この記事には広告やプロモーションが含まれています。

河津川の「河津桜」ライブカメラ!ネットで花見をしよう。

静岡県を流れる河津川(かわづがわ)流域は、

二月になると、河津桜が満開となります。他の桜より開花が早いです。

早く咲くため、年中行事のうちの一つである、花見で賑わいます。

みんなで集まって宴会をして、飲食を共にするのも良いです。

また、自宅のPCやスマホを使って、ライブカメラで桜を観るのもよいです。

まさに、ネットで「お花見」です!

河津川付近の「桜」ライブカメラ

Beautiful Kawazu cherry blossoms in early spring in Japan. 出典:123rf

河津町役場のライブカメラで河津桜を見ることができます。舘橋付近の映像です。

河津町ライブカメラ

これ以上ないほどの良い場所から桜を観ることができます。まさに、春であれば、ネットで花見ができます。

河津川は天城連山に水源があり、河津町内を流れ、相模湾に注ぎます。この川で発見された原木が河津桜と名付けられました。

桜開花予想

河津桜の開花はいつごろでしょうか?

例年、2月初旬に開花します。伊豆半島の山々と川の風景と相まって美しいですね。

河津桜まつり

例年二月初旬から三月初旬まで開催されています。

観光客で賑わいます。ニュースでも報道されます。

周辺の「桜の名所」情報

Kawazu cherry blossom Japanese white-eye. 出典:123rf

河津川流域の名所や観光情報です。

ぜひ、お花見の際に立ち寄ってください。

二階滝展望台

上流の天城トンネルの近くです。

清流のため、周辺には、わさび田も多いです。

河津七滝ループ橋

道路がぐるぐる回っています。

ループ状の橋です。伊豆旅行では必ずと言っていいほど通る橋です。

体感型カエル館 kawazoo【カワズー】

国内外のカエルなど水辺の生き物を見ることができます。

滝や田んぼなどの自然も再現されています。体感型動物園izooと共に両生類や爬虫類の動物たちを見に行きましょう。

河津桜並木

川の土手沿いに並んでいて、とてもきれいです。

メジロも喜んでいます。自然豊かですね。

栖足寺

河童の寺です。栖足寺は「せいそくじ」と読みます。

御朱印や河童グッズでも有名です。

河津温泉

昔から文豪たちが利用した温泉です。流域に日帰り温泉や足湯もたくさんあります。

海も近く、伊豆の海鮮料理はおいしそうですね。

泊りに行きたいです。

ぜひ、お出かけの際は、これらの花見スポットにもお立ち寄りください。

関連記事

  • 栃木県のスキー場ライブカメラ!ゲレンデの雪質を確認してから行こう 冬になると家族や友達とウインタースポーツをするためにスキー場に行く人が多くなります。 その近くの宿に泊まる人もいたり、日帰りの人もいます。 車で行く人は、雪の氷で路面凍結していて滑りやすくなってるので気を付けましょう。 スキーやスノーボードにスムーズに行けるようにあらかじめ、天候を確認したり、バスで行くのならバスの時間を確認しておきましょう。 目的地 […]
  • 坪根悠仁は新人歌手の役で朝ドラにも出演。俳優としての努力や魅力、実力! 朝ドラ(NHK連続テレビ小説)の「エール」で、寅田熊次郎の役として出演して、一躍人気となったイケメン俳優の坪根悠仁(つぼねゆうと)さんがいます。 彼は音楽の専門学校を卒業し、バンド活動もしていました。 また、ジュノンボーイコンテストでフォトジェニック賞と明色美顔ボーイ賞をW受賞した経歴も持っています。普段から美顔を維持する努力をしています。 その坪根悠仁さ […]
  • 彼氏が体調不良のため、急な不機嫌でイライラしている時の対処法! なんだか彼氏がいつもと違って不機嫌でイライラしている姿の時には、「どうしたのかな?悪いこと言ったり気の障ること言ったかな?」と思うことはありませんか?また、「体調不良で元気もなく機嫌もよくないみたい」そんな時にはどんなふうに対処すれば、良いのでしょうか?ここでは不機嫌な彼氏への賢い対処法をご紹介します、是非参考にしてみてください。 彼氏が体調不良でイライラして […]
  • 郵便局の簡易書留の受け取りは代理でも可能?事前に連絡は必要?頼めない時は? 郵便局から不在通知書があった場合、どうしても忙しくて受け取りに行けない時ありますよね。郵便局の簡易書留の受け取りは代理でも可能?郵便局に代理で受け取りに行く場合、事前に連絡は必要?受け取りを代理人にお願いする際の注意点をご説明します。 郵便局の簡易書留の受け取りは代理でも可能? Brown postman bag with newspapers and […]
  • 村雨辰剛のトレーニング方法は?筋トレする理由や筋肉画像も調査! 今日は続いて、村雨辰剛さんの筋肉の秘密についてさらに詳しく迫っていきたいと思います。毎日ジムに行っているようなのですが、村雨辰剛さんはどのようなトレーニングをして日々筋肉を育てているのでしょうか。また、庭師としての本職が忙しい一方で、ここまで筋トレをする理由が気になったので調べてみたいと思います。カッコイイ筋肉画像もご用意しましたよ~。 プロフィール Gothe […]