この記事には広告やプロモーションが含まれています。

大坂なおみの幼少期時代の画像とエピソード!いつからテニスやってたの?

プロテニスプレイヤーとしての実力も知名度もうなぎ上りの大坂なおみ選手です。現在も若いがインタビューなどで見せるその天真爛漫な素顔は誰もが気になる存在になるのではないでしょうか?今回は彼女の幼少期の頃にスポットを当ててエピソードなどをまとめました。大坂なおみ選手は幼少期、4歳くらいからアメリカに移住していますが、父の指導のもとテニスを始めたと言います。幼少期のテニスの腕前はどれくらいだったのか、またどのように過ごしていたのか?など幼少期の画像とともに紹介します!

大坂なおみの幼少期時代の画像とエピソード

大坂なおみ選手の幼少期時代のエピソードを調べてみると、意外な一面やイメージしていた彼女の性格と違った部分も発見したので紹介します。とくに幼少期時代の大坂なおみ選手の画像が可愛すぎる!

エピソード1・幼少期時代のテニスの腕前や練習場。

Tennis racket and balls on wooden bench in locker room. 出典:123rf

大坂なおみ選手の幼少期の画像ですが、3歳くらいの頃でしょうか?

今とほとんど雰囲気が変わっていなくてとても可愛い幼少期時代。にっこり笑った時の口元は今も健在ですね!大坂なおみ選手の父親はハイチ出身のアメリカ人ですが、彼女はそんなお父さんの指導のもとテニスを練習してきました。お父さんは娘にテニスをさせたいという強い思いから独学でテニスの勉強をしてコーチをしていたそうです。2001年、大坂選手が当時3歳だった頃から父親の指導のもとテニスを始めます。幼少期時代のテニスの練習場は大坂なおみ選手が幼少期時代に住んでいた大阪市中央区の近隣である、大阪府大阪市西区靱本町が大坂選手の練習エリアだったそうで、近隣にはおしゃれなパン屋さんやご飯どころがあり有名な場所です。その付近にある靱公園西園内に所在するテニスコート靱テニスセンター(うつぼテニスセンター)で大坂選手はテニスの練習をしていました。

自宅でテニスの練習をするときは家のふすまをネットがわりに倒して練習していたこともあると言います。大坂なおみ選手の幼少期時代のテニスの練習場は家の近くの公園や公営のコートを借りて練習をしてきたという、とっても庶民的な練習場で練習を積み重ねていったんですね!

その後、4歳の頃に日本からアメリカ「ニューヨーク州ロングアイランド」へ移住すると、この頃からテニスの練習場は、近所の公園ではなく全米オープンの会場でもある「ナショナル・テニス・センター」で練習を始め本格的にテニスに打ち込むようになります。小さな頃は姉の(まり)さんも一緒にテニスをやっていましたが、やはり幼少期時代は実力は姉に負けてしまっていた大坂なおみ選手でした。『明日は絶対勝ってやるんだから』と姉に宣言するよう負けん気の強い女の子だったようですね。

今も、テレビなどの大坂選手の試合を見ていると、自分自身の集中力が途切れたときや、負けてしまったときにとても悔しそうな顔をしたり、ときには大勢の観客の前で涙を流すなど、幼い頃からの彼女の負けん気の強さはプロテニスプレイヤーになった今も健在ということになります。この頃は姉妹で全米オープンの会場でもあるナショナル・テニス・センター等で毎日6時間近くテニスの猛練習をしていました。だんだんとテニスの練習も本格的になってきたのですが、2004年、大坂選手が6歳際の頃から8歳の頃までニューヨークの「オールデン・テラス」小学校へ在学し、2006年8歳にはフロリダに移住します。幼い頃から転々と移住してきたのですが、どうやら父親の仕事の関係のようですね。

大坂なおみ選手は小学4年生の頃にフロリダの小学校に頃へ在学し、ペンブロークパインズの公共コートでテニスの猛練習を繰り返し実力をつけていきます。彼女が9歳になる2007年には姉の(大坂まり)と姉妹で出場した「テニス協会選手権」で14歳以下女子ダブルスで優勝を果たします。同時に大坂なおみ選手は14才以下のフロリダ選抜にも選ばれ、その実力が認められています。大坂なおみ選手は幼少期時代は大きな大会には出ていなかったようですが、9歳でテニス協会選手権で初優勝という実績を残していることから幼少期時代のテニスの腕前はかなり高かったのがわかります。

エピソード2・幼少期時代から実は泣き虫?

大坂なおみ選手をテレビで拝見していると、とっても負けず嫌いなイメージがありますが、実は幼少期時代は泣き虫だったんだとか。

末っ子で生まれ、甘えん坊の性格も関係しているのかもしれません。家族からも『泣いてばかりだ。泣き虫だ』と言われてしまうくらいなんだそう。大坂なおみ選手がテニスの全米オープン女子シングルスで初優勝を飾った時も、彼女の母方のお父さん、つまり大坂選手からするとおじいちゃんの大坂鉄夫さん(76)が彼女の幼少期を振り返り、「大坂選手の幼少期時代は泣き虫で甘えんぼ。優しい子だった」と語っています。自分の思ったことを素直に表現したり飾らないところが魅力の大坂選手ですが、こんな泣き虫な一面を知るとさらに好感が持てますね。繊細な心を持っているピュアな性格の持ち主でもあり、気分の浮き沈みも結構見られますが、優しく喜怒哀楽をしっかり持っている個性的な選手ではないでしょうか。試合中は感極まりやすく、メディアではメンタルの弱さが今後の課題なども言われていたようですが、泣き虫な部分も含めプロのスポーツプレイヤーとして、感情を持ってスポーツに打ち込む姿は応援しているファンからすると、見ていて同じ気持ちになり共感する場面も増えるものです。悔しいときに悔し泣き、嬉しいときにも感動の涙を流す大坂なおみ選手はとても素敵なプロテニスプレイヤーですね!

エピソード3・大坂なおみ寿司60貫食べる・大食いが話題に。

Close up shot of many sushi at Las Vegas, Nevada. 出典:123rf

先ほども登場した大坂なおみ選手の祖父である大坂鉄夫さんが、読売テレビ系『ミヤネ屋』に出演した際に大坂なおみ選手が幼少期の頃に寿司を60巻食べたことを語りちょっとした話題になったことがあります。

彼女の幼少期の頃は、大人顔負けのとにかくよく食べる子だったんだそう。子供の頃はトロだけで30~40巻ぺろっと食べたといいます。大坂選手の好きな食べ物を調べてみたところ、まず、大好物がやっぱり寿司!特に大トロ・マグロ・サーモンが大好きなことが分かりました。そのほかにも好きな食べ物がたくさんあるようで、

  • ベーグルパン
  • カツ丼
  • カツカレー
  • とんかつ
  • 焼肉
  • うなぎ

などなど・・。もう、試合に勝つために!スタミナをつけるために好んで食べてるような食材ばかりですね(笑)。大坂なおみ選手は決して太ってはいませんが、どちらかというとがっちりした体型を維持しています。テニスの試合でもあれだけ強烈なスマッシュを打つには、スタミナはもちろん肉体維持も大切なんだなと感じてしまいます。またステーキも600gを平らげるという情報も見つかりました。男性でもちょっとやそっとではステーキ600gを平らげるのがしんどいレベルですが、大坂選手はぺろっといけちゃうのだとか。さすがアスリート選手!大坂選手は身長180cm、体重は69kgということですから、幼少期の頃から世界戦で戦うために育まれてきた肉体美のようですね!

大坂なおみはいつからテニスやってたの?

Woman taking towel from sports bag in locker room, closeup. 出典:123rf

大坂なおみ選手は3歳の頃からテニスを始めています。テニスの経験がまったくなかった父親の教えのもと、父親が独学で勉強してきたテニスの練習方法です。

テニスはラケットを使用するスポーツですから、ある程度体がしっかりしてこなければ、身体が小さすぎると難しいスポーツとされていますが、調べたところテニススクールに入会できるのは4歳前後からということです。小さい年齢の最初の頃のテニスの練習方法はラケットを使った簡単な遊びから始まるそうです。大坂なおみ選手がテニスを始めるようになったのは、幼い頃にテレビで見たセリーナとビーナスのウィリアムズ姉妹のプレーに憧れたのがテニスを始めるきっかけになったこと。そして父親もテニスを教えるために独学でテニスの練習方法を学んでいたことが分かりました。姉の大坂まりさんもプロのテニスプレイヤーですから、姉妹で幼い頃からテニスの練習をしてきたのでしょうね!テニスの経験がないお父さんのコーチの元練習を重ねてきましたが、大人になってプロのテニスプレイヤーになってしまった。お父様もとても嬉しかったでしょうね!ちなみに大坂なおみ選手が幼少期の頃にテニスの練習をしていた大阪の靱テニスセンター(うつぼテニスセンター)には大坂なおみ選手の優勝がきっかけとなりセンターには申込者で殺到しているそうですよ!

まとめ
Aerial view of 2 tennis blue tennis courts. View from above. 出典:123rf

大坂なおみ選手の幼少期の頃にスポットを当てて調査してみました。3歳の頃からテニスの経験がなかった父親の元でテニスを始めて今ではプロにテニスプレイヤーにまで成長しました。実は泣き虫で甘えん坊ということがわかり、新たな親近感が湧きました(笑)。テレビだけをみていたら負けん気の強い選手なのかな?といったイメージしかなかったので『甘えん坊』のフレーズに思わず心がほっこりしていまします。これから世界ランキングをどこまで上げていくのか、期待の選手ですね!今から活躍が楽しみで仕方ありません。これからも大坂なおみ選手を応援していきたいと思います!

関連記事

  • 埼玉県の道路ライブカメラ!積雪や大雪の情報!路面凍結は何度? 本記事は、埼玉県における降雪や大雪、道路の路面状態の情報になります。雪が積もると、交通機関に影響が出る可能性もあります。また、路面凍結の可能性もあります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。なお、この記事は2020年1月28日午前2時を最新とし、その後の情報は順次更新していく予定です。 埼玉県の路面ライブカメラはこちらから! Oonichi Ice […]
  • 栃木県のスキー場ライブカメラ!ゲレンデの雪質を確認してから行こう 冬になると家族や友達とウインタースポーツをするためにスキー場に行く人が多くなります。 その近くの宿に泊まる人もいたり、日帰りの人もいます。 車で行く人は、雪の氷で路面凍結していて滑りやすくなってるので気を付けましょう。 スキーやスノーボードにスムーズに行けるようにあらかじめ、天候を確認したり、バスで行くのならバスの時間を確認しておきましょう。 目的地 […]
  • 砂川信哉の浪人前の卒アル画像を調査!性格良くて弟や筋肉も凄い? 今日は引き続きイケメン東大生・砂川信哉さんについて気になることを調べてみたいと思います。 砂川信哉さん、今でこそイケメンですが、中学や高校時代はどんな感じだったのでしょうか。勉強ができたようでしたが、真面目な雰囲気だったのでしょうか。中学や高校時代の卒アル画像を調べてみました。 またどうやら弟さんが凄い方なのだそうです。 砂川信哉さんの性格や、筋肉について […]
  • ペッパーボーイズ石本は天然で面白い!?結婚した美人妻や出身高校も調査! 今日はペッパーボーイズ石本しょーきさんについて気になることを調べてみたいと思います。 天然ポンコツと呼ばれているそうですが、どんな天然&ポンコツエピソードがあるのでしょうか。 また、石本さんはすでに結婚しているそうなのですが、妻(嫁)がとても美人なのだそう! 妹さんもとてもお綺麗な方だそうですので、奥さんと合わせていくつか画像を調べてみたいと思います。 […]
  • 細井学のwikiプロフ!経歴や出演作品を調査!出身高校と大学はどこ? 今日は大ヒット映画「カメラを止めるな!」にゾンビ役として出演している俳優・細井学さんについて気になることを調べてみました。映画の中でも割とベテランの域のご年齢のように見えたので、どんな経歴の役者さんなのかなと思って調べようとしたのですが、意外や意外、wikiもないんです。そうなると、がぜん気になってくるんです。経歴や出演作品が。そのため今日は私がプロフィールについて調べてみ […]