サッカー部の部員たちへ、マネージャーからお守りを作りたいと考えている方もいるでしょう。心を込めて作ったお守りは部員のみんなも喜んでくれることでしょう。 でも、実際にもらって嬉しいお守りとは、どのようなものなのでしょうか?作り方を教えて欲しい!人気のお守りは何? サッカー部のみんなへ贈る、お守りについてご紹介します。
サッカー部のマネージャーから、もらって嬉しいお守りとは?
実際にサッカー部の顧問をしたことがある先生に、マネージャーからもらったお守りの件について聞いていました。
とっても器用なマネージャーは、自分で作ったマスコットを部員全員にプレゼントしていましたよ。フェルトを使ってサッカーボールを作っていました。顧問の私にもくれて、今でも大切な宝物になっています。部員たちも自分のカバンにぶら下げて持ってきていましたので、きっと嬉しかったのでしょうね。部員の数が多いサッカー部になると、手作りをするのはとっても大変な事になります。普段の仕事だけでも大変な事が多いですから、そういったことを心を込めて行うだけでも、部員たちのお守りになります。
岡山 沖田神社 道通宮
— 志をん (@SHIONuse) October 15, 2017
お守りとサッカーつながりで岡山にもう一つユニークな神社があります。
沖田神社は池田綱政公の時代に岡山南部を干拓し産土神として建立された神社。干拓の人柱となったおきた姫が本殿下に祀られています。世界遺産登録への気運高まる津田永忠の功績も紹介されてます pic.twitter.com/9iGZDeXpHv
あまり気負いはせず、自分の出来ることを行えばよいです。
ユニフォーム型お守りの作り方
サッカー部のマネージャーがチームのみんなに手作りする時におすすめのお守りをご紹介します。
─
— s e i n a (@bb_____89s) February 11, 2017
やっと完成🌟
下手なりに精一杯頑張りました😹🌀
自己満ヤケド達成感半端ない🤘🏻
でもまだまだこれから👊
もっとたくさんの,
ユニフォームのお守り作って,
上手くならないと😤
〝 日々努力 〟するのみ😹🌀
─#ユニフォーム#野球ボール#お守り pic.twitter.com/7SjJ3PKHe3
手作りユニフォーム型のお守りの作り方
材料
- フェルト
- 綿
- フェルトと同じ色の糸
- 固い紙(型紙用)
作り方
- 固い紙に作りたいユニフォームの型描いて作る。
- 出来上がった型紙を切り取ってフェルトにその型を描く。これを人数分×2枚作る。
- フェルト2枚を合わせて縫っていく。この時、後で綿を入れる部分は縫い合わせないようにしてください。
- 綿を入れる部分以外を縫い合わせたら、貼り付ける文字を作る。
- 文字をボンドなどで貼り付ける。
- 綿を詰めてまだ縫っていない部分を縫い合わせる。
上記の工程でユニフォームのお守りが完成します。ユニフォーム二飾りをつけて好きなデザインに仕上げると良いですよ!
部員にお守りを作る際の心得とは?
マネージャーがお守りを作るときに覚えておきたい心得があります。
部員全員に造る
3年生だけにとか、スタメンだけにというようにはせず、みんなにお守りを作るようにしましょう。
断捨離中、高校受験時にクラスメイトがくれた手作りのお守りが出てきた😊 pic.twitter.com/zroN0F1j63
— 🌻あずき💙🐟 (@azuk1912) May 5, 2021
また、飾りも平等につけて作ることが大切です。
作るときは期日を決める
「この日までに作る!」という期日を決めて作りましょう。そうしないとダラダラと長くなって結局完成しないこともあります。
材料は最初に全部買いそろえる
足りなくなってから材料買うと、前に買った時とデザインや色が変わってしまうことがります。みんなが同じものを持てるように、材料は一気に購入しましょう。
お守りを作ってあげる時は、偏ったものを作ってはいけません。
部員みんなが持つことができて、チームワークを良くすることが出来るものを作ってあげましょう。
お守りが原因で喧嘩になってしまった!と言うことがないようにしてくださいね!
マネージャーは、なくてはならない存在!
「部活のマネージャーなんて絶対大変そう」と思う人もいますよね。
いいことなんてないように感じる人もいるかもしれません。
マネージャーお守りありがとうございます🙇♂️🏈 pic.twitter.com/GKjCtTWFwp
— 快周 (@lzYCOEadGRsFTUF) May 26, 2018
マネージャーは雑用ばかりをしているイメージがあると思いますが、中にはその競技に参加したくても出来ないという人がいます。
怪我や病気で運動をすることが出来なくなってしまっても、どうにかしてその競技に携わっていたいと思っている人は、大変なマネージャーという役割を引き受けていることがあります。
マネージャーは雑用ばかりのイメージがあるでしょうが、そのことによって部員を支えていることになり、時には悩み相談を受けたり、体調の悪い部員のケアをすることもあります。
そうすることで部員の一人として、しっかり部活を支えているのです。
いいことがなさそうと思うかもしれませんが、チームが勝利を納めたときや優勝した時などは、みんなと一緒に心の底から喜ぶことが出来るのです。
今、手作りお守りが流行っているらしい・・・!
最近ではSNSに自分の作った手作りのお守りをアップする人が増えてきています。
手芸やDIYがブームな事もあって、自分で好きなものを好きなように作る人が増えてきているのです。
妻から安全と大漁祈願の手作りのお守りを頂きました✨✨
— つばさ🎣 (@F116Sky) May 1, 2021
めっっちゃかわいい( *´艸`)
大切に持ち歩きたいと思います🎵
裏側に妻からのメッセージが刺繍されているのですが秘密で🤣 pic.twitter.com/m0KIvmWgu4
どれほどカワイイものを作ることができるか、自分のお気に入りの物を作ることが出来るか、趣味として手作りの物を作っている人がたくさんいますね!
自分で作ったお守りですと、特別な思い入れがあるだけでなく、とっても愛着がわくものが仕上がります。
また、SNSにアップしている手作りのお守理を見ると、とってもプロ級の仕上がりの物も多く、趣味で作ったとは思えないような作品も数多くあります。
元々手芸好きの人や手作りの物をたくさん作っていた人だけでなく、SNS上の作品を見て作り始めている人もたくさんいます。
自分の個性を出して作ることが出来るので、出来上がったお守りはとっても大切にできます。
手作りのお守りには温かみがあるという良い点もあります。
まとめ
お守りをプレゼントするなら、手作りがいいです。また、部員に贈るなら、みんなにプレゼントしましょう。サッカーのユニフォーム型のお守りは可愛いですね。みんな、練習にやる気がでます。