この記事には広告やプロモーションが含まれています。

境川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報!

川の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。

本記事は、東京都と神奈川県を流れる境川についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。

町田市の草戸山が源流です。東京都から神奈川県を流れ、藤沢市の江の島付近で相模湾に注ぎます。昔、相模国と武蔵国の国境だったことが、境川の名前の由来です。江の島のあたりでは片瀬川と呼ばれることもあります。

なお、この記事は2020年03月28日16時を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。

境川の水位ライブカメラはこちらから!

Blue sky and sea, pier. Enoshima Island in the background. Japan. 出典:123rf

各所が公表しているライブカメラのリンク一覧になります。

各項目をクリックすることで、各ポイントのライブカメラにジャンプします。

境橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

風戸橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

高橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

寿橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

根岸橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

高鎌橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

大清水橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

境川橋付近(神奈川県・雨量水位情報)

大雨の時は、近隣では、鶴見川や多摩川も水位が上昇することがあります。

不安になっても、絶対に川を見に行ってはいけません!

ライブカメラで確認しましょう!

そして今後の最新情報からは目を離さないようにしてください。

河川氾濫の可能性はある?

The gutter of a residential building that protrudes beyond the fence of the house. In the back is the garden of the country house. 出典:123rf

現在の状況を確認するには、こちらをご利用ください。

境川の水位情報(ヤフー天気・災害)

湘南エリアの1時間雨量・10分水位(神奈川県・雨量水位情報エリアマップ)

境橋の水位グラフ(神奈川県・雨量水位情報)

根岸橋の水位グラフ(東京都・水防災総合情報システム)

これらのサイト(↑)から現在の河川の状況を見ることで、実際に氾濫する危険性があるのかどうか、あるいはすでに危険な水位となっているのか、避難が必要なのかどうかをチェックできます。

いつでも避難できるよう、引き続き、最新情報にはご注意ください。

氾濫注意水位とは?
Natural background. Drops of water on the web. Red leaves. Bright nature. 出典:123rf

この場合、河川が今後氾濫する可能性が示唆されているということです。

実際の避難まではしなくて大丈夫そうですが、引き続き、最新情報を必ずこまめにチェックするようにしましょう!

避難判断水位とは?
Green and yellow striped gourd or pumpkin on a wooden table in the rain. 出典:123rf

この場合には、そう遠くない将来に河川が氾濫する危険性がある、という状態です。

すぐに最新の全国の避難情報を確認して、ご自身の地域が避難準備や勧告が出ていないかチェックしてください。

そしていつ避難の指示が出ても動けるように備えておくことが大切です。

氾濫危険水位とは?
Colorful Umbrella Decoration on blue sky. 出典:123rf

この場合には、もう河川がいつ氾濫してもおかしくはないとても危険な状態になっています。

川の近くにお住いの方は確実に、川から距離のある地域への移動を強くお勧めします。

川がどうなっているか見に行ってはダメです!

非常に危険な状態ですので、川とは逆方向に移動し、引き続きインターネットなどでの最新情報の確保につとめてください!

最新の被害状況は?

境川の氾濫は、今現在まだ発生の情報はありませんが、大雨の時は注意してください。

すぐに行動を起こせるように、ハザードマップと合わせて、緊急避難場所を改めてチェックしておきましょう!

洪水ハザードマップ(相模原市)

洪水ハザードマップ(町田市)

防災マップ(大和市)

境川流域浸水予想区域図(東京都建設局)

家への浸水を防ぐ為には「水のう」を作成し、玄関などに置くことで、外からの水の侵入を防ぐことができるそうです。

まだ本格的に浸水していないタイミングで準備を始めます。

A Japanese duck stands among the rocks in the Sakai River on the border between Yamato and Yokohama cities in Kanagawa, Japan. 出典:123rf

水のうの作り方

  1. 45Lのビニール袋を2重にして水を半分(20Lほど)入れる。
  2. 空気をできるだけ抜いて、硬く口を縛る!

これだけです!

(最近では空気を残して口を縛ってOKという説明もあります)

大きなビニール袋がなければとりあえずスーパーの袋でもなんでもいいです。

そして作った水のうを複数個段ボールに入れ、段ボールごとレジャーシートで覆ったものを玄関に設置すれば、浸水の予防に役立ちます!

水のう入り段ボールでなくても、ポリタンクやプランター(レジャーシートで覆う)でも同じように設置可能ですし、テーブルの天板を玄関に立てかけ、これらのもので抑えれば、より強力です。また、トイレや風呂場などから下水が逆流してくることがあるので、作った水のうをトイレの中や、風呂場の排水口などにおいて蓋をしておくと、下水が家に逆流することを防ぐ効果があります。

また、台風のときは、近隣の東京都(本州)のエリアで避難勧告がでます。

東京都清瀬市

東京都西多摩郡檜原村

東京都西多摩郡奥多摩町

東京都町田市

東京都日野市

東京都あきる野市

東京都八王子市

適切な行動を!

過去のツイッター情報まとめ

道路まで水位が迫っています。

濁流となっています。

勢いが凄いですね。

ニュースを見ておくことも大事です。

鶴見川も近くを流れています。

支流の柏尾川や相沢川などでも注意してください。

通常の河川の様子

調節池が造られており、いざという時のために役に立っています。

普段は、のんびりした風景です。

穏やかな流れです。

被害が最小限に済みますように・・・・・・。

適切な行動を!!

関連記事

  • 菅原小春のダンス動画が超カッコいい!ジャンルは何?評判も調査! 今日は大晦日の紅白では米津玄師さんとの共演が話題になり、つい先日には高畑裕太さんとの熱愛が報じられたことで今話題のダンサー・菅原小春さんについて気になることを調べてみたいと思います。 とはいえ、私が気になっているのは、菅原小春さんのゴシップではなく、ダンサーとしての魅力の部分。 ダンスの経験こそないですが、それでも初めて菅原小春さんが踊る動画を見たときには、言葉 […]
  • 永吉佑也は独身or既婚?家族や出身高校は?出場停止処分の過去も! 何やら今度はバスケットボール選手が世間を賑わせていますね。その中で見たお名前、永吉佑也選手について気になることを調べてみました。まずは、絶対に気になるのは、結婚していて奥さんがいる既婚者なのでしょうか。それとも独身なんでしょうか。また、ご家族はどんなご家族だったのか、出身高校はどこでどんな生活だったのか、永吉佑也選手をちゃんと知るために、調べてみました。しかし調べるうちに出 […]
  • 落し物を拾ってもらったときのお礼の手紙の書き方と注意点 「遺失届を出していた落し物が警察署に届いていて自分の手元に帰ってきたら、喜んでおしまい!」という訳にはいかないのご存知でしたか?お礼や手紙で、警察へ届けてくれた方へ感謝の気持ちを伝えなければいけない場合もあるようです。そのお礼の手紙の書き方は?また拾ってくれた人へのお礼についてをご紹介いたします。また逆に落とし物を拾ったときの対処方法についても合わせてご覧ください。 […]
  • 埼玉県の道路ライブカメラ!積雪や大雪の情報!路面凍結は何度? 本記事は、埼玉県における降雪や大雪、道路の路面状態の情報になります。雪が積もると、交通機関に影響が出る可能性もあります。また、路面凍結の可能性もあります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。なお、この記事は2020年1月28日午前2時を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。 埼玉県の路面ライブカメラはこちらから! Oonichi Ice […]
  • 藤本万梨乃アナは彼氏がいる?実家は?高校や大学の学歴や努力が凄い!可愛い画像が見たい! 2019年にフジテレビ入社した新人アナウンサーの藤本万梨乃アナウンサーがルックスもモデル級で美人で可愛い!と話題です。あなたも話題の新人アナウンサー藤本万梨乃が気になってるのではないでしょうか?私も個人的にめちゃくちゃ気になっているので、今回は彼氏の噂や、可愛い画像と共に今回は調査してみたいと思います。また、真面目で勤勉で努力する一面もあるようです。モデル級のルックスに東京 […]