この記事には広告やプロモーションが含まれています。

不要不急の外出自粛だけど、街中の人出が気になる!ライブカメラで調査

また、各都道府県知事たちも「不要不急の外出自粛」を、呼び掛けています。

外出禁止というわけではないのですが。

また、スポーツや音楽などのイベントも延期や中止となっています。

飲食店も、お客さんが減少しているところが多いようです。

海外から訪日する観光客も減少して、インバウンド需要も低下しています。

実際、都心部や繁華街など街中はたくさんの人出で混雑しているのか、または人通りが少なくなって閑散としているのか気になるので、ライブカメラで調査してみました。

街中のライブカメラ

これから、都心部や繁華街、商店街などの道路や交差点のライブカメラで、どれだけ外出しているのか、見ていきます。

外出自粛中は普段より、かなり交差点付近などを歩いている人の数が少ないです。

神奈川県の武蔵小杉駅のライブカメラ

通勤や通学、お買い物などで、普段は人通りが多い武蔵小杉駅です。

人通りを確かめるのに一番良い場所です。

まるで、終電が過ぎた後かと思ってしまうくらい、歩行者が少ないです。

やはり、閑散としています。

東京都は外出禁止?

東京都の小池都知事は「不要不急の外出を控えるように。」と、呼び掛けています。

あくまで、外出を控えるようにと、お願いしているだけであって、

外出禁止というわけではありません。

東京都がロックダウン(都市封鎖)?平日も外出自粛を要請

東京都の小池都知事が、都民に平日も外出自粛を要請しています。

周辺の自治体とも協力しています。

埼玉県や千葉県、神奈川県、山梨県の知事たちも、平日の都内への移動を自粛するよう要請しています。

実質的に、ロックダウンに近い対応ではという意見もあります。

しかし、都市封鎖は現実的でないため、この対応が限界でしょう。

外出自粛中だけど、繁華街は閑散として人通りが少ない?それとも混雑している?最新ツイッター情報!

外出自粛中に繁華街や都心部が閑散としているのかの情報を集めました。

渋谷のスクランブル交差点も普段より人通りがすくないです。

といっても、渋谷の中心地だから、ある程度は歩行者がいますね。

秋葉原も人が少なく、ガラガラです。

秋葉原駅周辺や電気街もガラガラです。

新宿もかなり閑散としています。

あまりの人の少なさに、本当に映画の中の世界で、世紀末のような感じがしますね。

池袋駅の地下街にも、あまり人が居ません。

とても、都心部の地下街とは思えない風景です。

横浜の中華街も、人出が少ないです。

特に、飲食店の客が少ないです。

名古屋駅周辺のお店は閉店してシャッターが閉まっているところもあります。

臨時休店しているお店もあるようです。大阪の道頓堀も人がまばらです。

電車やバス、飛行機などの公共交通機関を利用する人も減少しています。

音楽やスポーツなどのイベントも無観客でやったり、中止や延期となったりしています。

飲食店で消費する客も減っています。商店街も人通りが減っています。観光客も減っています。日本経済への影響も心配ですね。

外出した際の対策

他人と密着しない、密閉する場所(ライブハウス、スタジアムなど)や人が密集する所(満員電車など)に行かない、というのが基本です。やはり、不要不急の外出を自粛するのが、最も良い対策方法ですね。

どうしても外出してしまった際は、ドアノブや手すり、スイッチ、電車のつり革など不特定多数の人が触れる物にはできるだけ触らないようにしましょう。また、手洗いを徹底しましょう。

どうしても、他人と共用するドアノブなどに触れてしまうので、帰宅したら手洗いをしましょう。

また、調理の前後や食事前などにも、こまめに手洗いをしましょう。

咳エチケットも重要です。口や鼻をティッシュなどで覆って、くしゃみをするとよいです。とっさのときは、袖や上着の内側を使用するとよいです。また、咳をするときは、できるだけ周囲の人から離れましょう。

普段から、エチケットは守りたいですね。

正しいマスクの着用も重要です。マスクの買い占めなどは、やめましょう。

やはり、不要不急の外出を控えるのが一番良いですね。早く鎮静化することを願っています。

関連記事

  • ディープインパクトの頚椎骨折の原因(理由)は?首と腰の治療中だった! とっても悲しいニュースが入ってきました。 平成の名馬、ディープインパクト(17歳)が30日、安楽死となったことが報道されました。 安楽死に至った直接の原因は、頚椎骨折とのこと。 なぜ頚椎骨折してしまったのでしょうか。 首と腰の治療についても調べてみたいと思います。 安楽死までの経緯 A herd of horses graze […]
  • レジン作品を作るときにシリコンモールドを使うと曇る場合の研磨方法! レジン作品でシリコンモールドを使用する場合が多いですが、作品が曇る場合が多いです。曇りを取ってピカピカにするにはどうすればいいのでしょうか?研磨方法やシリコンモールの豆知識、レジン材料の収納方法も合わせてご覧ください。 レジン作品を作るときにシリコンモールドを使うと曇る場合の対策は? Epoxy resin. The creative hobby […]
  • 田中みな実のスタイル維持や美容方法の秘訣と努力が凄い!身長や体重は? TBSの女性アナウンサーとして活躍するだけではなく、女優としても人気の高い田中みな実さんです。高学歴で頭も良くてとても可愛く女性のファンからも多く支持されてますよね!あの抜群のスタイルを維持するためにかなりの努力をされ、あの美貌や体型、体重を維持されています。今回はそんな田中みな実アナの気になる体重や身長、あの素晴らしい体型維持方法や美容の秘訣にスポットを当てて迫っていきま […]
  • 夢屋まさるの子役時代の画像は?ハゲがヤバいの噂や彼女も調査! 今日は2019年元旦(2018年12月31日深夜)放送の「おもしろ荘」に出演し、「パ~ンケ~キた~べたいっ!」のフレーズが審査員の心をつかんだ2019年注目の若手ピン芸人、夢屋まさるさんについて気になることを調べてみたいと思います。 まずはパッと見、芸人さんっぽくない見た目の夢屋まさるさん。イケメンで俳優かタレントさんみたいですよね。 それもそのはず、夢屋まさる […]
  • NHK井上あさひの着物姿が美人すぎる!学歴や経歴のwikiプロフィール 正統派美人で、着物姿が美人すぎて印象的なNHK井上あさひアナウンサーですが、キリッとした整った顔立ちで見るからに賢そうな面持ちでとっても美しいですよね。 学歴はもちろんのこと、彼女のことを詳しく知りたくてwiki風プロフィールとしてまとめてみました。 NHKの看板番組『ニュースウォッチ9』を長年務め、数々の実績を持ちながら、 京都放送に異動した時は、視聴者 […]