この記事には広告やプロモーションが含まれています。

ハナコ(芸人)の犬や結婚式ネタは面白いorつまらない?動画と評判を調査!

今日はキングオブコント2018で優勝するなど、華麗な経歴で大注目のお笑いトリオ「ハナコ」について気になることを調べてみたいと思います。

なんでもハナコのネタは、「面白い!」という意見がある一方で「つまらない」とも言われてしまっている様子。

しかも調べてみると、ネタにはパクリ疑惑もあるとの噂が・・・。

ネタ動画や評判を調べつつ、ハナコの代表的なネタともいえる「犬コント」「結婚式」ネタについて、面白いのかつまらないのか検証していきたいと思います。

プロフィール

Men’s hand holding a microphone Red curtains as a background with copy space. 出典:123rf

菊田 竜大(きくた たつひろ)

生年月日: 1987年6月12日

年齢: 31歳 (2018年12月現在)

出身: 千葉県柏市

立ち位置: 左

担当: ボケ

最終学歴: 法制大学経営学部卒業

趣味: スニーカー収集

菊田 竜大(きくた たつひろ)

生年月日: 1987年6月12日

年齢: 31歳 (2018年12月現在)

出身: 千葉県柏市

立ち位置: 左

担当: ボケ

最終学歴: 法制大学経営学部卒業

趣味: スニーカー収集

秋山 寛貴(あきやま ひろき)

生年月日: 1991年9月20日

年齢: 27歳 (2018年12月現在)

出身: 岡山県岡山市

立ち位置: 中央

担当: ツッコミor大ボケ

最終学歴: 岡山県立総社南高等学校普通科美術工芸コース卒業

趣味: 絵画、キャラクターデザイン、縮尺模型、食品サンプル鑑賞

岡部 大(おかべ だい)

生年月日: 1989年5月30日

年齢: 29歳 (2018年12月現在)

出身: 秋田県秋田市

立ち位置: 右

担当: 大ボケorツッコミ

最終学歴: 早稲田大学スピーツ科学部卒業

趣味: NBA、銭湯

ワタナベコメディスクール12期生として2010年4月に入学した3人。

菊田さんと秋山さんは「ウエストミンスター」を結成していました。

岡部さんは地元の秋田の高校の同級生と「エガラモガラ」を結成。

エガラモガラは2013年の「第34回ABCお笑いグランプリ」の準決勝に進出するなど、同期の中でもエース的な存在でしたが、2013年10月に解散。

2014年に岡部さんがウエストミンスターに加入し、トリオ名を「ハナコ」に改名しました。

ネタは岡部さんと秋山さんで作成しているハナコですが、ハナコとしての初めてのテレビ出演は、2015年9月のぐるナイの「おもしろ荘ゴールデン」コーナ。

その後は、「速報!有吉のお笑い大統領選挙(2015年)」「じわじわチャップリン(2016年)」「くりぃむナンチャラ(2016年)」「『ぷっ』すま(2016)」「有田ジェネレーション(2017年)」「にちようチャップリン(2017年)」など、多数の有名番組に出演。

2018年には、「お願い!ランキング」「金曜★ロンドンハーツ」「櫻井・有吉THE夜会」「有吉ジャポン」「林先生が驚く初耳学!」「痛快TV スカッとジャパン」「ナカイの窓」「ダウンタウンなう」「ザ!世界仰天ニュース」「笑点 特大号」「ヒルナンデス!」「ダウンタウンDX」「帰れま10」「エンタの神様」など本当に多くの番組に出演し、大活躍でした。

というのも、ハナコは、2018年9月に放送された「キングオブコント2018」で優勝しました。

よって、2018年後半の仕事が一気に増えたというところです。

2019年も、ハナコのテレビ出演は多そうです。

というのも、実はハナコはキングオブコントの前から多くの賞を受賞しているんです。

主な賞レースの成績としては、

2016年 「第7回お笑いハーベスト大賞」ファイナリスト

2017年 「第38回ABCお笑いグランプリ」ファイナリスト

2018年2月 「AmebaTV presents ワタナベお笑いNo.1 決定戦2018」 優勝

2018年7月 「第9回お笑いハーベスト大賞」 優勝

2018年9月 「キングオブコント2018」 優勝

2018年12月 「時事ネタ王2018~ニュースVS芸人~」 優勝

となっていました。

芸人としての経歴を見ても、ハナコが2019年もブレイクしていく芸人であることは間違いなさそうですね!

犬ネタと結婚式ネタ動画はこちら!

white bride shoes and veil on wooden background. shallow depth of field. 出典:123rf

そんなハナコのネタについてご紹介したいと思います。

まずは優勝したキングオブコントで披露したネタ、「犬コント」

動画はこちら

犬を飼っている方にはウケが良さそうですね。

ネタを作っているお二人がほとんど出演していて、菊田さんがいつ出てくるのかなぁってちょっと気になっちゃいました。笑

最終的に出てきてよかったです。笑

次のネタは、「結婚式」

動画はこちら

動画がループしていますが。笑

こんな結婚式、ありそうでなさそうでちょっとありそうかも?なんて期待もしちゃいますね。

実際にあったら、地獄絵図ですが。笑

またこちらも人気ネタなのでご紹介しますね。

「爆弾処理班」の動画はこちら

演技が上手いですね。岡部さん、あんなにたっぷりと間をとって顔で演技するの、メンタルも強そうだなぁと思いました。

こちらもどうぞ。ライブの動画になります。

「書面でやりとりしましょう」で鼻出そうでした。笑

岡部さんのツッコミもいいですね~!

評判は?面白いorつまらない?パクり疑惑もあった!

実は、先ほどの「犬」のネタなんですが、パクリ疑惑が浮上しているんです。

なんでも、知らない人が来たときに「誰!誰!」と騒ぐシーンが、かつてのセコムのCMにそっくりなのだとか。

「セコムCM番犬編」の動画はこちら

BGMもあって、なんだかほっこりするCMですね。

むしろ、昔かっていた犬を思い出してちょっと泣きそうになります。笑

同じと言えば同じですが、こちらは笑いというよりは、ほっこりとした感じですから、こちらを参考にしたところで、笑いにできるかどうかは疑問ですね。

犬が知らない訪問者に向かって「誰だよ!」って言っているのは、犬を飼っている人だったら思いつきそうな感じもします。

よって、オリジナルがこちらのCMにある、というのははっきりとは言えないんじゃないかなと思いました。

だ、人間が犬になって登場する、という発想は同じかなと思います。

とはいっても、それでもパクリというまでのことはないかなと思います。

こちらの犬コントはキングオブコントの決勝戦の1本目として披露したのですが、このネタの評判としては、

「爆笑ではないけどジワジワくる」

「犬のネタ最高に面白い!」

「犬飼ってるからハナコのコントすごく良かった」

「うちの犬にそっくりだった」

などと、とても高く評価されている一方で、

「身内には評価されているけど面白くなかった」

「犬の演技力だけ」

「優勝するほどは面白くない」

などと、マイナスの感想もありました。

大方、面白いという意見が多いのですが、芸人仲間がものすごくほめていることから、ハードルが上がってしまい、「そんなに褒めるほどでは・・・・」となっているように思いました。

もしそういう事前の情報がなくネタを観れば、面白いなと感じる人は多いのではないかと思います。

とはいえ、どかーん!と笑うよりは、ジワジワくる系に近いネタですので、笑うよりは感心しちゃうパターンもあるかもしれませんね~。

そして実はもう一つパクリ疑惑がありまして。

「爆弾処理班」のネタが「グランジ」がかつてやっていたネタに似ている、ということでパクリだ!と言われているそうです。

そのグランジのネタですが、動画はこちらになります。

確かに設定が似ていますね~。

調べてみると、どうやらハナコの所属事務所であるワタナベエンターテインメントでは、若手芸人に対して構成作家さんがネタのアドバイスをしているそうなんです。

それで過去のネタを参考にしたりしている可能性もあって、それで結果的に何かに近いものができる、ということが考えられるのだそうです。

確かに、とてもハナコのネタがしっかりしている印象で、岡部さんと秋山さんのお二人で作っているのは本当だと思いますが、事務所の「アドバイス」もしっかりと聞いて取り入れているのかも、と考えるととても真面目なトリオなんだなぁと思います。

結局ハナコの面白さは、ネタもありますが、岡部さんの目力演技やそれぞれの間が面白い、というのもありますので、同じネタを別のトリオがやっても面白くなるかは疑問ですね。

個人的には、私はハナコのネタ、どれもかなり好きです!

ライブ動画ではどのネタでも、お客さん大爆笑でした。つられて結構笑っちゃう、というものありますが、面白くないとかパクリ疑惑とかあっても、それでも笑っちゃいました!

ちなみに、結婚式のネタについては、

「何回見ても面白いww」

「ハナコの結婚式のネタ好き」

というような「面白い!」という意見しか見当たりませんでした。

やっぱり賞レースで勝ったりすると、そのネタの批判は必ず出るものなんですかね。

いずれにしても、2019年も今の勢いのままメディアに出ていれば、おのずと面白いか面白くないかにはそう遠くない将来に決着がつくのではないかなと思います。

2019年、ハナコに注目していきたいと思います!

まとめ

面白いや面白くないはその人の感想にはなりますが、芸人さんにとってはネタの評判は死活問題。ファンとしてもとっても気になるところですよね。

パクリ疑惑まで出てしまっているところを見ると、それだけハナコが注目されている、ということの裏返しではないかなと思います。

本当にネタが面白い!と一人でも多くの方に思ってもらえるよう、これからもたくさんネタを披露していただきたいと思いました。

2019年、ハナコを応援していきます!

関連記事

  • 千葉雄大の学歴!出身高校や出身大学はどこ?性格もイケメンなのか調査 ドラマや映画で活躍中の千葉雄大さんは、甘いマスクと笑顔が人気のイケメン俳優です。 ジャニーズにいてもおかしくない位のビジュアルに子犬のようなウルウルした瞳と印象的な丸顔なのにイケメンです! そんな千葉雄大さんは、一体どのような学歴を持っており、どんな性格をしているのでしょうか? 徹底的に調べてみました。 結論から申し上げますと、千葉雄大さんの最終的な […]
  • MIOYAEが気持ち悪い&整形で顔でかい説を検証!出身高校や大学も調査! 今日は美人双子姉妹MIOYAE(MIOとYAE)さんについて、気になることを調べていきたいと思います。ハーフに間違えられることもあるくらい、目鼻立ちがはっきりしていてエキゾチックな美人であるお二人。調べていくと、「気持ち悪い」「顔デカイ」「整形」という、私にとってはとてもスルーできないキーワードが出てくることに気が付きました。こんなカワイイお二人なのに、いったいどういうこと […]
  • 無人駅で降りる時に切符はどうしたらいい?有人駅との違いは? 無人駅から電車に乗車する時、切符をどうやって買ったらいいかわからないという人もいますよね!降りるときに切符を持っていなかったらどうなるのでしょうか?日本にはたくさんの無人駅が存在しますので、いざそういった駅から電車に乗るという時にも困らないように、無人駅での乗車・下車方法について知っておいた方が良いです。今回は無人駅での切符の取り扱いについてお伝えしていきます。 […]
  • ぷりあでぃす玲奈の占いに対する努力!衣装や髪型、メイクを変えて開運していく ぷりあでぃす玲奈さんは占い系のイベントによく出演して活躍している方です。 ゲッターズ飯田さんの一番弟子でもあります。 ゲッターズ飯田さんのようなピンクの仮面マスクをつけて、テレビや雑誌にでている女性といえばピンとくる方も多いのではないでしょうか。 様々な場所での占いイベントに数多く出演しているので、イベントへ行き、占って貰える条件を満たせば会って占って貰え […]
  • 宇垣美里や弘中綾香など、イガリシノブがメイクアップを担当した芸能人やモデルたち! BEAUTRIUMという美容室に所属しているイガリシノブさんというメイクアップアーティストがいます。 その美容室で芸能人の梨花さんのヘアメイクを担当したことから、芸能人やモデルの間でも人気となりました。 また、WHOMEEというコスメブランドをプロデュースしていることでも有名です。 どんな芸能人やモデルのメイクアップを担当したのか気になるので調べてみました […]