この記事には広告やプロモーションが含まれています。

荒川(埼玉県)の「桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。熊谷桜堤や長瀞!

埼玉県内を流れる荒川沿いの土手は、春になると、桜の花が満開となります。

年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。

みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。

また、自宅でライブカメラで桜を観るのもよいです。

ネットで「お花見」です!

荒川の「桜」ライブカメラ

荒川の上流にある、長瀞の宝登山の桜です。

宝登山ロープウェイのライブカメラ

熊谷大橋付近の河川敷です。

熊谷大橋/熊谷市押切(荒川上流河川事務所)

荒川大橋です。この橋の向こうに熊谷荒川緑地の熊谷桜堤があります。

荒川大橋/熊谷市榎町(荒川上流河川事務所)

羽倉橋です。この対岸に秋ヶ瀬公園があります。

羽根倉橋/志木市上宗岡(荒川上流河川事務所)

東京都の五色桜大橋です。

五色桜大橋ライブカメラ映像(荒川下流河川事務所)

河川敷や土手を見ることができます。

まさに、春であれば、ネットで花見ができます。

桜開花予想

2020年は温暖化の影響のためか、開花がかなり早いです。

東京近辺だと3月中旬ころで、埼玉県熊谷市は3月下旬ころの予想です。

楽しみですね。

ぜひ、見逃さないように、ライブカメラで花見をしましょう。

荒川の熊谷桜堤

Cherry blossom tunnel and fields of yellow flowering nanohana at Kumagaya Arakawa Ryokuchi Park in Kumagaya,Saitama,Japan.Also known as “Kumagaya Sakura Tsutsumi”. 出典:123rf

荒川は奥秩父を水源とし、埼玉県の長瀞から熊谷、川越、戸田と流れます。

その後、東京都に入り、東京湾へと注ぎます。

その途中、荒川大橋から下流の熊谷荒川緑地に熊谷桜堤があります。さくら名所100選です。

江戸時代より桜の名所でした。主にソメイヨシノです。

最近は、菜の花も咲いていて、ピンクと黄色のコントラストが鮮やかです。

例年は熊谷さくら祭が開催されています。

長瀞

ここも、さくら名所100選です。

長瀞は荒川の上流の秩父にあります。

標高が高いため、開花が遅く、4月下旬でも花見を楽しめます。

また、カキ氷でも有名です。

近くの宝登山神社も花見スポットです。

周辺の「桜の名所」情報

荒川流域の名所や観光情報です。

ぜひ、お花見の際に立ち寄ってください。

清雲寺しだれ桜

saitama, chichibu – april 04 2022: Japanese Yakuimon gate in Seiunji Temple with a stair made with stones and overlooked by majestic tall weeping cherry blossoms trees in bloom called shidarezakura. 出典:123rf

秩父市にあります。やはり標高が高いため、4月中旬まで花見を楽しめます。

ライトアップもされており、夜桜も楽しめます。

宝登山神社

長瀞の近くの宝登山にあります。

しだれ桜が有名です。

宝登山ロープウェイからの眺望も最高です。

また、近くの羊山公園では、4月下旬ころより芝桜を楽しめます。

芝桜はハナシノブ科の多年草の一種です。

高尾さくら公園

北本市の荒川沿いにあります。

約30種類の桜が植えられており、長期間、花見を楽しめます。

北本自然観察公園

エドヒガンザクラで有名です。

広大な敷地に、自然がそのまま残っています。

秋ヶ瀬公園

さいたま市の羽倉橋の近くにあります。

桜トンネルもあります。

サクラソウはサクラソウ科の多年草で、秋ヶ瀬公園はその自生地でもあります。

ぜひ荒川流域にお出かけの際は、桜スポットにもお立ち寄りください。

花見のシーズンが終わりに近くなって、4月中旬や5月になっても、

埼玉県では、シバザクラやサクラソウも楽しめました。

関連記事

  • 平沼紀久の出身高校と大学は?家族が凄くて性格やヒゲもイケメン! 今日は尾崎ナナさんの旦那様でもある俳優の平沼紀久さんについて、気になることを調べてみます。まず、公表はされていない出身高校と大学について、調査してみたところ、どちらも判明しました。また、ご自身の家族だけでなく、実家のご家族の方ですごい方がいるという噂について調査し、ご両親との素敵な関係についてもご紹介していきます。性格やカッコイイ画像も調べてご紹介しますよ~。 プロフ […]
  • 中川(埼玉県~東京都)水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 中川(なかがわ)の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、利根川水系であり、埼玉県から東京都を流れる中川についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。 なお、この記事は2020 […]
  • 羽鳥慎一の元妻や再婚した奥さんや子供を調査!年収が2億超えてるって本当!? イエメンで高収入の人気アナウンサーである、羽鳥慎一アナウンサーですが、日本テレビ(木曜日)放送の『ぐるナイ』の進行役としても人気ですよね。 フリーアナウンサーとしても活躍されており、テレビ朝日の『モーニングショー』などでも、持ち前のボキャブラリーを生かしながらも、 自身の意見をはっきり述べて、時に涙もろいところも印象的です。 羽鳥慎一アナウンサーは、結婚し […]
  • 遠距離恋愛の元彼と復縁する方法!デートにこぎつけるまでが難しいけど、復縁は不可能じゃない 「遠距離で復縁は難しいのかな?」と悩むことがありますが、結論から言うと、遠距離でも復縁は可能です。ただし、会うまでのハードルが高いので、近くに住んでいるよりも難しくなります。このページでは、 遠距離恋愛で復縁する方法。彼と接する時の注意点。 などを具体的にまとめました。全ての方に当てはまるとは限りませんが、参考になれば幸いです。 遠距離で別れた場合、冷却期 […]
  • 最新スマホ「Google Pixel4」が気になる!自動翻訳の可能性は? 新世代の可能性を感じさせるスマホが「Google Pixel4」です。また、5G(第5世代移動通信システム)での潜在能力を、「Google Pixel4」は持っているようです。スマートスピーカーの「Google […]