この記事には広告やプロモーションが含まれています。

深夜徘徊して補導されたら学校へ連絡がいく?その時間帯について。人数は減少傾向?

友達と夜の街をウロウロしてたら警察に補導された。そんな事態になった場合、学校に連絡がいくのかどうか心配になりますよね。もしかしたら退学なんてことにも?と気になってしまうのではないでしょうか? そもそも補導って何?深夜徘徊で補導される時間帯って決まっているの? 深夜徘徊して補導されたらその後どうなるのか、詳しく調べてみました。

深夜徘徊して補導されたら、学校に連絡がいく?

Night view of Goreme in Cappadocia, Turkey. 出典:123rf

自分の子供が警察のお世話になったとき、学校に連絡がいくのか気になる親御さんもいます。警察側と学校では、生徒が街で補導されてときには、連絡をするなどの連携はあるのでしょうか。連絡を頻繁に取り合っているのでしょうか?その答えは「ノー」でした。そこまで頻繁に親密に連絡を取り合っていないです。警察が生徒を補導した時や、犯罪で生徒を捕まえた時などに学校に連絡をして、「〇〇という生徒を補導しました」という連絡は基本的にないと言います。ですが、絶対にないか!といえばそうでもありません。引き渡す人と連絡がつかない場合、万引きで生徒を捕まえた場合などは連絡がいきます。補導されて生徒が親へ連絡するのをいやがって言わない場合も学校に連絡をして家族の連絡先を聞き出すこともあります。警察と学校はもっと連携して連絡を取り合ったほうがいいくらいです。

学校にバレた!そもそも「補導」とは?

Illuminated weeping cherry blossoms and huts in full bloom. 出典:123rf

夜になっても家に帰らずに、深夜徘徊しながら友達と遅くまで遊んでいたら警察に補導されました。補導されるってよく聞きますが、どんなことなんですか?

補導とは

A night cityscape of landmarks and the busy downtown centre of Calgary Alberta Canada. 出典:123rf

子供たちが、悪い道に行ってしまわないように、警察の人が注意をしたり、親や学校などに連絡をすることをいいます。「補導」は、細かくわけると色々あります。補導のなかには、万引き行為などもありますが、一番多いケースは「不良行為少年」に対する補導です。

「不良行為少年(ふりょうこういしょうねん)」とは、「今現在で犯罪を犯しているわけではないけれども、犯罪を犯してしまうかもしれない。このまま放っておくと悪の道に進んでしまうかもしれない。」という子にたいして注意したり指導したりすることをいいます。他に「街頭補導(がいとうほどう)」「継続補導(けいぞくほどう)」などがあります。みんながよんでいる補導とは、「街頭補導」のことが多いですね。「街頭補導」は、公共の場所や駅など多くの客が集まるところなどの場所で子供が犯罪に巻き込まれないように指導しています。

学校に通報されるかもしれない?深夜徘徊で補導される時間帯について

Closeup view of black and white cat with beautiful green eyes on dark background. 出典:123rf

深夜徘徊で補導されるのは何時くらいだと思いますか?多くの県の場合は、「夜11時から午前4時までの時間」とされています。夜のテレビドラマが11時に終わって、夜のニュース番組が始まる時間ですね。また夜明けには、新聞配達が行われる時間帯を目安にしている県が多いとのことです。それ以外の県では、22時から朝5時までという県もありますが、そんなに大きな違いはないです。深夜の時間帯以外でも、不審な行動や問題行動がある場合はもちろん補導されます。ある県の時間別の補導の取り締まりの件数は以下のようになっていました。

  • 0~4時・・・7人
  • 4~6時・・・3人
  • 6~12時・・・23人
  • 12~16時・・・44人
  • 16~20時・・・45人
  • 20~24時・・・18人

「深夜徘徊」とは関係ない昼間から夜の12時~20時の時間帯が多くなっています。なお対象は青少年は18歳未満、小中高生です。

どんなことをしたら警察に補導されることになる?

Agility competitions. Hungarian dog vyzhla red color quickly runs out of tunnel and sand flies from under paws. Speed and agility, sports with pet. 出典:123rf

「補導」とは、非行にはしりそうな時に少年に対して適切な指導をするなどの行為を警察が行うものです。少年たちが悪い方向へ進んでしまわないように、注意をしたり必要に応じて親や学校に連絡したりします。そこで気になるのが補導されたことによる補導歴です。非行少年として補導された非行歴をのぞいたのが補導歴となります。この補導については、法律で決まっているワケではありません。警察の独自の方法によるものなんです。ではどんなことが不良行為になるのでしょうか。主なものをあげてみましょう。

  • 薬物の乱用、粗暴な行為
  • 飲酒、喫煙
  • 刃物等の所持、金品等の不正要求、金品の持ち出し
  • 家出、無断外泊、深夜徘徊
  • 不健全性的行為、不良交友

などがあります。これらを「不良行為少年」を巡回中の警察官がみつけた場合は補導となります。

東京で発生した少年犯罪!検挙・補導される人数は減少傾向?

outdoor security camera private view digital wall. 出典:123rf

平成22年以降、警察による少年による補導や検挙した人数は減っているそうです。ですがひったくりなどの犯罪は逆に増えています。窃盗犯のうち万引き行為で検挙されたのは千人以上いますが、窃盗犯全体の7割近くにもなります。最近の珍しい事件としては、

  • 後輩に暴行をして怪我をさせた事件
  • SNSによる犯罪で、コンサートチケット代をだましとった詐欺事件
  • カラオケ店でトラブルをおこし、被害者に暴行をした傷害事件
  • 個人情報流出の削除金を名目に現金を騙しとる詐欺事件
  • 被害者の息子に成りすまして現金を騙しとる詐欺事件

などがありました。

関連記事

  • 無印良品のオールインワンジェルを試した私の体験談。悪い&良い口コミ。携帯用や臨時用には便利 この記事は、オールインワンゲルの無印良品の敏感肌用オールインワン美容液ジェルについて書いています。これを実際に使った私の感想をはじめ、 体験談 口コミ評判 ほかのオールインワンジェルとの比較 などなど、無印良品の敏感肌用オールインワン美容液ジェルに関する内容を一挙お届けしていきます。この使用を検討されている方の参考になれば幸いです。 無印の […]
  • 淀川河川公園背割堤(京都府)の「桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。 京都府から大阪府にかけて流れる淀川の堤防は、春になると、桜の花が満開となります。 年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。 みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。 また、自宅のPCやスマホを使って、ライブカメラで桜を観るのもよいです。 ネットで「お花見」です! 淀川の「桜」ライブカメラ Yawata […]
  • 高見侑里かわいいwikiプロフと経歴や出身校は?髪型やメイク法も気になる! フジテレビ系の情報番組『めざましどようび』担当している高見侑里アナウンサー。 セント・フォース所属のフリーアナウンサーでとても清楚な、出で立ちからファンを虜にしています。 あの、はにかんだ笑顔と、えくぼがたまらなく可愛いですよね。 えくぼ?頰肉?にっこりした顔がベビーフェイスで可愛すぎます! 今回は高見侑里アナの可愛いプロフィールと経歴や出身校、そし […]
  • 土間コンクリートの掃除方法。その汚れに応じた落とし方。高圧洗浄機が便利 駐車場などに多い土間コンクリートは施工仕立ての頃はきれいですが、年数と共にどうしても黒ずみが出たり、汚れが蓄積してしまいます。汚れが気になり、掃除をしたいけど、どのように掃除をしたら良いのかお困りの方も多いと思います。そこで、土間コンクリートの汚れに応じた掃除の仕方をご紹介します。汚れは、もちろん軽い汚れの方が落としやすいことは言うまでもありません。 土間コンクリート […]
  • 郵便局の簡易書留の受け取りは代理でも可能?事前に連絡は必要?頼めない時は? 郵便局から不在通知書があった場合、どうしても忙しくて受け取りに行けない時ありますよね。郵便局の簡易書留の受け取りは代理でも可能?郵便局に代理で受け取りに行く場合、事前に連絡は必要?受け取りを代理人にお願いする際の注意点をご説明します。 郵便局の簡易書留の受け取りは代理でも可能? Brown postman bag with newspapers and […]