テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。
しかし、川の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要かと思い、まとめてみました。
本記事は、九州・福岡県の山ノ井川についての情報になります。
お近くの方のお役に立てれば幸いです。
なお、この記事は2019年9月30日午後11時を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。
山ノ井川の水位ライブカメラはこちらから!
各所が公表しているライブカメラのリンクになります。
クリックで下記サイトにジャンプします。
・矢部川・筑後川ライブ画像の山ノ井下流排水機場(筑後川河川事務所)
水位が上昇している状態であることがわかります。
山ノ井川氾濫の可能性はある?

現在の水位の状況を確認するには、こちらからご覧ください。
2019年9月30日23時現在、山ノ井川の十間橋付近では氾濫注意水位を超え、水位もさらに上昇中です。
まだ氾濫危険水位には到達していませんが、先月も増水し氾濫していた地域がありましたので、今後も注意が必要です。
先月の山ノ井川がどんな様子だったのか、参考までにご覧ください。
サザンクス筑後付近の山ノ井川。
右奥のテニスコートがあとちょっとで水がきそう。 pic.twitter.com/fZOb0BqAgG— ふみ@ (@humichan_aqua) August 28, 2019
【#対象地区】
福土地区、笹渕地区、大角地区、前牟田地区、蛭池地区、侍島地区、上木佐木地区、上牟田口地区、奥牟田地区、筏溝地区【#避難場所】
大木町子育て交流センター
大溝小学校体育館
大莞小学校体育館#河川氾濫警戒 #避難勧告 https://t.co/IGqBoPLbgH— ドラ猫の戯言 (@CcQuo) August 28, 2019
山ノ井川 pic.twitter.com/QbsJsBz9Ro
— hatunemiku@ship1 (@mikumikuni4804) August 27, 2019
最新の被害状況は?最新ツイッター情報まとめ!
現在、氾濫は発生していません。
しかし以前、八女市では氾濫が発生していました(以下)。
八女市山ノ井川氾濫のため鵜池交差点から西短方面通行止め #八女 #筑後 #通行止め pic.twitter.com/MndhxTqT7Y
— 声は聞こえど姿は見えない幻の鳥@零 (@akua_rayyar) August 28, 2019
国道209号線、#山ノ井川 が溢れて通行止め。高速道路も通行止めのため上りもこんな状態。 pic.twitter.com/lyUYfHuXGb
— Tetsuya Soeda (@bunguyasan) August 28, 2019
車全然進まんと思ったら209通行止めやん
山ノ井川氾濫らしい😱— アンチョビ (@kmtme) August 27, 2019
避難すべきか
留まるべきか(>_<)
山ノ井川氾濫してます pic.twitter.com/XddSvLCW4H— emix (@emix21954333) August 27, 2019
消防によりますと、福岡県八女市で「大雨で冠水した道路で立往生した車から男性が外に出たが、その後、見えなくなった」と近くにいた人から通報があったということです。男性はおよそ2時間後に現場近くで見つかり、心肺停止の状態だということです。https://t.co/obv9O91wPb#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/faYVRiBIzM
— NHKニュース (@nhk_news) August 28, 2019
福岡県の八女市星野村長尾地区の県道52号で午前7時頃、道路が崩落しているのが確認されました。現地の方によりますと2012年の九州北部豪雨とほぼ同じ場所が崩落したということです。 pic.twitter.com/CGJXR2ht2R
— KBC九州朝日放送 みんなで防災 (@KBC_BOUSAI) August 28, 2019
このような状況になった場合、避難所に避難すべきか迷いもあるかもしれませんが、少なくとも自宅の高い場所に避難しましょう。
残念ながら車で避難された方の被害も報告されています。
適切で早めの行動を心がけていきましょう!
通常の河川の様子
久留米市城島 山ノ井川沿いの桜
やっぱ桜は美しい pic.twitter.com/3k4bXd5AJX— 橋本丁督 ツイッターへ還俗 (@hashimoto1123) March 31, 2018
過去にも何度も氾濫している川ですが、穏やかな時には桜も美しい川のようですね。
被害が出ませんように・・・・・・。
コメントを残す