元彼と復縁したいとき共通の友達に相談するのはあり?相談相手としてはベストだけど、協力してもらうのは辞めた方がいい

  • 2022年10月27日
  • 恋愛
  • 336view

「元彼と復縁したいけど、LINEをブロックされていて連絡が取れない。」「頑張ってアプローチしても彼が素っ気ない。」「もう一人ではどうにもできない、誰かに助けてほしい。」などと、元彼とのことで悩んでいるときに、共通の友達に相談するか迷う方もいるのではないでしょうか。共通の友達なら、自分のことも彼のこともよく知っているので、協力してくれたらとても心強いですよね。結論から言うと、「相談」はOKですが「協力してもらう」のは辞めた方が良いです。なぜなら、もし彼に他に好きな人がいたら、共通の友達は彼とあなたの間で板挟みになってしまうから。このページでは、「元彼と復縁したいとき、誰に相談・協力してもらうのがベストなのか良いのか」についてまとめました。

元彼と共通の友達に恋愛相談するのはOK!ただし元彼との仲を取り持つように協力してもらうのは辞めた方がいい

wild ducks in the lake in the city park. high rise buildings in the background. 出典:123rf

元彼とあなたに共通の友人がいたとします。共通の友人に元彼とのことを「相談する」のは大丈夫ですが、仲を取り持つように「協力を要求する」のは辞めましょう。なぜなら、もし元彼とあなたが両想いではなかった場合、共通の友人が板挟みになってしまう可能性があるからです。ただ、話を聞いてもらったりアドバイスをもらったりするなら共通の友人は適任です。共通の友達であれば、

  • 彼やあなたが、どんな性格でどんな行動をとるのか。
  • 彼が今どんな心境なのか、どんな状況なのか。

ということをとてもよくわかっています。ですので、第三者として的確なアドバイスをくれる可能性が高いでしょう。

もし、あなたが彼と音信不通になっていたとしても、共通の友達を通して彼の近況が入ってきやすいというメリットもあります。上記のような理由から、共通の友達は「相談をする相手」としてはベストです。復縁活動中に、どうしても1人で抱えきれなくなってしまった場合は話を聞いてもらうと良いと思います。

なぜ共通の友達に協力を頼んではいけないのか?2つの理由

The traditional French bistro Choron located in 9th district of Paris at Choron rue , Paris , France. 出典:123rf

なぜ相談するのは良くて、協力してもらうのはダメなのか、その2つの理由についてそれぞれ詳しく説明していきます。

①共通の友達から見ると、あなたも彼も大切な友達のひとり

共通の友達は、あなたの友達でもありますが、彼の友達でもあります。そのため、あなたのことを応援したいという気持ちはもちろんありますが、それと同じように彼のことも応援したいと思っているのです。当然、あなたの恋にばかり協力することはできませんよね。彼に新しく好きな人がいれば尚更です。共通の友達は、あなたからの相談を受け、復縁したい気持ちや辛い気持ちを痛いほど理解してくれています。あなたには本当に幸せになってほしいと思っているでしょう。ただ、一方で共通の友達が彼からも相談を受けていたとしたらどうでしょうか。あなたとの恋愛から新しい恋にシフトして、前向きに頑張ろうとしている彼。「どうやってデートに誘ったらいいかな?」など、具体的な話も聞いているかもしれません。友達なら、そんな彼に対しても本気で幸せになってほしいと思うのではないでしょうか。あなたの幸せが「彼と復縁すること」で、彼の幸せが「新しい好きな人と付き合うこと」だとすれば、2人の幸せを両立することは現時点では難しいと考えるのが普通でしょう。共通の友達だからこそ、2人を天秤にかけてどちらか一方を応援するということができないのです。

②共通の友達に協力してもらおうとしていることを彼が知ると、マイナスのイメージを抱く可能性がある

もし共通の友達が、あなたと彼の復縁に肯定的で「ぜひ協力させてほしい!」というスタンスだったとしても、協力してもらうことはオススメできません。なぜかというと、共通の友達に協力してもらおうとしていることを彼が知ると、共通の友達とあなたの両方に対してマイナスのイメージを抱く可能性があるからです。例えば、共通の友達が彼に「○○(あなた)が復縁したいって言っているよ。もう一度考え直してみたら?」などと話した場合、彼は、「2人の問題に首を突っ込まないでほしい。」「新しい恋を応援してくれていたんじゃなかったのか?」と、共通の友達に対して怒りの矛先が向いてしまうことが考えられます。さらに、「俺がいないところで情報共有してあれこれ作戦を立てていたのか?」「この話はどこまで広まっているんだ?」などと、自分の周囲に対して不信感を抱いてしまうことも考えられます。そうなってしまうと、あなたと彼の復縁が難しくなるだけでなく、せっかく善意で協力してくれた共通の友達と彼の友情を壊すことにもなりかねません。色々なリスクを考えると、共通の友達に協力を要求するのは「百害あって一利なし」です。

協力してもらうなら、あなたと仲の良い友達(共通の友達ではない)

Full length back view of couple with backpacks enjoying walk in winter forest and holding hands. 出典:123rf

彼と共通の友達に協力してもらうのは非常にリスクが高い、ということがおわかりいただけたかと思います。それでも、どうにか第三者の手を借りたいという場合は、「彼と共通の友達ではない、あなたと仲の良い友達」に協力してもらいましょう。なぜあなたと仲の良い友達ならOKなのかというと、共通の友達と違い「彼の協力をするのか」「あなたの協力をするのか」という究極の二択で悩ませる心配がないからです。あなたの友達は、これまでもあなたの恋愛を応援してくれていたでしょうし、彼の都合は気にせずあなたのことを第一に考えて協力してくれると思います。協力を頼むのは、あなたの友達(彼と共通の友達ではない人)なら男女どちらでもOKです。女友達であればあなたの気持ちをよく理解してくれるでしょうし、男友達であれば男性目線のアドバイスがもらえると思います。

協力してくれそうな友達がいない・友達に頼めないという方はプロの占い師を頼ってみるのも有り

「友達に復縁を反対されていて、相談しにくい」などの理由で友達に相談できない方は、プロの占い師に話を聞いてもらうのも有りです。プロと言えど、さすがに直接2人の仲を取り持ったりすることはできません。

しかし、占い師の先生によっては、引き寄せや縁結び、波動修正などスピリチュアルな力で間接的に協力することはできます。店舗型の占いだと、周りの目が気になることもありますが、電話占いであれば人目を気にすることもありません。知り合い・友達には話しにくい悩みも気兼ねなく話すことができるので、あなたの心も軽くなると思います。「誰にも話せないんだけど、今すごく悩んでいてどうしたらいいかわからない。」という方は、一度試してみてくださいね。

【まとめ】相談・アドバイスをもらうなら共通の友達、協力してもらうなら共通ではない友達がベスト
  • 彼と共通の友達には、復縁の協力を要求しない(話を聞いてもらうだけならOK)。
  • 復縁に協力してもらうなら、あなたと仲の良い友達(彼とは友達ではない人)。

元彼と復縁したいとき、相談相手としては2人の共通の友達がベストです。しかし、「仲を取り持って欲しい」など協力を頼むのはリスクが高いのでやめましょう。2人の板挟みになって、共通の友人がツラい思いをするかもしれません。もし協力してもらいたい場合は、共通の友達ではなく、あなたと仲の良い女友達や男友達にお願いしましょう。きっと、あなたの恋を全力で応援してくれるはずです。

関連記事

  • 山田真歩の演技力や出身高校・大学を調査!夫(一般男性)の画像は? 今日は女優・山田真歩さんについて気になることを調べてみたいと思います。2014年のNHKの朝ドラの撮影中に結婚したようなのですが、お相手の一般男性の情報については2018年8月現在、何か出てきたんでしょうか。画像もあわせて探してみたいと思います。また、カメレオン女優と言われています。演技力が話題ですが、そんなカメレオンっぷりが分かる画像を集めてみました。出身高校と大学につい […]
  • 水上颯のイケメンプロフや学歴と出演番組!IQや乃木坂や卓球との関係は? 今日は、数々のクイズ番組に出演しクールで圧倒的な知識と頭脳を持ちながら、時折見せる笑顔がたまらなくかわいい!と話題のイケメン東大生・水上颯さんについてです。あんなに頭が良いのにイケメン、って!まさに、才色兼備を地でいくような方ですね。その気になるプロフィールや学歴、出演番組、IQについて調べてみました。更に、乃木坂、卓球との関係についても調べていきたいと思います!最後には天 […]
  • 彼女が仕事や飲み会で帰りが遅いと心配な彼氏の気持ち 「彼女の帰りが遅くて心配」そう感じている彼氏も多いです。 彼女が仕事や飲み会などで帰りの時間が遅い時の彼氏の本音とは? […]
  • 佐倉絵麻の現在!引退説や身長はガセ?高杉真宙との関係も調査! 子役としてデビューし、映画の主演も果たし新人賞も受賞した「佐倉絵麻さん」をみなさんご存知でしょうか。CM出演時には「あのカワイイ子は誰?」と話題になるほどの抜群の透明感とスタイルを持ち、女優としての力を評価されていたにも関わらず、引退説までささやかれています。また身長もとても高く、横に立つ俳優さんが小さく見えるほど。スラリと伸びた手足も印象的です。気になる高杉真宙さんとの関 […]
  • 紺野彩夏(モデル)の私服やメイク・髪型を調査!妹・萌花も可愛い! 今日は引き続き紺野彩夏さんについて気になることを調べていきたいと思います。子役のころも現在も、天使のように可愛らしい紺野彩夏さん。少しでもその可愛さに近づきたい!と思っているオシャレ女子も多いのではないでしょうか。そこで、Seventeenモデルとして日々活躍している紺野彩夏さんの私服について調べてみたいと思います。また、メイクや髪型もとても自然でオシャレですので、そんな画 […]