この記事には広告やプロモーションが含まれています。

大岡川(横浜市)の「桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。

横浜市内を流れる大岡川沿いは、春になると、桜の花が満開となります。

年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。

みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。

また、自宅でライブカメラで桜を観るのもよいです。

ネットで「お花見」です!

大岡川の「桜」ライブカメラ

Landscape of Yokohama city with sakura cherry blossom, Japan. 出典:123rf

横浜市内の大岡川を見ることができます。

黄金町駅あたりの桜並木です。遠くにランドマークタワーも見えます。

かなり見渡せて、よい眺望です。

夜間でも、都会で明るいため綺麗に桜を観ることができます。

まさに、春であれば、ネットで花見ができます。

桜開花予想

2020年春の桜の開花予想です。

3月中旬ころ、横浜市が全国で一番最初に桜の開花宣言をするようです。

楽しみですね。

ぜひ、見逃さないように、ライブカメラで花見をしましょう。

大岡川の桜並木

横浜市磯子区氷取沢町の氷取沢市民の森が水源です。

上流は笹下川と呼ばれています。

港南区で日野川と合流して、笹下川から大岡川と名前が変わります。その後、横浜港に注ぎます。

江戸時代はこのあたりはまだ入江で、大岡湾と呼ばれていました。

その後、干拓により川ができました。

そのことが由来で大岡川と呼ばれるようになりました。

かつては、梅林が広がっていて名所でした。現在、梅林は残っておりません。

その後、桜の木が植えられました。

特に、桜木町駅から黄金町駅にかけての桜並木が有名です。

周辺の「桜の名所」情報

On the banks of the River in Japan Yokohama spring blossoms. 出典:123rf

大岡川周辺の名所や観光情報です。

ぜひ、お花見の際に立ち寄りたいですね。

大岡川桜まつり

長者橋から太田橋にかけて開催されています。

長者町屋台村などのイベントもあります。

大岡川プロムナード

弘明寺駅付近です。

川沿いに約3.5kmにわたり、ソメイヨシノが満開となります。

「南区桜まつり」も開催されます。

大岡川お花見クルーズ

50分前後のクルーズとなります。夜桜を見ることのできるクルーズもあります。

混雑が予想されるため、予約が必要です。

夜桜が綺麗ですね。

みなとみらい方面までいくクルーズもあります。

カップヌードルミュージアムパーク

みなとみらい21のベイエリアの眺望や、よこはまコスモワールドの観覧車などと一緒に花見をできます。

横浜港の景色や高層ビル群などの眺望もよいです。

みなとみらい さくら通り

馬車タクシーに乗って、お花見をするのもよさそうです。

約500mの沿道沿いにソメイヨシノが満開となります。

野毛山動物園

横浜の都心部にある動物園です。

キリンやライオンなどの動物たちと一緒に、お花見ができます。

ぜひ、横浜に行った際は、動物園にも立ち寄りましょう。

野毛山公園

動物園が休みの時は、隣の公園にいきましょう。

シバザクラの花壇もあります。

ぜひお立ち寄りください。

また、ライブカメラでも、お花見をお楽しみください。

関連記事

  • タイの女性と結婚する時の結納金の相場をご紹介します タイの女性と結婚をするとしたら結納金がとっても高いって本当なのでしょうか。日本よりも結納金の風習が強く残っているタイですが、外国人の男性と結婚する時には本当に強い意思があるのかどうか、試されている場合もあるようです。タイの結納金の相場とは?気になる結婚の流れや、手続きにかかる金額についてもご紹介いたします。 タイの女性と結婚をする時、結納金の相場は?値下げは可能? […]
  • バスケのボールハンドリングの練習を家の中でするには?自分の動きを客観的に知る事から始めよう バスケットボールでボールハンドリングの技術はとても大切なことです。家の中でも練習したいけれど、どんなことをしたらいいのかわからない・・。そんな人におすすめなのがこの方法! […]
  • 那珂川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 川の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、茨城県と栃木県を流れる那珂川(なかがわ)についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。 栃木県の那須岳を源流とします。茨城県へと流れ […]
  • 少し早起きして、朝カフェでリラックスして仕事をスッキリ始めよう!朝活で音楽を聴いてやる気を出す。週末だけでもOK 朝の目覚めが悪い方や、仕事で会社に出勤するのが嫌になるという方は、朝にカフェに行ったり、音楽を聴くことをオススメします。 会社に行く前にカフェに行ったり、音楽を聴くことで、癒されて一日をスッキリ爽快に始めることができます。 朝はどうしてもやる気が出ないという方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか? […]
  • IKKOさんの学歴や経歴!すっぴんの写真も!メイク術や美容法が凄い 美容家やヘアメイクアップアーティストとして活躍するだけではなく、タレントや書道家としても人気の高いIKKOさんです。 多才ですね! 「どんだけ~!」というギャグが女性だけでなく男性のファンからも多く支持されてますよね! あの抜群のメイク術を維持するためにかなりの努力をされ、また、あの美貌を維持されているそうです。 今回はそんなIKKOさんの気になる学 […]