この記事には広告やプロモーションが含まれています。

【シワには?】アヤナストライアルセットを使った私の体験談や口コミ!たるみ毛穴も目立ちにくくなる?

ほうれい線や目元のしわが目立つ40代で、たるみも気になるようになりました。敏感肌でもアンチエイジングできる化粧品を探していて、アヤナス トライアルセットを購入してみました。実際にアヤナスを使ってみた私の体験談や口コミ、ネットの評判など詳しく紹介しています。

アヤナストライアルセットを購入した私の体験談

右上の「アヤナスで叶える、理想のハリ艶美肌 お手入れガイド」にはアヤナスの詳しい使い方のほかに、お手入れに関するよくある質問が載っています。

「化粧品を浸透させるコツ」や「お手入れ時の力の入れ方」など、女性なら知っておきたい情報なので勉強になりました。

鮮やかなレッドのパッケージが印象的です。

パッケージ裏面です。敏感肌だと気になるので、一目で確認できるのがいいですね。また、右下にMADA IN JAPANの記載があり日本製だと安心です。

パッケージから出しました。中には化粧水・美容液・クリームのほかに、使用方法が記載されたミニパンフレットも入っています。

朝・晩のお手入れで初めに使うのは、高保湿化粧水のアヤナス ローション コンセントレートです。2回に分けてローションをなじませるという「2回重ね付け」が特徴です。

ローションのフタを開けました。ボトルの穴が大きくてびっくり!化粧水が出過ぎて、すぐになくなりそう・・・。

ローションはとろみのあるテクスチャーです。とってもトローっとしているので、ボトルの穴が大きかったのかーと納得です。お肌にのせると、しっかり浸透してもちもちになりました。

2番目に使うのは、高保湿美容液のアヤナス エッセンス コンセントレートです。ローションと同じく、美容液も2回に分けてお肌に浸透させます。重ね付けすることで濃密エッセンスが、より深くお肌へ溶け込むのを実感できます。

美容液は白い乳液のようなテクスチャーです。伸びがよく、肌と一体化するように浸透していきます。エイジング要因の糖化ケアできるらしく、たるみ毛穴と黄ぐすみを改善してくれるようです。

最後に使うのは、高保湿クリームのアヤナス クリーム コンセントレートです。

クリームはこってり濃厚なテクスチャーです。お肌への密着度が高く、見えないベールに包まれているようです。使い心地としては少し重たいクリームなので、さっぱり系が好きな人は苦手かもしれません。

クリームは少量でも伸びがよく、コスパがよさそうなのがいいですね。トライアルセットの中では、クリームが一番保湿力が高いように感じました。

ゼラニウムとラベンダーの香りが優雅で心地よく心身ともに癒されます。特に美容液を使っているときに一番香りを感じます。

これから使う10日間、素敵な香りに包まれながらエイジングケアを楽しみたいと思います^^

使い方は?

Young asian dark hair woman with cosmetic facial skin care on face at mirror on table. 出典:123rf

アヤナス トライアルセットは化粧水・美容液・クリームの3種類です。ただし、プレゼントでもらえるアイクリームを使うとより効果的なので、ラインすべての4ステップを紹介します。

ステップ1:高保湿ローションで満たす

アヤナス ローション コンセントレートを100円玉大ほど手のひらに出し温めます。1回目は顔の内側から外側へ向かって顔全体に広げなじませます。

2回目も100円玉くらいのローションを頬になじませ、優しく引き上げるようにハンドプレスします。

ステップ2:濃密エッセンスで育む

ローションでお肌を整えた後、アヤナス エッセンス コンセントレートを1円玉大出して手のひらで温めます。1回目は顔の内側から外側へ向かって顔全体に広げなじませます。

2回目も1円玉大のエッセンスを、ほうれい線に沿って優しく押さえます。最後に手のひらで頬を優しく引き上げるようにハンドプレスします。

ステップ3:濃厚アイクリームで高める

アヤナス アイクリーム コンセントレートを真珠1粒ほど薬指に取り、目頭からこめかみまで優しくなじませます。

2回目も真珠1粒くらいのアイクリームを、まぶたに優しくなじませます。最後に薬指の腹を使って目のツボを優しくプッシュします。

ステップ4:極上クリームで高める

スキンケアの総仕上げは、アヤナス クリーム コンセントレートです。クリームを真珠大ほど出し手のひらで温め、顔の内側から外側へ向かって顔全体に広げなじませます。

その後、両手で顔全体を包み込み頬を優しく引き上げるようになじませます。

実際に使用後の私の感想を大公開!

ここではアヤナス トライアルセットを実際に使った感想と口コミを時系列で詳しく紹介していきます!これからアヤナス トライアルセットでシワ・たるみ・ほうれい線などエイジングケアにトライしてみようとお考えの方は是非参考にしてください。

使い初めて1日目・・・うるおい感たっぷりで、お肌しっとり!
woman making herself up at home. 出典:123rf

使って1日目です。お手入れガイドを見ながらラインで使ってみました。化粧水・美容液・クリームに「高保湿」と書いてある通り、1日目からうるおい感がすごいです。この使用感なら本当にエイジングケアできそう♪と期待に胸がふくらみます。

アヤナスを購入した目的はシワやたるみなど年齢肌のトラブル解消ですが、化粧品で「ストレスケア」できるというコンセプトもおもしろいと思いました。私はストレスがあると肌荒れするので、そのメカニズム対応した化粧品は初めてです。なので、お試し期間が終わった10日後が今から楽しみです。

使い初めて5日目・・・お肌がふっくらしているのを実感!

使って5日目です。私は敏感肌で粉が吹くぐらい乾燥肌なのですが、お肌が落ち着いてしっとりしています。アヤナスに入っているセラミドは通常サイズではなくナノサイズだから、肌の奥までしっかり浸透しているのかなと思いました。

クリームの使い心地はこってりしているのですが、重ね塗りすると翌朝にお肌がふっくらするので化粧ノリもよくなりました。ランチタイム後にメイクをチェックすると化粧崩れが以前と比べて和らいでいます。

使い初めて10日目・・・お肌にハリが出て、ほうれい線が目立たなくなった!
beautiful attractive young woman with natural makeup at mall looking at camera, smiling. 出典:123rf

使って10日目です。気になる目元のシワとほうれい線は消えていません。でも夕方になったとき、今まではファンデーションがほうれい線に溜まって老け顔になっていたのに、ほうれい線のくっきり具合(シワの深さ)が薄くなりました!

嬉しい変化は、お肌がピンッとしてハリが出てきたおかげかなと思います。それに、たるみ毛穴も目立ちにくくなったので、アヤナスはアンチエイジングが高い化粧品だと思いました。また、高保湿のおかげでお肌の調子がよくなり少しくすみが取れました。お肌がワントーン明るくなると、気持ちも明るくなって嬉しいです。

私のように敏感肌&乾燥肌だけどエイジングケアしてみたい方は、一度アヤナス トライアルセットを試してみてはいかがでしょうか。もしものときは30日間全額返金保証があるので、安心して使うことができますよ^^

おすすめできる人・できない人

Cleaning the skin of a young girl’s face from a beautician. The girl at the beautician does facial cleansing and facial rejuvenation. 出典:123rf
おすすめできない人
  • 10日間でシワが消えると思っている人
  • 化粧品のライン使いが面倒な人
  • ラベンダーとゼラニウムの香りが苦手な人
おすすめできる人
  • 敏感肌&乾燥肌だけどエイジングケアしたい人
  • ほうれい線や目元のシワが目立つ人
  • たるみに悩んでいる人
  • 黄ぐすみが気になる人
  • 返金保証の付いたトライアルセットを試したい人

ネット上での悪い口コミ&良い口コミまとめ!

Herd of an african bush elephants (Loxodonta africana) in the Tsavo National Park, Kenya. 出典:123rf

ここではアヤナス トライアルセットの口コミをしっかりと調べて、有益なものだけを掲載しました。他の使用者の評判を知りたい方は是非参考にしてください。

悪い口コミ

お試しでも980円します。

無料だといいですね。

お試しながら量が少ない。

悪い口コミまとめ

  • お試しでも有料である
  • お試しなので量が少ない

良い口コミ

保湿力が凄いです。

べたつきません。

ハーブのいい香りです。

艶が良くなった。

50代でも綺麗な肌に。

良い口コミまとめ

  • べたつかない
  • 保湿力が凄い
  • ハーブのいい香り
  • 艶が良くなる
  • 50代でも綺麗になれる
アヤナス トライアルセットとシワ対策できるトライアルセットを徹底比較!

保湿効果が高くシワ対策として評判のよいライスフォースやアスタリフトのトライアルセットを比較しました。どのお試しセットも、しっかりお肌がうるおって乾燥を防ぎます。コスパが最もよいのはライスフォースで、お試し期間も10日間と長く、30日間の返金保証が付いているのでおすすめです。

付いてくる「アイクリーム」とは?
Eyelash Extension Procedure. Close up view of female eye with long eyelashes. Stylist holding pink tweezers, tongs and making lengthening lashes. Macro, selective focus. Beauty Concept. Treatment. 出典:123rf

プレゼントで付いてくるアイクリームとは、 アヤナス アイクリーム コンセントレートのことです。ハリのある目元へ導いてくれる濃厚なアイクリームで、敏感肌特有の影ジワにアプローチします。年齢が出やすい目元のお手入れをすることで、若々しさをアップできます。

同封されているクーポンとは?

購入時にもらえるクーポンとは、対象セットを最大20%OFFで購入できるチケットのことです。トライアルを試して現品購入したいときに使えるのでとってもお得です。

※クーポンの割引有効期限は、初めて購入してから1ヶ月です。

ディセンシアのアヤナスとサエルの違いは何?

ディセンシアのアヤナスとサエルは敏感肌でも安心して使える化粧品で、どちらもトライアルセットがあります。シワ・たるみなどエイジングケアに力を入れたいときはアヤナス、シミ・くすみなど美白ケアに力を入れたいときはサエルがおすすめです。

どちらもオールシーズン使用できますが、より保湿力の高いアヤナスを乾燥しやすい秋・冬に、汗ばむ季節にさっぱりした使い心地のサエルを使うなど、季節によって使い分けしてディセンシアシリーズを楽しむこともできます。

関連記事

  • 復縁するのに冷却期間が必要なケース・必要ないケースを解説!その意味は?勇気を出して連絡しよう 「別れた原因によって冷却期間が必要なケースと必要ないケースがあるって本当?」という疑問があります。よく「それは必要」と言われますが、別れた原因や2人の性格などによって異なります。大切なのは、「冷却期間を置くこと」ではなく、「何をするか」です。「こういう原因で別れたなら〇ヶ月の間を置きましょう」などと色々なサイトで相談に対する返答が書かれていますが、それもあくまで目安です。時 […]
  • 松陰寺太勇(ぺこぱ)は彼女と結婚?出身高校や髪型&すっぴん画像も調査! 今日は「おもしろ荘」にも出演するなどの期待と共にその独特なキャラクターに注目が集まる「ぺこぱ」の松陰寺太勇(しょういんじたいゆう)さんについて気になることを調べてみたいと思います。 まぁでもキャラクター的に気になることだらけになってしまいそうですので、今日は「出身高校」「髪型」「すっぴん画像」「彼女」「結婚」あたりに絞って調査していきたいと思います。 特に、髪型 […]
  • 池江璃花子の実家はどこ?お金持ちなのか調査!両親は離婚しているって本当? 池江璃花子さんは女子水泳選手として2021年の東京オリンピックの代表にも内定が決まり日本の競泳選手女子界でもトップの座を獲得しています。白血病を克服し日本中から応援されている注目の選手で人気が高い選手の一人ですね。そんな彼女の実家は東京の江戸川区で実家がお金持ちという噂があったので実家について調べてみました。また、病気を克服し類稀なる強い精神力を持った池江璃花子を育てた両親 […]
  • 木曽川水位ライブカメラ一覧!河川氾濫の可能性や最新被害情報! 木曽川(きそがわ)の近くにお住いの方にとっては、河川の氾濫の可能性や避難情報、また現在の被害状況についてなどの情報が大至急必要でありながら、テレビではお住いの地域の大雨情報や河川の情報を得ることはなかなか難しいです。 本記事は、長野県から岐阜県、愛知県、三重県にかけて流れる木曽川についての最新情報になります。お近くの方のお役に立てれば幸いです。 なお、この記事は […]
  • 林田理沙の実家はお金持ち?学歴や学生時代の経歴も凄かった! 林田理沙(ハヤシダリサ)アナウンサーが多方面の番組で活躍しています。 人気バラエティー番組『ブラタモリ』で一気に知名度が上がり『かわいい』『癒される』などネットでも話題になっていましたが、 実家がお金持ちなの?とも噂されていました。 今回は、そんな林田理沙アナの生まれ持った才能『絶対音感』や、 実家、学歴や芸術大学の学生時代にスポットを当ててリサーチ […]