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。しかし、川の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要かと思い、まとめてみました。本記事は、福島県の口太川(くちぶとがわ)についての情報になります。二本松市で移川と合流し、阿武隈川に注ぎます。お近くの方のお役に立てれば幸いです。なお、こ […]