この記事には広告やプロモーションが含まれています。

渡良瀬川(利根川水系)の「桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。

群馬県内を流れる渡良瀬川(わたらせがわ)流域は、春になると、桜の花が満開となります。

年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。

みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。

また、自宅のPCやスマホを使って、ライブカメラで桜を観るのもよいです。

まさに、ネットで「お花見」です!

渡良瀬川付近の「桜」ライブカメラ

Watarase valley train background. 出典:123rf

栃木市藤岡町の動画で桜を観ることができます。

渡良瀬川のライブカメラ(渡良瀬川河川事務所)

これ以上ないほどの良い場所から桜を観ることができます。

まさに、春であれば、ネットで花見ができます。

渡良瀬川は利根川の支流です。皇海山(すかいさん)を源流としています。

群馬県のみどり市や桐生市、足利市、太田市、佐野市、館林市などを流れて、茨城県古河市と埼玉県加須市の境で利根川に合流します。

日光を開山した勝道上人が、現在の足尾町あたりで、渡ることのできる浅瀬を見つけて、渡良瀬と名付けたことが名前の由来です。

足尾銅山も有名ですね。

桜開花予想

地球温暖化など環境変化のためか、全国的に桜の開花が早くなっています。

群馬県周辺で桜が開花するのは、3月中旬から下旬ころです。

楽しみですね。

ぜひ、見逃さないように、ライブカメラで花見をしましょう。

わたらせ渓谷鐵道の桜

Watarase valley train background. 出典:123rf

渡良瀬川沿いに、栃木県日光市(以前の足尾町)から群馬県桐生市までの間を運行している鉄道です。

トロッコ列車も走っています。

桜や河津桜だけでなく、花桃も咲いています。

例年は花桃祭りも行われています。

周辺の「桜の名所」情報

渡良瀬川流域の名所や観光情報です。

ぜひ、お花見の際に立ち寄ってください。

草木湖

みどり市にあります。

草木ドライブインもあり、駐車できます。

ぜひ、ドライブにいきたいですね。

山間にあり、群馬県内では桜の開花が遅いほうです。

黒保根運動公園

桐生市にあります。

水沼駅から黒保根運動公園にかけても、桜の名所です。

みやび桜も有名です。

例年は「くろほね桜まつり」が行われています。

高津戸峡

春の桜だけでなく、秋の紅葉も美しいです。

高津戸峡遊歩道などの散策コースが整備されています。

足利公園

足利市にあります。

園内には古墳もあります。

隣の、福厳寺の桜も花見スポットです。

織姫公園

足利市にあります。

関東平野を一望できます。

それを見渡しながら、花見ができます。

渡良瀬遊水地

邑楽郡板倉町にあります。

栃木県小山市方面から流れる思川がこの付近で、渡良瀬川に合流します。

思川桜も咲いています。

頼母子薬師堂

頼母子のシダレザクラも有名です。

板倉町の指定文化財となっています。また天然記念物でもあります。

弘法大師(空海)が立てた杖が、このシダレザクラになったという伝説があります。

渡良瀬川流域でも有名な桜です。

ぜひ渡良瀬川流域にお出かけの際は、

これらの花見スポットにもお立ち寄りください。

関連記事

  • 土間コンクリートの掃除方法。その汚れに応じた落とし方。高圧洗浄機が便利 駐車場などに多い土間コンクリートは施工仕立ての頃はきれいですが、年数と共にどうしても黒ずみが出たり、汚れが蓄積してしまいます。汚れが気になり、掃除をしたいけど、どのように掃除をしたら良いのかお困りの方も多いと思います。そこで、土間コンクリートの汚れに応じた掃除の仕方をご紹介します。汚れは、もちろん軽い汚れの方が落としやすいことは言うまでもありません。 土間コンクリート […]
  • 車のドアをガードレールにぶつけた!交換費用と期間について! 車のドアをガードレールにぶつけてしまった。大事な愛車にキズがついてしまったらどうたらいいのでしょうか?キズの場合は費用を抑えて自分で修理できるかもしれませんが、もしドアを交換しなくてはいけなくなった場合は、その費用や期間はどれくらいかかるのでしょうか?車のドアが隣の車に当たった場合の自動車保険についてもまとめてみました。 車をガードレールにこすってドアにキズが […]
  • 大竹涼太は結婚して嫁(妻)や子供がいる?妹・美波は? 今日は引き続き、敏腕マネージャーとして有名である一方、音楽活動も活発にされている大竹涼太さんについて気になることを調べていきたいと思います。 なんでも器用にこなしていくイメージの大竹涼太さんですが、私生活はどうなっているのでしょうか。 結婚して子供がいるのかどうか、また嫁(妻)や子供はどのような方なのか、明らかになっていることをまとめてみたいと思います。 […]
  • 堀池亮介アナ(堀池巧次男)の彼女や出身高校・大学など学歴は?兄も調査! 今日はフジテレビに2019年4月に入社したばかりの新人アナウンサー・堀池亮介さんについて気になることを調べてみたいと思います。 堀池亮介さんは、サッカー元日本代表の堀池巧さんの次男であることが知られていますが、どんな経緯があってアナウンサーになったのでしょうか。サッカー選手にならなかったのはなぜ?そんな疑問に答える為にも、出身高校や大学について調べてみたいと思います。 […]
  • 島本理生は夫佐藤友哉(作家)と結婚→離婚→再婚!子供や年収を調査! 今日は恋愛小説を中心とした人気作家で、2018年、第159回直木賞を受賞された島本理生さんについてです!夫であり作家の佐藤友哉さんと結婚したあとに離婚し、また再婚する、という経緯をたどっているのですが、何があったのか気になったので調べてみました。また、お二人の子供のことと、気になる人気作家さんの年収についても、併せてご紹介します。素晴らしい作品についてもまとめてみましたよ~ […]