この記事には広告やプロモーションが含まれています。

大岡川(横浜市)の「桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。

横浜市内を流れる大岡川沿いは、春になると、桜の花が満開となります。

年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。

みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。

また、自宅でライブカメラで桜を観るのもよいです。

ネットで「お花見」です!

大岡川の「桜」ライブカメラ

Landscape of Yokohama city with sakura cherry blossom, Japan. 出典:123rf

横浜市内の大岡川を見ることができます。

黄金町駅あたりの桜並木です。遠くにランドマークタワーも見えます。

かなり見渡せて、よい眺望です。

夜間でも、都会で明るいため綺麗に桜を観ることができます。

まさに、春であれば、ネットで花見ができます。

桜開花予想

2020年春の桜の開花予想です。

3月中旬ころ、横浜市が全国で一番最初に桜の開花宣言をするようです。

楽しみですね。

ぜひ、見逃さないように、ライブカメラで花見をしましょう。

大岡川の桜並木

横浜市磯子区氷取沢町の氷取沢市民の森が水源です。

上流は笹下川と呼ばれています。

港南区で日野川と合流して、笹下川から大岡川と名前が変わります。その後、横浜港に注ぎます。

江戸時代はこのあたりはまだ入江で、大岡湾と呼ばれていました。

その後、干拓により川ができました。

そのことが由来で大岡川と呼ばれるようになりました。

かつては、梅林が広がっていて名所でした。現在、梅林は残っておりません。

その後、桜の木が植えられました。

特に、桜木町駅から黄金町駅にかけての桜並木が有名です。

周辺の「桜の名所」情報

On the banks of the River in Japan Yokohama spring blossoms. 出典:123rf

大岡川周辺の名所や観光情報です。

ぜひ、お花見の際に立ち寄りたいですね。

大岡川桜まつり

長者橋から太田橋にかけて開催されています。

長者町屋台村などのイベントもあります。

大岡川プロムナード

弘明寺駅付近です。

川沿いに約3.5kmにわたり、ソメイヨシノが満開となります。

「南区桜まつり」も開催されます。

大岡川お花見クルーズ

50分前後のクルーズとなります。夜桜を見ることのできるクルーズもあります。

混雑が予想されるため、予約が必要です。

夜桜が綺麗ですね。

みなとみらい方面までいくクルーズもあります。

カップヌードルミュージアムパーク

みなとみらい21のベイエリアの眺望や、よこはまコスモワールドの観覧車などと一緒に花見をできます。

横浜港の景色や高層ビル群などの眺望もよいです。

みなとみらい さくら通り

馬車タクシーに乗って、お花見をするのもよさそうです。

約500mの沿道沿いにソメイヨシノが満開となります。

野毛山動物園

横浜の都心部にある動物園です。

キリンやライオンなどの動物たちと一緒に、お花見ができます。

ぜひ、横浜に行った際は、動物園にも立ち寄りましょう。

野毛山公園

動物園が休みの時は、隣の公園にいきましょう。

シバザクラの花壇もあります。

ぜひお立ち寄りください。

また、ライブカメラでも、お花見をお楽しみください。

関連記事

  • 徳永有美の実家&子供や性格は?不倫後謝罪も慰謝料がヤバい! 今日は元テレ朝アナで、現在はフリーアナウンサーとして2017年から活動を再開した徳永有美さんについて、いろいろと気になることを調べてみたいと思います。多くの方があの騒動を思い浮かべると思います。そう、不倫騒動で謝罪からの離婚。そしてウッチャンとの再婚。10年以上も前の話ですが、慰謝料などもあったようですし、現在の段階で分かっていることや、実家や性格についても調べてみました。 […]
  • 熊野川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 川の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、奈良県や三重県、和歌山県を流れる熊野川(くまのがわ)についての最新情報になります。熊野の地名は古事記日本書紀にもたくさん出てきて、特に神武天皇が紀伊半島に上陸 […]
  • 庄内川・土岐川(岐阜~愛知)水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 庄内川(しょうないがわ)や土岐川(ときがわ)の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、岐阜県では土岐川と呼ばれ、愛知県では庄内川と呼ばれる河川についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸い […]
  • ファーストピアスを開けた日に寝る時の注意点をご紹介!お風呂や運動はどうすべき? 今ではピアスをしているオシャレ女子を目にすることが、当たり前の日常となっていますが、これから開けようと思っている人もいるのではないでしょうか。しかし、ファーストピアスを開けた初日に寝る時はどのようにしたらいいのでしょうか?お風呂や運動も今までと変わらずにするには、どんなことに注意をすれば良いのでしょうか?またファーストピアスを選ぶ時やセカンドピアスを選ぶ時の注意点も併せてご […]
  • 榎並大二郎の結婚したモデルの嫁・有村実樹が可愛い!?筋肉や大学についても調査 フジテレビのフリーアナウンサーである、榎並大二郎(えなみだいじろう)アナは、2006年に準ミスター慶應に選ばれた経歴も持つ、イケメンアナウンサーで有名ですが、そんな、イケメンの彼が2016年2月26日に結婚した妻の有村実樹さんが美人で可愛いすぎる!榎並大二郎アナと結婚した、女性ファッション誌「Ane […]